先輩、この異聞帯は

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:46:34

    優生思想が主流になった世界のようですね

    安楽死は世界中で合法化されデスハラが当然になり、障碍者は問答無用で処分され、一定以上の成果が出せなければ人権を剥奪されるようです

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:47:07

    停滞も何もしてなくない?
    これ剪定されるか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:49:00

    ディストピアじゃねえか

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:49:33

    ぶっちゃけ優生思想の主流化だけじゃあんまり停滞しなさそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:49:43

    >>2

    されない

    特異点の類にはなり得る

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:50:00

    足切りのラインがだんだん上がって規定の遺伝子しか許されなくなったとかか?剪定事由

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:50:37

    現状停滞はしてないだけでどっかでどん詰まりそうではあるな

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:50:53

    >>6

    それで宇宙進出できなくなるならまあ剪定事象になるか

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:51:15

    どこで止まったかやね
    基準上げすぎて全人類人権消滅したか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:51:37

    いらないやつを国が捨てるがやっちゃいけないのは歴史が証明してるしなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:51:54

    優生思想が根付いた歴史が紡がれてるなら、とりあえずは滞りなく世界は存続しそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:52:26

    娯楽もクソもなさそうだから人類の熱量がガンガン減っていくだろうしどっかで停滞するなこれ

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:53:28

    働きアリ理論でも適応されてしまったのか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:53:32

    人があって文明が続けば基本的に剪定されないんでまぁ異聞じゃないでしょう
    宇宙進出できない=異聞帯
    ではないので

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:53:38

    人権の思想が根付いた上じゃないと成立しないから分岐点は20世紀以降かな...

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:54:44

    >>14

    変化のない文明がダラダラ続くなら剪定判定入るぞ

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:54:49

    誰が規定のラインにされるかも重要になりそう…成人男性の肉体基準がヘラクレスと同格です!とかだと人類が1割にも満たなそうだし

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:54:54

    家族や親密な相手に対しても「基準を満たさなかったのだから仕方ない」という割り切ったり、人権が剥奪されたことに「基準を満たせなかったのだから妥当だ」って認識できるレベルまで優生思想が根付いていれば反乱も起き無さそうだが

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:55:33

    サイボーグとかAIの扱いどうなるんだこれ

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:56:00

    >>12

    娯楽の有無とはそこまで関係しないんじゃねえかなコレ

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:56:07

    >>16

    極化した優生思想って変化ないか?

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:56:20

    多様性は種の存続には必要だってばっちゃが言ってた

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:56:27

    相互監視と密告がどえらい事になっていて、表面上の生産性はいい事になってるけどその実張りぼて同然でここ数十年文化も技術も全然進歩してないとか?
    スターリン統治下のソ連Lv.100みたいな感じで

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:56:36

    >>19

    判断をAIに任せた結果、人類の存続が危ぶまれるほどまで足切りされたら剪定入りするかもね

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:56:59

    優生思想なんざ可能性を閉ざしまくる行為でしかないからそりゃ剪定されるわな

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:57:49

    そも優生思想とは悪質を淘汰して優秀なものを増やす考えなので、停滞には直結しないはず
    何かの拍子に前者に傾倒しすぎると本質的にはユガと同じになるか

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:58:03

    行き着く先は最も優秀な個人のクローンを大量生産か?

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:58:50

    頭数が相当減ってそうだな

    しかも多様性も欠落してるからこの異聞帯にとって「優秀な人間」が対処できない事態になったら終わるし

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:59:22

    スーパー遺伝子サイボーグが大量に出てこない限りは伐採しやすそう

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 16:01:12

    スパルタみたいに絶滅しない?
    優生思想によって国民数減って滅んだし

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 16:02:36

    レオニダスとかが曇りそうな異聞帯だな
    自分達の優生思想が害悪レベルに間違ってるって面と向かって言われてるようなものだし

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 16:02:47

    優生者同士を結婚させて子供が生まれても段々と遺伝子が近い者同士の子供しかいなくなって遺伝子がパンクしてしまうだろうし


    「指導者」>「科学者」>「戦闘者」>「労働者」>「劣等種」みたいにグループ分けをしてそこから落ちた者は別のグループでの優生を目指したり、そこのグループ下での最下位が劣等種との結婚を強要されて遺伝子をパンクさせないように調整されてばワンチャンどうにか多様性は生きてるか…?

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 16:04:16

    >>32

    見た感じ弱肉強食で強い/優れた者が絶対で劣った(と思われた)者は〇ねな世界だしどうだろう

    そこまでの柔軟性もなさそう

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 16:04:53

    >>17

    頭脳面においても「ダヴィンチレベルじゃないと不合格です!」見たいになってそう

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 16:05:40

    ユガみたいな感じか?

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 16:06:28

    ある意味初期ヤマタケみたいな連中な世界か?

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 16:08:19

    >>35

    お先真っ暗なのを察して過程の時点で剪定されたとかかな

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 16:11:48

    停滞はしなかったとしても数が減りすぎたからor「優秀な人間」が対処できない事態に直面して絶滅してそうだから少なくとも特異点判定

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 16:13:57

    >>37

    もしかすると指導者層、というか選定者側がダメダメだったから割と最初の時点でもう手詰まり判定されたのかもしれなくてな

    確かに心技体どれも人並み以上の連中も選ばれるんだけど、おべっかなり賄賂なりで選定者に取り入った正直大した能力持ってるわけでもない連中も入りまくっててるみたいな感じで

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 16:15:30

    >>30

    >>31

    スパルタって優生思想だったんだ…

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 16:18:51

    切磋琢磨できてるうちは良いけど先細ってきたりすると剪定されそう

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 16:23:04

    >>40

    赤ん坊でもダメだと思ったら捨てる文化だぞ

    優生思想の何が悪いの?の答えのひとつだよ


    本来はマシュの地雷を踏んでるのがスパルタ

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:23:18

    Q.優生思想って正しくない?劣等が淘汰されるのは動物としてあるべき姿じゃん
    A.それを実行したスパルタは滅んだからですね。比較的最近の例だと優生思想と劣等と判断した人間を殺処分した〇チスはどうなったかご存じですか?

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:56:51

    シンとユガの悪いとこ合わせ取りって感じじゃないか?

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 19:22:37

    >>2

    「優生」とされてる形質では対応できない環境変化が起こると詰むよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 19:59:53

    >>44

    ついでにロシアも含む感じだな

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:17:14

    >>43

    それプラス

    貴方が万が一病気に罹ったり一定基準の成績や成果を収めないと殺処分されますけどそれでも正しい社会だと思いますか?

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:18:53

    >>42

    楯の英雄としてマシュが尊敬してるレオニダスだけど、史実ネタをガチにやったら怨敵や倒すべき悪認定されてもおかしくないのよな

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:21:11

    >>43

    ぶっちゃけスパルタもナチも戦争で負けたからですね

    優性思想で滅んだとは違う

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:24:33

    優性思想における優性って何?って問題は優勢思想の中でもしょっちゅう議論になってるから優性思想だから剪定されるとは思えん
    仮に基準があったとしても守らなければいいだけだし

    基準を定めた存在とそれを全世界に強制させるだけの何かとそれで剪定されるまで行く軌道修正能力の無さが原因じゃねえかなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:51:22

    優生思想の根幹である優生とはなんぞやを間違えた世界なんやろ
    今現在だと頭が良いことが優生の基準になりやすいけどそんなの本当にここ50年の基準だからな

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:48:11

    優勢思想による障碍者の不妊手術とかは世界で過去に例があるから、障碍者処分の辺りが原因とは思えない
    となると恐らく『デスハラ』が鍵を握ってそう、必要以上に自分達で自分達の頭数を減らしたとかそんな感じだろうか

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:50:52

    優生思想が行き過ぎて遺伝子の多様性が無くなった結果変化がなくなって停滞にぶち当たったとか?
    みんな似たような人しかいなくなるレベルで先鋭化したならそうなりそう
    後似たようなのだとインドのアレとかあるしあのレベルでは無くとも行くとこまで行けばどん詰まりだと思うぞ

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 06:01:36

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 06:18:35

    >>53

    そんなこと考えなくても、人間もアリと同じ様に社会割合に対して一定の割合で役割が決まる話とか

    そもそも何をもって優秀とするのかとか

    社会的弱者を切り捨てた結果のどんづまりとかは社会学でならうでしょ

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 06:23:08

    完璧な個体を見つけたと思ってそいつばかり増やしてたらその個体特効の感染病が流行って全滅とかありそうだな

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 06:23:57

    >>49

    負けてんなら優生思想的にはアウトじゃねーか

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 07:50:26

    >>57

    戦争は外的要因で思想は内的要因なんで違うんじゃないかな

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:13:11

    >>58

    外的要因と内的要因の違いわかってる?

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:14:50

    >>6

    ほとんど何パターンかのクローンしか許されなくなった世界だと剪定案件だろうな

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:17:58

    >>43

    劣等が淘汰されるのは動物としてあるべき姿

    ってのはある意味正しいが劣等の定義が優生思想ならどうしても人為的な定義になるからな

    多様性否定しちゃダメだわ

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:10:46

    >>49

    優れてるならなんで戦争に負けたんだ?

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:09:36

    >>62

    戦争は基本的に人口と資源と生産性と統制が重要で思想はそこまで重要じゃないからですね

    優性思想を採用したら最強国家になるとでも思ってるんですか?

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:13:11

    >>50

    詰まるところ「基準を定める何者か」という神離れに失敗した(或いは再び神に服した)・シンの様な1個体に服した世界としての√っぽい

    つまりギリシャorシン亜種ですっていうなら先例に倣った異聞帯になるし

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:13:48

    まあ優性思想ってより運営者が原因だよなぁ
    人外が世界を運営してて人間を都合のいい道具扱いしてる異聞帯なんじゃないの?
    それなら基準から外れたり基準値を満たさない人を処分するりゆうにはなるし

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:14:20

    ちなみに食べ物や性癖などの感性が人によって違うのは多様性のためだそう

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:15:21

    さんざ言われまくってるのに優生思想の駄目さ断固として認めようとしない子いてワロタ

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:16:19

    >>63

    最強国家にならねえ優生思想に何の意味が……?

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:16:52

    優性思想は現代でも残ってる思想だから仕方ないね
    優性思想がないなら競争社会にはならないし

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:17:28

    「衰退するのは優生思想のせいじゃなくて他の~~のせいでそうなるんだ!」

    むりやり目をそらすのはやめような!

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:18:31

    優生思想自体が思想として劣勢すぎるというオチ

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:19:52

    >>68

    優性思想の優性って何?って議論に繋がる話なんだが

    優れた能力であるなら国家に縛られる必要はないって意見もあるのよ

    各地に移住させて世界中に拡散させて人類全体をアップデートさせようとか


    あと足切りと底上げの二つの方向性があってね

    足切りは遺伝性の障碍の排除、底上げは優れた人間を掛け合わせたり遺伝子改変で向上を目指したりとかその辺

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:19:55

    劣等だと切り捨てた人間にしか抗体が生まれない病気とか流行ったら人類滅びるやつだな
    そしてなんとかケモ体を作って人類が滅ぶ…ヤガみたいだなこれだと

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:22:16

    ここに投下されてる長文見るだけでもう優生思想駄目だなってわかるのすごいな

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:22:36

    優性思想は競争の原理の根底にあるものだからねぇ
    だから社会主義は遺伝される才能や素質ってのに非常に嫌悪感を抱いてた
    全ての人間は平等であるがゆえにそれを分けるのは本人の意志や努力なんだって感じに

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:22:57

    >>72

    そういう考え方もあるのね

    ナチもスパルタも足切りタイプであろうことを考えると負けた理由は優生思想で人材を徒に消耗させてしまったところかね

    思想そのものの非道徳性は一旦置いといてもね

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:23:44

    ……思想の強度と戦争の強弱は尺度が違うんじゃないかな?

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:24:01

    >>74

    情報を簡潔にまとめる能力に欠けているよね

    能力が劣っているから処分すべきだ……

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:24:36

    やっぱ思想系の話題は荒れるなぁ

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:25:02

    まあぶっちゃけ真に優れているなら戦争なんてしないよな

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:25:27

    >>80

    これな

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:25:59

    これが人の夢! 人の望み! 人の業! 他者より強く、他者より先へ、他者より上へ! 競い、妬み、憎んで、その身を食い合う!

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:26:55

    >>71

    優性思想を否定するのに劣勢は決めつけるのか……(困惑)

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:28:09

    この異聞帯で採用された優性思想を考察すべきなんじゃねえかなぁ

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:29:14

    足切りと底上げどっちも過激にやっちゃって多様性喪失からの伝染病みたいな流れでいいんじゃないか

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:31:09

    >>83

    優生思想否定するってのは優劣をつけねえってことじゃねえぞ

    劣っていると判断しても抹殺しねえってことだ

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:31:35

    >>62

    たかが10世代続いたか怪しい程度の人為淘汰で人間が他を圧倒するレベルの進化を果たす訳がないだろう

    なんでも良いから生き物10世代まで飼って最初に比べて形質が全然別物に進化するか調べてみろ

    それにその淘汰の方向性も正しいかどうかは議論の余地があるしな

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:32:02

    >>86

    これな

    1の異文帯の何が駄目って劣っているもん排除するからよ

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:34:09
  • 90二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:34:34

    >>87

    一方そんなことしなくても自然に人類は一代二代ごとにめちゃくちゃ発展し続けていた


    そんなに時間かけないと結果出ないとかやっぱり糞じゃねーか

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:36:21

    >>90

    むしろ自然な発展や成長より遅くなってるまでありますねえ……

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:37:56

    >>89

    出生前診断も優生学的なんだな……

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:39:10

    >>90

    人間を別の生物に進化させるまで(あるいは劣った者が生まれなくなるまで)交配させようなんてまどろっこしいことしなくても心理学や帝王学学んで適当なスローガン掲げた方が簡単だしな

    戦争に勝つことを優勢の証とするのなら

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:40:45

    >>92

    診断して障害あれば堕す人はいても健常なら堕すって人はほぼいないからな

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:40:58

    >>93

    というか戦争に勝つのなら腕力とか体力とかの時代は終わりつつあるので

    なおさら遺伝子的な掛け合わせで強い人間作る!みたいなのはお払い箱ですね

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:00:22

    >>84

    >>1では障がい者は殺処分だがその「障害」がどの程度からによるわな

    昔は近眼で眼鏡をかけただけで障がい者扱いだったし風邪引いたらアウトなら相当アレな異聞帯

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:58:17

    >>1で提示されてる条件だと人権剥奪の条件もヤバい

    一世代で目に見える成果が出ないような事業や研究なんて山程あるし

    長期的な発展計画なんて作られないし誰もが目の前の短期的成果に食いつく末期のブラック企業みたいな環境になってそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています