- 1二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:40:06
- 2二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:43:59
- 3二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:44:54
- 4二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:45:17
ブラックフェザー(旧)
- 5二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:46:59
未来オーバー
- 6二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:48:15
恐竜真竜竜星
- 7二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:53:39
ネクロス
- 8二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:57:03
遊戯王は始めたの昔すぎて覚えてないわ
MtGはカラデシュの頃始めたからコピーキャットとか霊気池とかティムールエネルギーとか黒緑昂揚とかだな - 9二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:57:38
シャドール
- 10二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:57:47
デーモンの召喚とか落とし穴が最強だった頃に始めた
本格的に復帰したのがタッグフォース4でその頃の環境デッキは確かブラックフェザー - 11二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:58:20
外道ビート
- 12二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:58:21
剣闘獣
エムラクール
ボルバルザーク - 13二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:59:20
- 14二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:08:14
小学生環境ゆえにそもそも○○デッキが強いという認識自体が無かった
強いて言えばなんかこうふわっとした闇属性 - 15二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:10:20
- 16二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:12:46
- 17二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:14:21
- 18二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:17:18
- 19二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:25:19
遊戯王はシャドールだし箱買って組んでた
mtgはアリーナで大戦のアーリーだったから多分再生とか赤単あたりか
小学生の頃やってたデュエマはわからん極神くらいがメインの時期だけど初めて買ったパックからバジュラ引いたし - 20二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:26:30
チェンジザドンジャングル
- 21二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:26:37
ブリューナク
グレートチャクラ - 22二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:28:11
カオス
ボルバル - 23二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:29:41
始めた頃は帝かな?あんまりわかってなかったが
少し間を空けて復帰した頃、征竜にボコボコにされた - 24二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:31:28
デュエマならオカルトアンダケインかな
MDならエルドリッチとドライトロン - 25二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:31:32
ドライトロン宣告者
- 26二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:48:24
mtgは親和
デュエマは剣 - 27二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:03:48
デュエマで緑でマナ増やして赤のでっけぇつええドラゴンすぐ出せるじゃんつえー!!ぐらいの感じだったわ
- 28二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:06:06
7並べパラディン
ニノマルス - 29二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:06:52
ダイスベガスとメメ守
今までのフィールドが貧弱なのもあるがまあ強かった - 30二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:07:35
ブルーアイズを持ってる奴
- 31二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:08:47
ドギラゴン剣
- 32二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 16:45:49
小学校は映画以外ノータッチだったからMDで強かったのはミラジェイド