ここの羂索ってなんで神技領域を使ったの?

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 12:05:07

    別に押し合いに強い設定があるわけでもないし天元が解体してくる策を読んだ上で使ったわけでもないしもしかして本当に自慢するためだけに使ってたりする?

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 12:06:05

    羂索は天元には結構めんどくさい

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 12:09:06

    宿儺と五条の押し合いは領域内で互角でも閉じない領域持ちの宿儺が勝った
    同様に羂索の領域も押し合いに強いんだろうし九十九の領域に勝てると踏んだんじゃ

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 12:09:52

    宿儺も魚相手に神業してるが?

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 12:10:28

    相手の手の内も知らないのに半端な領域展開使う意味ある?
    凌がれたらほぼ負け確なんだよ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 12:10:36

    1000年生きてきましたアピする奴だし本当にそんなノリだと思われる

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 12:10:54

    相手がやられたら不利だと分かったから使っただけでは?

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 12:11:40

    宿儺と同じなら結界を閉じない縛りで範囲を広げてる
    閉じない領域は範囲で勝ってれば外側から一方的に相手の領域破壊できるから領域対抗に強い

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 12:14:07

    初手全力で主導権握るのもあるし、天元に見せつけて「停滞してるだけのお前とは違うんだよ引きこもり」って煽りでもあると思う

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 12:14:58

    九十九が合わせて領域展開してきたら九十九の領域を押しつぶせる

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 12:17:45

    九十九と押し合うつもりだった
    リアクションからすると、天元の解体も想定内だった(かもしれない)

    領域勝負になったらつまらない結末にならなかったも、神業領域による外殻破壊で九十九をビックリさせたかっただけなんじゃね?
    九十九の呪力に対するアプローチが自分と似てるのを喜ぶぐらいにはお気に入りだったみたいだし

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 12:19:27

    閉じない領域だし結界術大得意だし九十九の術式ウザいしで使わない選択肢がない

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 12:28:32

    >>7

    天元の評価的に閉じる閉じない関係なく押し合いではまず負けないんだし閉じない領域を使う=なんで相手が不利ってなるのか理解できない

    羂索の閉じない領域って宿儺みたいに相手の領域を破壊だとか呪力のないものに対しての効果とか特別なものってあるんだっけ?

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 12:31:27

    みんな言ってるとうりわざわざ渋る理由はないと思う
    そしてそれはそうと俺凄いやろムーブも入ってる

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 12:34:12

    >>13

    領域の外郭壊すのは攻撃性能さえあれば可能なんじゃね?

    パンチでも叩き割れるぐらいだし、呪力使って構成されてる以上は普通に必中の対象になりそう

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 12:38:12

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 12:41:58

    ママは別にバトルジャンキーでもないからねぇ楽しむタイプではあるだろうけど冥冥に疱瘡婆でブラフ出したように必要なら何でもするタイプ

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 12:51:14

    閉じる領域は結界の縁がわからない&内側からの破壊に耐性があるってだけだから、空性結界を破壊した九十九の術式だったらワンチャン内から破壊されると踏んだんじゃね?

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 13:03:05

    九十九への腹破り攻撃が脹相の疑似出産のメタファーと見る考察を見かけたことがある
    そう考えるとこれを態々出したのはそれを補強する演出かもしれん

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 13:45:08

    普通は領域の条件を毎回変えないから
    閉じる閉じないも領域の大きさとかと同じ構成要件だから最適なものとして設定される

    五条と宿儺がおかしいんだ
    毎回条件変更する五条と展開している領域の条件を変更してくる宿儺が

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 14:33:37

    >>1

    いやいや、領域の押し合いには自信があるって本人が言うてましたやん

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 14:37:28

    羂索が閉じない領域出したんなら天元が九十九を結界内から脱出させればよかったよなって今なら思うわ
    まあ天元も想定外だったからとっさの判断できなくてもしょうがないんだろうけどさ

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 14:39:58

    羂索と天元のダル関係に挟まれた九十九ネキかわいそ

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 14:43:51

    >>22

    それが領域である以上結界術では手出し出来んだろ

    実際その空間を構成する空性決壊ごと解体するしか無かったのにどうやって逃がすんだよ

    天元っていつも理解の浅い九十九ファンから責められて可哀想なんだぜ

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 14:46:57

    >>24

    いや普通に領域に手を加えずに空性結界からお兄ちゃん離脱させたみたいなことすればよかったんじゃね?

    本編じゃわざわざ”必中効果範囲の縁を外郭と仮定して空性結界ごと消すことで領域を解体する”なんて面倒なことしたんだから最初から空性結界だけに手を加えてれば九十九の簡易領域はがされる前に間に合ったんじゃない?

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 14:50:34

    簡易領域に対する押し合いは強いのか変わらんのか微妙だけど領域同士の押し合いなら強いでしょ

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 14:57:46

    >>25

    お兄ちゃん逃がした時は羂索は領域展開してなかったという違いを見過ごすなんてアカンでしょ

    領域展開されてる中強引に解体するのは容易じゃないのはすごい勢いで手印切ってたことからも分かる

    閉じてないだけで九十九が相手の領域内に居る事に変わりはないんだぞ

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 15:04:52

    >>27

    九十九が簡易領域展開している間はその部分だけ羂索の領域の影響外だし行けると思ったけど違うのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています