あいつのスレが立っていたので

  • 1SRKWパイセン22/01/17(月) 19:18:11
  • 2SRKWパイセン22/01/17(月) 19:22:04

    競走馬名「チョクセンバンチョー」。青鹿毛又は青毛。父Gasolineテンゴク、母はオキシドール。牡馬で、2010年(第一回JWC)時点で4歳ですから、2006年生まれ。同期はナカヤマフェスタ、ブエナビスタ、トーセンジョーダンと寿司屋です。

    ※Gasolineは規制回避

  • 3SRKWパイセン22/01/17(月) 19:31:07

    JWC1では前走毎日王冠5着。JWC2ではなんとドバイWC2000m(AW)1着。第3回は天皇賞秋2着。路線としては明らかにマイル〜中距離路線。もしかしたら香港あたりで活躍している可能性はありますね。さらに特徴的なのは公道適性Aということ。寿司屋なんか目じゃねぇ末脚が自慢です。

  • 4SRKWパイセン22/01/17(月) 19:40:00

    じゃあ、この馬イクの血統やいかに。やっぱキレる脚もった奴ですよね。

    JWC2は2011年ですね。ドバイ勝った馬…あっ。ヴィクトワールピサかぁ!!!

    いや待て。ヴィクトワールピサは皐月賞勝ってるし、JWC1自体は2010年なうえ、バンチョーは毎日王冠でも5着。ドバイはヴィクトワールピサの勝利に影響されて勝ち鞍に加えただけでしょう。というわけでパスします。

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 19:42:54

    ほほう

  • 6SRKWパイセン22/01/17(月) 19:44:20

    もう一度父母を見ます。
    父Gasolineテンゴク。母オキシドール。
    元ネタがまっっっっったく想像できませんが、どうにかこうにか彼自身の名前から想像できる馬…

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 19:45:46

    gasolineと表記が似てるからガリレオとか?

  • 8SRKWパイセン22/01/17(月) 19:47:54

    カルストンライトオ。彼です。新潟千直の王者。スプリンターズSもちゃんと勝ってますし、アイビスサマーダッシュでは5Fを53.7秒レコードで駆け抜けたやべーヤツです。チョクセンバンチョーとして相応しいと思います。
    CalstoneでGasolineと似てます。

    似てます。

  • 9SRKWパイセン22/01/17(月) 19:50:08

    寿司野郎を凌ぐ末脚は、短距離馬由来のスピードと瞬発力から来ている…ということですね!血統は見事にアメリカ型です。ぶっ飛びそうな血統がたまりません。

    しかし待て。彼の登録抹消は2005年11月。さすがに種付けシーズンには間に合わないよな…というわけで全兄がいることにします。名前はGasolineテンゴクにしましょう。父が爆誕しました。母乳はGasoline。

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 19:52:47

    まさかのカルストンライトオ父

  • 11SRKWパイセン22/01/17(月) 19:58:05

    次に、忘れてはならないのは公道適性です。やはり、馬イクというからには、アスファルトで蹄鉄を切りつけながら走る必要があります。でもそんな馬がいるわけ……

  • 12SRKWパイセン22/01/17(月) 19:59:46

    ありますねぇ!!!スーパーオトメです!!!大井競馬場所属で首都高ステークス(3500m アスファルト)を制したお馬さんです。この馬はどうしても血統表に入れたい。

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 20:09:37

    スーパーオトメの登録抹消は1998年。99年になんの間違いかサンデーが種付けされた…ことにします。しました。馬主も生産も個人だし、絶対にあり得ない気がしますけど、それはそれです。この世界では生産牧場の人に吉田氏が大変お世話になっていたことにします。

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 20:10:37

    そしてサンデーサイレンスxスーパーオトメという全くもって意味不明な配合が実現しました。しかし、これにはスーパーオトメに流れるマルゼンスキー(ニジンスキー)のスタミナを引き出した上で、芝のスピードに適した能力とサンデーのキレを与えるという理由があったのです。多分。知らんけど。

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 20:14:19

    牝馬はオキシドールと名付けられました。スタミナに優れた芝向きの馬です。……しかし恐ろしい気性難でしたので、早々に自家用繁殖牝馬と相成りました。そしてGasolineテンゴクと交配されたというわけです。

    これならマイルを走れる説得力も少しは出るでしょう。説得力だらけです。なぜならバンチョーの気性難はサンデー由来だからです!!!偶然青鹿毛にもなりましたしね!!!

    よし、設定がある程度固まりました。

  • 16SRKWパイセン22/01/17(月) 20:38:51

    オキシドールの2006(父Gasolineテンゴク)が無事誕生しました!可愛い男の子です。登録名はチョクセンバンチョーです!!

    JRA「9文字や」

    …チョクセンバンチョです!!!!!!

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 20:39:53

    なんじゃこの血統…
    よくもまあこれで走ったな…

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 20:41:20

    ウイニングライブがたてがみの女固定になるのが問題といえば問題

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています