デボンのこの口ぶりだとさぁ

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 00:56:15

    五老星をコピーするのたまたま下に降りてきてたからラッキーで完遂できたわって読めるんだけど
    これ他に何か別の任務あって来てるよね?

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 00:58:43

    黄猿や中将に触ってから五老星に近付く任務だったんじゃない?
    なんか本人落ちてたからすぐ終わったけど

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 00:59:06

    セラフィム目当てとか?
    五老星の顔と声がコピーできるならくまフィム以外は五老星が威権トップだから本人達に命令すれば良いから奪うのも簡単

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 00:59:14

    お偉いさんの顔集めてるなら黄猿かベガパンクたちのいずれかをコピーしに来たところだったのかも。ベガパンクなら五老星と会えるはずだしね。

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 01:00:42

    ベガパンクか大将→五老星の顔コピーする予定がなんか本人いたからショートカットできた的な?

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 01:01:36

    とりあえず五老星コピーが第一目標だったんじゃね
    なんで五老星コピーが任務なのかは知らん
    世界政府公認国になるならいらなくねえか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 01:01:47

    黄猿に触るの無理ない?

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 01:02:10

    大将の顔コピーするだけなら下っ端→中将って感じで顔コピーしていけばいずれ出来ると思うんだけど
    わざわざバスターコールの中エッグヘッドに忍び込んでるのはちょっと気になるんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 01:02:13

    研究層で何かしたのかな
    オーガーならフロンティアドームをワープで越えれちゃうそうだし

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 01:03:16

    こいつらは何やるかまったく読めないから楽しい
    何やらかすか楽しみで仕方ない

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 01:03:38

    >>6

    コビーでの交渉が失敗した時のサブプランとか?

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 01:04:59

    ベガパンク回収に来たのかと思ったけど普通に2人だけでワープで逃げてるんだよな

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 01:05:41

    オーガーの能力で何かしらを確保、その上でデボンで権威高いやつをコピーしにきたんやろな。でもサターンに化けてもイム様に能力通じずバレて消される感じはある。デボンもそうそう消されるタマじゃないだろうとはいえ。

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 01:06:49

    >>8

    巨人達と違って海軍がエッグヘッドを包囲し始める前から黒ひげの船はエッグヘッド近海にいたからデボンの当初の目標は五老星でも海軍でもなさそう

    サターンも来てることはトップシークレットだったはずだから

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 01:10:02

    海軍兵士将校をコピー→中将をコピー→大将をコピー→五老星をコピー
    みたくやってくつもりだったんじゃね

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 01:10:07

    麦わらの一味に用があるかと思ったけど今週見ると特にそういう様子もなし
    サターン聖が来てるのは外部には知らされてないはず
    エッグヘッドそのものに何か用あったとしたらマザーフレイム関係?

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 01:10:43

    >>15

    それならわざわざエッグヘッドでやらなくても他の場所でも出来そうなんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 01:19:37

    カリブーが黒ひげの手下になりたがってるのがわかったから黒ひげがもし古代兵器に興味あるならそっち方面かなと思った

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 01:21:29

    セラフィムの指揮権得るためにベガパンク襲うつもりだったけど五老星の方が指揮権強いからこっちでいいやって感じかなと

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 01:23:58

    もっと長期計画の予定で五老星に触れることが任務になってたとか?たまたま下界で見つけてチャート短縮できてラッキー!みたいな。

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 01:27:48

    わらしべ長者方式でサターンにたどり着く予定だったけど、ラッキーで任務完了したんやろな

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 04:27:53

    ロビン誘拐とか?
    プリンがいるからやらなくてもいいかもしれないけど、保険として

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 04:35:25

    黒ひげもセラフィムの脅威見たばかりだし
    なんとか対策しろって指示はいかにもありそうではある

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 04:40:37

    アバロピサロと比べるとデボンは思ったより黒ひげを船長を立ててるよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 06:56:58

    >>6

    マリージョア顔パスだろうから、ドフラミンゴの言ってたマリージョアの宝目的かな

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 07:01:39

    コピーすることでセラフィムへ命令出来るようにしたかったとかもあるのかね

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 07:03:25

    ボンちゃんと違って故人しかコピー出来ないと思ったら存命中のもコピー可能なのか...

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 07:03:40

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 07:05:25

    >>22

    黒ひげたちってロビンがポーネグリフ解読できるの知ってたっけ

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 07:06:26

    そういえば黒ひげは女ヶ島でセラフィムの特徴に反応してたな

    PXってとこまで気づいてたし

    >>28

    黒ひげの手元には海軍のコビーがいるんだよな

    あれは海軍の兵器だから海兵のコビーなら威権順位を知ってる可能性はあるんじゃないか

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 07:08:13

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 07:08:24

    >>30

    コビーがそれを話すと思えん

    まだクザンが知ってた方があり得るけど海軍やめたタイミング的に知ってるか微妙なんだよな

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 07:09:40

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 07:09:45

    >>6 世界最高権力とされてるのが五老星だし、彼らに化けて黒ひげ王国の加盟を推し進める狙いがあるのかも

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 07:12:04

    >>31

    >>32

    コビーが自分から話したがらなくても意思に反して情報吐き出させる方法としてラフィットがいるしなぁ

    黒ひげに関してはカードも関わってる事件も多すぎてもう分からん

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 07:12:18

    >>33

    ルナーリアは白ひげが酔っ払ってよく話してたから黒ひげが知ってるのは順当

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 07:12:38

    >>24

    そういや今までの描写的には黒ひげだからついていく初期組に対して脱走組は「助けてもらったからにはついて行くけど黒ひげに忠誠を誓うほどじゃない」って感じだったよな

    デボンが特別なのか求心力を上げる何かがあったのか…

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 07:13:24

    >>32

    青キジが海軍いた時点でパシフィスタは量産してたわけだし

    セラフィムもパシフィスタと同じPXシリーズって考えれば威権順位があるって推察自体はできそうだと思う

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 07:25:03

    >>38

    黒ひげセラフィム=パシフィスタと気づいてるし

    クザンの情報だけでも推測は可能かも知れん

    あともしベガパンククローンが1年で4歳歳を取るジェルマクローンと育成期間が同じならクザンが海軍にいた頃からセラフィム計画の構想は存在してたんじゃないかね

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 07:34:59

    ルフィに飯与えたのワプワプ使えるこいつらならルフィもコピーされたんじゃね?魚人島滅亡に繋がりそう

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:19:57

    >>40

    それがマダムシャーリーの予知につながるわけか

    まぁ魚人島がなくなっても魚人や人魚が全滅するとは限らないし(そもそも溺死はしないし)

    ここで逆にオトヒメ以来の地上に出るための努力が実をむすb…と言いたいところだがミョっさん亡くなったんだよね…

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:24:55

    上層部に近づく為に中将コピーが目的ならハチノスでとらえたガープをコピーしたほうが手っ取り早くないか?
    もはやガープが上層部だし

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:59:58

    >>42

    でも一番エミュ大変なやつだろうし…

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:05:19

    >>19

    ティーチがアマゾンリリー襲撃したときにセラフィムとぶつかったし「こいつら手駒にできねえかな」って考えになってもおかしくはないのよね

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:09:21

    セラフィムの権限の認証方法が声紋とかだとコピーで命令できそうだよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:15:31

    >>42

    もう英雄ガープがハチノスで敗北&行方不明って堂々封じられてるところにガープの姿でひょっこり戻ったら露骨すぎるというかめちゃくちゃ怪しまれそう

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:27:30

    サターンを消そうともしないでそのまま帰ってるんだよねデボン
    本人生きてても問題ないことに使うんじゃないかね

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:29:46

    >>46

    封じられてる→報じられてる


    ガープが戻ってきたとなると真っ先に会うことになるのセンゴクおつる辺りだろうしガープエミュしながら面と向かって化けるにはリスクかなり高い気がする

    でもマネマネ系の能力ってあの世界どこまで知られてるんだろうか

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:33:42

    >>48

    付き合い長いセンゴクとおつる相手は難しいだろうな…

    なんならあの2人ちょっとでも怪しいと思ったらもし本物でもガープがこれで死ぬタマじゃないだろで攻撃しそう

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:36:11

    >>29

    マムとカイドウが知ってたから情報通のティーチが知っててもおかしくない

    それとカリブーから聞いたという選択肢もある

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 16:58:08

    デボンの実ってマネマネの完全上位互換なのか?

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:05:00

    マネマネ系能力が知られてなかったとしてもガープと思ってる相手がいつもと違う言動したら洗脳されてるかもと思うだろうからどのみちセンゴクにもおつるにもバレるでしょ
    黒ひげに催眠使える奴がいるのは頂上戦争でわかってるし

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:06:24

    >>50

    カリブーから聞くとしてもこの後だろうし時系列おかしくない?

    今週のデボンの「任務完了」について話してるんだぞ

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:24:24

    セラフィムすら知ってる情報通の黒ひげならロビンがラフテルへの鍵なのも知ってると考えるとロビン誘拐もありそう
    色々段取り考えてる黒ひげが開眼するかもわからないプリンに加えて保険として確実に読めるロビン狙うのはありうる

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:26:47

    セラフィムというかルナーリア知ってるのは白ひげが話してたって伏線があるからだぞ
    ロビン誘拐が目的ならそもそも今週で一味と接触すらしてないのに「任務完了」とは言わないだろ
    今後はどうか知らないがそれはスレチ

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:30:19

    あんまり考えたくないがロビンがポーネグリフ読める情報を黒ひげが知ってるとしたら可能性あるのクザン経由なんだよな…
    まあエッグヘッドに来た理由はロビンじゃないと思うが

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:32:29

    元海軍大将が持ってる情報量ちょっとズルすぎない?

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:50:33

    黒ひげが実はポーネグリフ読めるとシレッと言われても何も驚かない

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:53:14

    ロビンデボン説とかロビンラフィット催眠術で既に居ない説とかあるからじゃない

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:01:20

    >>59

    今週2人が逃げる時にロビン連れてないしナミたちがロビンいなくなったと騒いでる様子もないしほぼ可能性ないと思う

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:13:26

    ロビン攫いたいなら他にいくらでもタイミングあるのにわざわざバスターコールの真っ最中に決行するの不自然に思う
    まだ麦わらと戦っても黒ひげたちの方が勝てそうだしもっと楽に攫える場面は他にいくらでもありそうなので
    なので用があるとしたらベガパンクかベガパンクが作った物説を推す

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:18:37

    色々起きすぎてて想像つかん何か布石っぽいことあったっけ

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:34:16

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:37:19

    >>63

    それは別にこのスレの内容に関係ないんで

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:50:50

    昨日:
    黄猿とサターンエッグヘッドに向けて出発
    CP0から麦わらがベガパンクに味方したと情報が海軍に入る
    黒ひげの船がエッグヘッド近海にいるのが描かれる(この時は島の周りに海軍の船はなし)
    島の研究員が島から脱出
    ヨークの裏切り

    今日:
    海軍の船エッグヘッドを包囲
    モルガンズが麦わら立てこもりを報道
    ルフィ無線で海賊王になる宣言
    くま到着

    昨日と今日起きた大まかなことはこんな感じで海軍も先に侵入してたCP0からの情報でルフィ達がエッグヘッドにいることを知ったんだからもし仮に海軍かCP0に黒ひげの内通者がいてロビン目当てに来たとしても昨日のうちに決行してる
    なんせ次の日には海軍の軍艦100隻と黄猿が来てミッション難易度爆上がりするんだからな

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:51:29

    五老星がエッグヘッドに上陸!ってニュースは出てないよな?セラフィム乗っ取る為にベガパンクをコピーするつもりだったけど最高権威の五老星が居たからより“強い”方コピー出来てラッキー的な?
    バスターコール中に来るのはドタバタに乗じての方が紛れられて楽なんじゃないかな

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:53:24

    デボンがサターン聖に触ったことで彼の姿に変身出来るようになっただけだとマネマネと変わらないから他にも何かありそうなんだよなぁ
    流石に能力が使えるは無いと思うけど

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:54:38

    「お陰で助かった」「任務完了」の台詞だけ見ると初めから五老星狙いだったような気もするけどなんで知ってんだってなるな
    デボンの能力って単純に外面だけ真似できるんじゃなくてそいつが知ってる情報も化けると自動的に自分にも入ってきたりするんだろうか

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:58:55

    >>66

    どっかのシーンでサターンが私が来てることは悟られるなと言ってたから緘口令が敷かれてる

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:59:34

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:11:48

    事態はもうちょいシンプルな気がする
    ベガパンクもあれで海軍の科学班長だからその地位は利用価値があるし人気者らしいから世間への影響力もあると黒ひげの野望後押しのガワとしてはかなり魅力的じゃないかな

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:26:16

    デボンは「どんな能力かしら」と言ってるからほぼ能力もコピーできると見ていいと思うんだよね
    これでもし記憶までコピーできるとかならチートだな

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:30:31

    マネマネと比べて「体の一部触るだけ」そんな条件緩いんかなと思う(幻獣種だし触るだけの可能性もある)。触った上で触った相手が亡くなれば変身できる…とかじゃないかなと考えてみた。

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:38:01

    デボンのキャラデザ、普通に美女じゃ駄目なの?と思ってたけど実際キャラとして動き始めると魅力的に感じてきた

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:39:08

    >>28

    野望を叶えるピースは全て黒ひげの手の中に転がるんだ

    可能かどうかは関係ないんだ

    運命()が味方するってのはそういう事なんだ

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:54:49

    >>72

    記憶見れないと本人ほど能力使いこなせいしすぐバレるだろうからありそう

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 20:05:17

    まあモクモクとガスガスくらいの理不尽な上位互換差なんだろうな

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 20:56:38

    触れると能力の対象になるのはバンダーデッケンのマトマトもあるよな
    あれも飛ばすものの大きさ無視できる無法なところがあるからな・・・

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:10:38

    ベガパンク誘拐orコピー目的だったのが、何かもっとすごいもの落ちてたからこれでいいやってなった
    もしくはその場にいるやつで使えそうな要人片っ端から触ってこい、みたいな任務だったか
    しっかり見直したらベガパンクやルフィに不自然にタッチしてる味方キャラとかいないかな

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:57:57

    もしデボンの変身に死人だけって制約があるなら、オーガーがワプワプでルフィを助けたかもしれない理由(サターン聖を始末してもらいたい)ができるな

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 02:56:35

    なんか黒ひげ海賊団ってメタ知識持ったチートオリ主並の軍団になって来てる気がする
    強い能力集めて強い運用徹底してる感じでめっちゃ恐ろしくないかこれ

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 08:27:54

    ラフィットの催眠術の仕様によってはこれやばくない
    イム様が撃退しそうだけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています