大量の牛筋肉があるんすけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:14:20

    だれか食べ方のおすすめを教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:14:51

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:15:02

    >>1

    牛筋肉ってどの部位だよ!?

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:15:08

    オデ...ン...

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:15:18

    土手煮…

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:15:32

    お前…どうして牛殺しなんてやったんだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:15:41

    カレー…

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:15:42

    もう煮込むしかない

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:15:52

    すじこん…

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:15:57

    カレーの具にしてやねぇ

  • 11124/02/19(月) 17:16:54

    ちなみにカレーとシチューは最近食べたらしいよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:17:06

    牛すじアップルパイカレー

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:17:53

    すき焼きにしてやねえ...
    タレにつけて焼いてやねえ...

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:18:10

    とにかく茹でて茹でて茹でまくるしかないっスね忌憚のない意見ってやつっス
    逆にそれさえやれば結構万能の材料と化す、それがすじ肉です

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:18:49

    もしかして50kgぐらいの肉がクーラーボックスに入ってるタイプ?

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:19:11

    噛み切る必要がない大きさに細かく切って、塩コショウで炒めて、酒のつまみ…

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:19:14

    こんにゃくと一緒に生姜醤油で煮る伝タフ

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:19:24

    焼肉

  • 19124/02/19(月) 17:19:39

    >>15

    いや、なんか半額なってたから買ってみただけなんや

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:19:42

    >>14

    ウム…湯でさえすれば何に入れても大体美味しいんだなァ

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:19:46

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:19:52

    もちろんめちゃくちゃどて煮

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:20:05

    お前… なんでレシピサイトを見ないで悪食マネモブの湧くタフカテで聞いたんだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:20:10

    浴槽に重曹を混ぜてやねぇ

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:20:41

    >>23

    しゃあけど…結構美味しそうな奴も挙がっとるわっ

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:21:04

    牛丼にでもしたらええやん…

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:21:35

    もちろんカレー

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:21:42

    かなり前に牛すじを一切した処理せずにカレー作ったあにまん民がいたのを思い出したのが…俺なんだ!
    というか牛すじに限らず野菜とかルー入れるタイミングとかもめちゃくちゃを超えためちゃくちゃでしたね 確かね

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:22:58

    とにかく牛すじはそのまんまだと固くて食えたもんじゃないからネギの青いとことか生姜と料理酒入れて2時間くらい煮込むしかないスね
    その後はなにに使ってもウマイで!

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:23:26

    取り敢えず全部まとめて1、2回茹でこぼしして灰汁を取ったら冷凍しておけ…鬼龍のように
    下茹でして冷凍すれば使う時にそのまま煮込むだけでいいから楽でいいのん
    ワシもめっちゃ牛すじ半額の時に買いだめしてそうやっとるし

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:23:35

    >>14

    酒と砂糖と醤油をたっぷりぶちこんだ割下を溶き卵で食べるのもええけどねえ

    卵閉じもうまいで!

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:23:51

    に、肉じゃが…

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:24:09

    500億時間煮込め…鬼龍のように

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:24:31
  • 35二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:24:47

    >>30

    俺と同じやり方だな…

    圧力鍋があればさらに時短もできてウマイで!

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:26:03

    こいつを参考にするといいのん

    今から「カレー」を作ります|あにまん掲示板作りますbbs.animanch.com

    >>34

    最終的に牛すじカレー(アップルパイ味)として美味しく完食したらしいからマイ・ペンライ!

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:26:28

    >>28

    >>34

    ヌーッ

    今から「カレー」を作ります|あにまん掲示板作りますbbs.animanch.com

    あの男はりんご丸々一つ入れてカレーを作るつもりか…?

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:26:54

    しっかり煮込むだけで美味しくなるけど時間はかかるから料理した感は出る それがスジ肉です

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:28:09

    カレーにすればええやん…
    煮込んだ汁に野菜とルーを入れればダシが効くしなっ
    もちろんメチャクチャアク取りが必要

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:29:31

    よく煮込め…士郎のように

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:29:54

    >>39

    あく抜きはですねぇ…クッキングペーパーで落とし蓋をしておくとくっついて簡単に取れるんですよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:35:48

    適当に塩を溶かした熱湯でしっかり霜降りすれば茹でこぼしもアク取りもいらないっスよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:36:15

    牛すじを下茹でしてやねぇ…
    よく煮込んでやねぇ…
    大根を下茹でしてやねぇ…
    大根をメインにするなら輪切りにサブにするならいちょう切りにしてやねぇ…
    一緒に煮込んでやねぇ…
    昆布を入れてやねぇ…
    醤油と砂糖をアホほど入れてやねぇ…
    良い感じに煮詰めてやねぇ…
    そのまま食べて酒の肴にするのもええけど汁ごと白飯にぶっかけてそのまま掻っ込むのもウマいで!

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:38:17

    俺は噛みごたえのあるものが好きなんだァ
    細かく切って普通に焼いて塩コショウで食ったりしてたっスね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています