- 1二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 11:02:58
- 2二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 11:03:42
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 11:04:16
漫画ならocgストラクチャーズってのがあるけどアニメかぁ…
- 4二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 11:04:29
初代以降で産まれた召喚法を使いこなしてデュエルする遊戯海馬が見てみたい…
- 5二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 11:04:58
新規販促要素の無いホビーアニメは意味が無いんだ
- 6二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 11:05:42
まあ主人公含めて各キャラがそれぞれの召喚法使いますっていうArc-Vみたいなのは見たい
- 7二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 11:06:22
富豪になって私財投じて自分のために作るしかないな
- 8二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 11:06:40
劇場版は割とどれも贔屓してない印象
- 9二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 11:06:45
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 11:07:57
架空デュエル系の動画で満足するしかないんじゃないかなぁ
- 11二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 11:09:53
- 12二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 11:10:58
やはりストラクチャーズアニメ化か…
- 13二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 11:12:38
AVみたいにサブキャラが既存カテゴリー使うのが限界じゃないかな?
- 14二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 11:16:26
ARC-Vは割とそれじゃない?ペンデュラム使い全然いねぇ……
- 15二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 11:18:00
アークファイブは勿体無かった
- 16二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 11:20:48
遊矢(ズァーク)、社長、猿渡、デニスくらいか?一時的に使った黒咲とか色々いるけど。