「母に言われましたわ、世界はあなたのものであなたは世界のものだと」

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:40:20

    これが娘に向けた優しい言葉ではなくそのままの意味だったとか普通そんなことある???

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:41:10

    まだ推測だからギリセーフ。それはそれとして知らん男とのペアルックとか気持ち悪いので指輪は捨てるけど

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:51:48

    愛する娘に世界の女王となってほしい
    愛する娘だからこそ世界に求められてほしい

    これも親の愛なのですよ、ラクス・クライン…

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:53:46

    一は全、全は一みたいな哲学的な話じゃ…

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:55:18

    シーゲルが何も伝えなかった時点で…

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:55:53

    >>5

    映画でお労しさが増してしまった

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:56:41

    世界はあなたであなたは世界じゃなくて〜のものって言ってるところからよく考えたら怪しかった?

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:57:43

    まだギリギリ疑惑だから! まだこっちの真意ははっきりしてないから!
    オルフェの方? ああ、あっちはその……

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:58:19

    自分は世界の中心だっていうくらいの心意気で、好きなように生きなさいくらいの意味だと思っでした…

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:58:25

    こういうのって、世界をどうこうするまでもなくここは既に我々の世界だから、世界を良くする為にありのままの世界を残す為に自分の才能を使えという心掛けのような言葉じゃないか。
    まさか世界を手に入れろって言葉なんて……?

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:00:03

    まぁそうと決まったわけじゃないんだが、別にそんなことはなく良い人なんです!ってんなら指輪捨てEDにはならんと思うのよね…

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:00:08

    まあポジティブに捕らえる前ならダイクンが提唱する前のニュータイプ論みたいな気持ちで作ったのかもしれん

    それはそれとして、現実問題は催○アプリ対象になるアンカーなんで気持ち悪くてやってられんだろうから捨てるんだが…

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:00:12

    >>5

    墓までもってくつもりだったんじゃないのかな?

    墓に行った後に暴かれたけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:00:55

    コーディという存在は自然なのか論とか…

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:02:11

    スペエディで追加されたセリフだけど構想として最初からあったんだろうなぁ…

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:03:55

    愛です 愛ですよ ラクス

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:04:01

    なーんで同じ言葉をオルフェも聞いてるんですかねえ

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:06:48

    少なくともラクスがこの言葉を覚えてるくらいの年齢まで生きてて
    ラクスも何も疑わずに生きて指輪を形見として持ってたわけだし
    思われてるより邪悪じゃないんじゃねーかな…最初はともかく途中でアウラと袂を分かったとか…

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:15:58

    指輪とこの台詞でツーアウトってとこかな

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:17:59

    >>19

    まだ本人の思惑が出てないからアストレイとかでの過去編待ちと言った所か…………流石に小説版下巻でアウラが長々と回想シーンやるとかは可能性低いし

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:18:56

    >>19

    3アウトになるかギリギリ出塁するか…

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:20:22

    好きに外見弄れる技術があってラクスもオルフェも母親そっくりなのがうーんとなる
    まあ途中で決裂した可能性はあるけどそれならラクスに指輪渡さないかな

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:23:54

    >>22

    あれ母親から渡されたのを形見にしてたのか死後に形見として母が持ってた指輪を後でラクスがもらったかで変わらん?どっちか判明してたっけ?

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:24:54

    形見として渡した可能性はなくはないけど映画の最後にラクスが宇宙に捨ててる時点でラクスにとっては決別したいもの扱いですわ

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:27:27

    第一世代だからシーゲルの遺伝子は入ってないってことで良いんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:30:18

    いつからこんな設定考えてたんだろうスタッフ……

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:30:22

    ラクスが第一世代ならラクス母はナチュラル?

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:30:31

    >>25

    公式な設定開示されてないのでまだわからん

    アコード≠コーディネイターってことで第一世代かもしれんし、あんな役ネタの塊にシーゲルが関わってるとも思えんし…

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:31:07

    指輪に関しては母親が捨てることなく死ぬまで持ち続けていた時点でアコードとデスティニープランになんらかの未練があったことはほぼ確定なのがね……

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:33:27

    小説版によると指輪に「世界はあなたの~」の言葉彫ってある上オルフェも同じ指輪持ってるからアウトじゃねえかな

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:35:23

    ラクスも種無印の最終決戦前にキラに貸した指輪が呪いのアイテムとは思わんよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:37:26

    今思い返したら名シーンにこの呪物映ってんじゃねえか!!

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:38:16

    何が酷いってそれを話してなかったらキラはキラでなんであの指輪捨てたの?ってなるところである
    最後の語り的に話してるとは思うが

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:38:30

    もしアウラと何かしら繋がりがあり、後に袂を分かったとしてもオルフェと出逢えば覚醒しかねない指輪を娘に遺すのはちょっとなにかあるよね…普通破棄しない?
    あと小説だと指輪の裏にこの言葉が彫ってあるんだよな
    この言葉がラクスの記憶に強くあるのだから、指輪を生前に託す形でも死後に形見として持たせる形でも自然にできる
    ラクスに指輪をうまく譲渡して、自分がいなくても娘をいずれ世界の女王にするという心積もりだったのだろうか

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:39:16

    >>13

    一層お労しい

    フリーダムを託せる婿殿をどう思って居たのかが気になる

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:41:19

    いやでも本当にオルフェとくっつける腹積もりならそれが当然と思うように教育してけばいいんじゃね…?

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:41:36

    映画の後キラはラクスと一緒に新しい指輪を買いに行くんだろうな
    婚約指輪にもなるし呪物の記憶も上書きできるから一石二鳥だ

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:43:19

    >>34

    優れた能力は子供の未来への贈り物ですよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:55:21

    何があれってこの言葉を大切な人を慰めるために引用するくらい心に響いてたラクスも、勇気付けられたキラも等しく曇るしかないのがね

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:55:37

    >>24

    真意はどうであれ少なくともラクスはそう解釈して決別したって事には変わらんよね…

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 15:16:59

    「同じタンクの同じロットで作られたから誕生日が同じ」発言で
    オルフェとラクス1対セットで×10作ったうちの成功作みたいなイメージを持っちまうんだよな

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 15:25:48

    ラクスが決別したっぽいのがな
    ラクスの母はラクスの中で取り返しがつかないほどイメージダウンした印象ある

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:14:20

    >>36

    その前に死んだ可能性

    オルフェと結ばれてアコードとして世界を導くのは遺伝子によって定められた運命だからそれまで放置しても問題ないDPの可能性

    このあたりか?

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:16:50

    >>42

    まあラクス本人は心に決めた愛してる人がいるのに母の形見のせいでその気持ちが揺らぎそうになったとかそりゃ許せないだろうし……

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:34:18

    シーゲルが実父でなくて実は養父の可能性もあるんかなこれ
    ラクス母と生前に深い親交があってアコードまわりのこと知ってラクス母亡くなったあとに引き取ってアコードの力に目覚めないようアレコレやってたのかもしれない
    いや指輪がまさか覚醒促進キーになってるとは分からんだろ…

    とはいえこれも憶測でしかないしやっぱりそこらへんの詳しい話知りたいなぁ…
    外伝とかでメンデル前日談やってくれないかなぁ…

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:55:45

    この言葉が彫られた指輪を捨ててるから
    「お母様のあの言葉はそういう意味だったのですね…(哀しみ)」となった認識だわ

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:57:02

    >>45

    アウラ「知っているかお主?お主の父、シーゲル・クラインは、本当の父親では無い事を」

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 18:27:40

    本人的には「すっごい能力を持った人を心通わせるようにしたよ」「いかなる状況でも助けになってくれるよ」「でもそういう凄い力は他人のためにも使おうね」という可能性も残ってはいる
    残ってはいるが、たとえ真実だったとしてもそれはもう一対の指輪をもってる人間ではなかったわけで…

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 18:34:16

    指輪は厄さもあるけどラクスクライン死亡説用に捨てたか捨てさせたとこもあるのかなと

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 18:52:52

    >>15

    「コズミック・イラのアレコレは最初から色々と設定されていて、メディアに登場してるのはその一部」らしいからな。ファウンデーションも運命の頃に言及されてたらしい。

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:06:40

    >>32

    そうなんだよだからどういう感情で見たらいいのかわからなくなる

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:08:32

    ラクス母はラクスの幼い頃の回想とかも無いからマジでどんな女性か分からないんだよな
    何歳まで生きてたんだろう

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:13:04

    >>32

    こんなもんお守りにしてそれでも!言ってしまったからなんか呪われて自由まで苦しみ続けたんじゃ…

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:14:37

    >>32

    どっかで言われてた指輪がラクスのところに帰りたがってそっちに向かおうとしてる説

    こわよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:25:48

    >>32

    このときはまだ大事なお守りだったんだぞ!


    後に呪物と判明しただけで…

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 20:18:34

    小説版のプロローグだと「人口子宮の中で育ってる時にデュランダルに語りかけられてる」みたいな印象を受ける
    たからラクスも人口子宮の中で育っている時に母親に言われた言葉を覚えてて幼い頃に母に言われた言葉だと思い込んでいるのではみたいな妄想をしたわ

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 20:20:20

    >>50

    ユーラシアの方で独立運動がうんたら~みたいな下りがあるんだっけどっかに

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 20:21:10

    >>56

    一応あの文言は指輪に刻まれたものでもあるらしい。しかし冒頭のがイメージ映像でなく人工子宮だとしたら、もしかしてアコード達は成長するまでずっとあの中に…?

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 01:00:37

    「僕は、生まれてきちゃいけなかったのかな」
    出生の秘密を知って苦悩を溢したキラにラクスが伝えた亡き母の言葉だけど
    重要なのはその次のラクスの告白だと思うんだよね

    「貴方を見つけて、私は幸せになりました」
    「貴方にいて欲しい、私は」
    母親に教えられた借り物の存在意義じゃない、
    自分だけの自分が世界生まれた意味をこのシーンで定義してる
    指輪に触りながら勇気を振り絞って自分の想いを伝えてるのが可愛くていい

    映画を観た後にここを見返すと呪いって言っても半分はもう解けかかってたんだなって感じる
    というか種自由でやりたかった事がこのシーンに詰まってるわ

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 07:56:16

    >>58

    人工子宮で育ててる時にエクステンデットが受けた記憶操作みたいな手法で色々学習させてたんじゃないかな その影響でラクスやオルフェは幼少期(幼児期?)の記憶がフラッシュバックしやすい的な

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:41:07

    「詳しい言及はないけどラクスの母親だし悪いように言われてないから良い人だったのだろう」
    からコードギアスのマリアンヌ並の邪悪であった説が生えてくるの怖いよ

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:47:43

    なにが怖いって指輪が触れたらオルフェとの存在しない記憶が溢れてきてるのが怖すぎるんだよ……完全にこれまでの記憶上書きしようとしてるじゃん

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 20:07:41

    キラがあの金の指輪はめれば全部解決じゃね?

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 20:13:52

    >>17

    オルフェはアウラ経由でって考えてる

    ラクスママンはワンチャン哲学的な意味合いだった可能性あるけどアウラ経由のこっちはお前は世界を統べる!何もかも自由にしてよいのじゃ!ぐらい曲解してたと思われ

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 20:14:28

    いとしいしと...

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 20:18:35

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 20:25:34

    >>63

    カルラの爆発に巻き込まれてるから原型保っててもどっかのジャンク屋がたまたま見つけでもしない限り永遠にスペースデブリでしょ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています