あにまん民が絶対に語ることのできないカードゲーム

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:12:52
  • 2二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:16:04

    知ってるということは何かしら語れるということだからな

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:16:45

    やったことあるが?
    まあ語れるってほどじゃないけど

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:18:46
  • 5二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:19:15

    >>1

    デザインはめっちゃ好き

    ショップで小一時間買うか迷った程度には

    実際面白い?

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:20:21

    >>5

    面白いぞ、ボードゲームアリーナで無料でできるから試しにやってみてくれ

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:21:08
  • 8二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:21:17

    12seasonの1枚初動組好き

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:21:39

    昔はCMやってたし知ってる人は結構いそうだけどやったことある人はいなさそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:22:48

    何で終わったんやろなあ?

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:23:41

    >>5

    これ高いよなあ…全部買うと2万くらいかかるんだろ?

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:23:52

    ボドゲスレでも挙げたけど

    見た目以上に戦略性があって面白えんだ…!

    みんな買ってくれ!

    コヨーテ–ボードゲーム通販 JELLY JELLY STOREカードの合計数を予想し合おう!shop.jellyjellycafe.com
  • 13二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:26:20

    多分誰もルール知らないと思うよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:27:12

    >>13

    それは寧ろアカン方向性で語られてるのでは??

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:28:36

    >>13

    某淫 夢動画で見たからルールは一応知ってる

    やることは絶対にないだろうけど

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:42:43

    あにまん民は全国に7000万人いるんだぞ、知らないルールなんてないだろ

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:43:53

    少なくとも語られてるのは見てない

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:45:20

    蟲神器は語られてた気がするけどイジンデンは確かに見たことないな

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:46:04

    最近語られるゲームは結構増えてきて昔言われてたみたいな遊戯王カテとかいう誹りはもう通じなくなってきたよな

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:56:49
  • 21二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:57:50

    ガンナガン…

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:01:05

    DCGからデュエルエクスマキナ

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:03:56

    >>22

    アテナアグロと砂漠のコントロールデッキ使ってたわ

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:18:31
  • 25二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:24:32

    Blade Rondo語れる奴あにまんにおるん?

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:25:44

    フレッシュアンドブラッドとか

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:25:49

    ボドゲ好きなら語れる気が

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:31:36

    ぶっちゃけカテゴリとしてはその辺はボードゲームになるだろ

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:32:00

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:32:34

    >>28

    まあトランプもカードゲームだし

    トレーディングはしてないけど

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:33:10

    >>25

    パンのほうならもってる

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:04:53

    ハヤテのごとく!TCG

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:12:01

    サモンナイトTCGとガンパレTCGはやってみたかった

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:30:20

    >>9

    三国先輩がシュートを止めるNGバージョンがある有名なCM

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:33:43

    VISION楽しかったなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:44:23

    わずか三弾で逝ったコロッサス・オーダー君…
    ルールが独特で結構好きだった

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:54:40

    幻想ノ宴カードゲームとしてかなり独特て好きだったわ
    同じキャラ含めた4人までキャラ選べて4人同じにすると使えるカード強いんだけどデッキ内容が9割以上相手にバレて4人別々にすると使えるカードはそんなに強くないのが多いんだけどわからん殺し狙える絶妙なバランスだった

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 20:11:46

    武蔵伝TCG
    ゲームはプレイしたことあるが
    TCGは存在自体知らなかった…

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 20:17:44

    さすがに当時を知る人は存命してないはず

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 20:37:49

    >>10

    イラストは好きだったわこれ

    ルールは分からんけど

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 23:05:04

    >>23

    初期環境だとルクソールミラーになった瞬間山札切れ以外の勝ち筋ほぼ0のせいで緊張感が凄いゲームになるの好き

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 23:21:28

    ブレイドロンドちょっと気になってるんだけど一人でどれくらい楽しめるかとか買うならどれかとかちょっと誰か語ってくんない?

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 23:22:50

    えっ 今日はウォーブレ語ってもいいのか!?

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 23:25:01

    真・女神転生TCG…
    金子絵が気になって色々調べたものの簡単なルール記載ページしか見つからん…

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 23:46:50

    >>44

    デビチルtcgとかもあったな

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 23:47:06

    ドラクエtcg…

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 00:35:04

    ビックリマン2000チャージングカードゲーム……
    GBCでデジタル化もしたけど全然続かなかったな……

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 01:32:59

    うおおお!

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 05:01:07

    ラブひなTCG

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています