- 1二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:19:42
- 2二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:24:11
- 3二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:26:14
- 4二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:26:45
- 5二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:39:01
- 6二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:03:46
到達かな……
- 7二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:08:38
- 8二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:13:12
- 9二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:16:23
- 10二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:17:42
- 11二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:20:52
- 12二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 15:21:30
- 13二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 15:46:20
- 14二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 15:49:43
- 15二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 15:50:29
- 16二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 15:56:19
アルティマヤツィオルキンとかは素材書いてないから余計にね
遊戯王Wikiの記載見てよく考えるなぁってなった
>テキストに通常のエクシーズ召喚のエクシーズ素材として「レベル9モンスター×4」が指定されているが、このカードはRUM以外の方法による特殊召喚ができない。
>このテキストを参照する効果を持つカードも現状存在しないため、この指定を使う機会はない。
>M・HEROやベアルクティなど、融合素材・シンクロ素材を持たない融合モンスター・シンクロモンスターは融合召喚・シンクロ召喚できないモンスターとして扱われる。
>RUMによる特殊召喚はエクシーズ召喚として扱うため、エクシーズ召喚できるモンスターであることを明示するために便宜的にエクシーズ素材が設定されている可能性がある
- 17二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:00:56
- 18二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:24:48
- 19二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:39:25
- 20二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:41:18
- 21二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:43:15
(物理的に)隠されし効果
- 22二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:50:45
- 23二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 17:14:28