お前らグラニテがクソ術式とか言ってるけどよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:29:38

    もし正の呪力をビームで放出できるようになるのなら呪霊戦でめちゃくちゃ有用になるんだぞ
    今はまぁ宿儺と戦ってるからなんの意味もないと言えばそれはそうだけどうん

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:30:04

    なくてもできるからな...

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:31:09

    正の呪力を術式に流したら術式反転しちゃうのでは…?

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:31:11

    呪力放出攻撃ってこいつと純愛砲ぐらいしかないから割と評価高いよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:31:57

    虫くんのアレとは何が違うんや

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:32:07

    >>4

    呪力放出自体は術式なくてもできるよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:32:27

    >>4

    あとうずまき

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:32:38

    >>6

    誰がやってるっけ?

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:33:17

    >>3

    術式回路を負の呪力で回して順転させながら体内で作り出した正のエネルギーを放出するんだぞ

    書いてて思ったけどこれ蒼と赫の同時発動みたいな物だから五条以外に出来そうにないわ

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:33:41

    秤とか呪力放出と相性良さそうなんだけどか

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:33:48

    >>8

    石流が普通に焼き切れ中にやってる

    そこで術式があってもなくてもパフォーマンスが変わらないとも言われてる

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:34:46

    >>3

    呪力の放出の逆は呪力の吸収かな?消費呪力以上に吸収出来たらメッチャ強くね?

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:34:53

    放出系能力者は強いからな

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:35:11

    仙台4すくみの一角だけど

    パンツ爺はゴキブリに強い

    烏鷺はブラストに強い

    石流はパンツに強かったんだろうか


    >>11

    焼き切れてるブラストじゃこんなもんかって言ってないか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:35:52

    >>8

    五条先生が説明で一回やってるね

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:36:49

    >>15

    完全に忘れてたわ

    秤とかが使わないのって威力がそこまで出ないのかな

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:37:01

    >>14

    それ領域直後ならこんなもんかって発言だから多分シンプルに消耗がでかくて威力落ちてる

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:37:52

    >>16

    普通の術師の場合は呪力を放出するよりも殴った方が強いんじゃない?

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:40:07

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:42:05

    烏鷺→石流
    ↑  ↓
    ゴキ←ドルゥヴ

    烏鷺はグラニデを反射できる
    石流は射程外から本体を狙撃可能
    ドルゥヴは式神領域でゴキを一掃
    黒沐死は飛行と物量攻め

    でいいんだっけ?

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:42:45

    普通に考えたら攻撃の有効射程伸ばすのはメチャクチャ有能なんだ
    ただ満腹になりたいので引き撃ちじゃなくて近接戦もこなすから有効活用出来てないんだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:49:17

    >>19

    高出力放出が接続時限定なのは単純に乙骨の出力が(石流視点とはいえ)そこそこどまりだからだと思う

    多分本来出力が並外れてつよいわけでもなければメインウェポンにならないんだと思う

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:10:41

    グラニテブラストと同等の呪力放出を石流は素でできるわけで
    というか、放出の術式反転は正の呪力放出ってわけではないだろうし

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:14:32

    放出の術式自体が元々あれくらい出せて
    術式なしの放出は石流の努力でそこまでのことができるようになったくさい

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:20:32

    >>16

    五条が言ってるけど効率悪いんだよね…

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:22:52

    あと鹿紫雲のパリッも一応呪力放出の一種だな
    呪力特性の影響でほとんど別物みたいになってるけど

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:06:24

    乙骨の高出力指向放出はリカちゃんの完全顕現時のみ使用可能
    ただし乙骨の術式焼き切れ中でもできる
    リカちゃん単体でも撃てるしリカちゃん由来の技なんじゃないかという気もする
    0だと里香ちゃんがチャージしてるように見える

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:22:40

    >>8

    少年院の虫とか

    伏黒も「術式じゃない、ただ呪力を飛ばしただけ」って言ってたし

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:38:01

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:40:52

    石流は解がほぼ効かない防御力といい素で化け物じみた出力してるだけで、グラニテはそんな出力出せないやつでも高出力指向性出力ができるようになる術式って事じゃないの?

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:45:27

    >>30

    まあ普通に考えたらそう

    素で同等の攻撃できる石流がおかしいだけで乙骨の呪力出力でも通常時では高出力を指向性持って放出できてない

    五条や虫君も呪力単体で攻撃はしてるがどれもグラニテのような自由度や出力ではないしね

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 19:28:53

    一応乙骨は刀にまとった呪力を飛ばすみたいなこともやってる

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 19:29:32

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 19:32:18

    >>30

    ほぼ効かない?

    結構バッサリいってるけど

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 19:38:09

    >>5

    出力が桁違い

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:14:09

    >>34

    この被弾箇所で普通に動けているのなら薄皮よりちょい深い程度しか斬れてないと思う

    深く斬れてたら内蔵、胸骨、肋骨がスッパリいって大惨事になるだろこれ

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 01:34:28

    >>36

    胸板って想像してるそれより分厚いぞ

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 02:55:23

    術式反転したら敵の呪力による攻撃を吸収したりできないかな

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 02:58:26

    >>20

    石流はゴキブリにも有利とれる

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 02:59:59

    普通の人にとっては弱攻撃みたいなものでわざわざそれメインで戦おうとは思わねえんだ

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 07:53:38

    >>34

    頭飛ばされたクソ雑魚特級よりは明確に強いのでセーフ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています