- 1二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:14:33
- 2二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:15:09
- 3二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:15:53
- 4二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:16:35
ブローム
- 5二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:17:50
まぁそんなこともあるさ
- 6二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:26:07
- 7二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:33:14
でもキース教官の生き様がこの人達には刻み付けられるんだ…
それは後世の財産になるんだから、まさしく教官は教官だった - 8二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 14:19:53
フロックは本当に島のために頑張ったよね…
- 9二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 14:44:42
フロック死なないで欲しかったけど死んだ方が幸せだったんだろうな
- 10二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 14:45:35
フロックは島の事思ってたのは分かるんだけど言動がな
- 11二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 14:50:18
島のことを思っていたのはよくわかるけどそれはそれとして軍事政権に将来性なんて無いから死んで良かった
- 12二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 14:52:36
フロックは最後まで生き残ってたら発狂して廃人化してそうだし、あそこで退場してよかったと思う
- 13二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 14:57:23
パラディ島が軍事政権化したのは最終回も同じじゃないの?
- 14二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 14:59:40
- 15二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 15:02:29
- 16二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 15:03:41
流れるようにヘイトスピーチに持っていくな。前半だけ見て♡押しちゃったろうが
- 17二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 15:04:26
- 18二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 15:09:27
キングフロックだからな
- 19二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 15:17:45
- 20二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 15:39:35
- 21二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 18:47:34
最後の船にしがみつき上がってきて発砲したあたりで本当に覚悟して頑張ってたんだなって思った
それと同時にフロックはかなりの覚悟で挑んでいて油断してた訳じゃないとするならキヨミ様の間接技シーンはキヨミ様クソ強いになる - 22二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 23:04:39
- 23二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 23:13:24
- 24二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 23:14:19
悪魔に取り憑かれたからな
- 25二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 23:23:49
- 26二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 23:53:54
- 27二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:01:40
すっげーアレな言い方だけどフロックは自分が地ならしするわけじゃないしエレンとも特別親しくないから躊躇が無かっただけだと思うよ
結局フロックたちのやってることは大量虐殺者の罪も汚名もエレンに押し付けてるだけでそれを救世主みたいに持ち上げて誤魔化しているだけだから
事実それが自分たちの安全に繋がるし心情は理解できるってだけで自己正当化してやっている行いは卑劣極まりないのは事実だと思う
そりゃエレンに利用されるよな
- 28二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:04:41
- 29二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:08:04
- 30二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:09:41
進撃の巨人の物語は終わったけど、パラディ島の未来はこれからなんだよな…
いつまでもあの軍事政権ではもたないだろうし
島の外はズタボロだけど、まだパラディ島自体にも攻め込む戦力はないだろうし、そもそも島国だから日本みたく外に攻め込んで相手国の資源を手に入れるのも一苦労なんだよな
そんなノウハウも技術も手元にないだろうし
いくら血気盛んでももう敵はほぼいないし、戦って手に入るものもほぼないと思うし
ヒストリアがエレンと密談したときに何かしらの方向性はつけてるとは思いたい - 31二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:12:57
- 32二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:19:29
- 33二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:21:58
優越感もあるしエレンがやることってのもあるし、実際革命の時代の最中に憲兵(だったよね?)っていう中の若きエリートなわけだからのもあると思う
地ならし自体発生してもパラディ島に得ばっかりだし、外の世界はパラディ島より優れた技術を持つ国ばかりでしかも自分たちは世界から憎まれているなら怖いし、やってもおかしくはないと思う
元の性格と合わせて段々ブレーキが効かなくなっておかしくなったのもあるかも - 34二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:31:44
結局あそこで生き延びてしまったことが凄まじいトラウマになっちゃったんだよな
自分が生きていることを正当化するには悪魔助けるしか道がないって思いこんじゃってる部分もあっただろう
そういう意味では凄い可哀想な奴だ
- 35二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:43:30
- 36二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:57:18
だけど明確に差があったのは事実だろうね
エレンからしたら愛するミカサや無二の親友アルミン、こんな自分でも本気で心配して止めようとしてくれる仲間たちと比較したら差があるのは仕方のない話ではあるが
結局フロックにとってあそこでエレンの真意も知らずに最期を迎えられたのはベターだったのかもしれないと思うと切ない話だ
- 37二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:57:46
- 38二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 01:12:58
- 39二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 01:19:06
それなりに仲間と思ってはいたけど共に戦い抜いて一緒に過ごしたミカサやアルミン、ジャンたちとは同じ扱いじゃないよな
てかあれほどの経験をした仲間たちとシガンシナ戦でぽっと出で入ってきたフロックが同じであるはずがない
もし同じだったらエレンは相当な薄情者
- 40二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 02:33:06
あの時死んだ皆の心臓を背負ってるからね
進むしかないよね - 41二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 02:51:07
真実を話してないのはその前にフロックが死んじゃったからであってそれ以上の理由はないだろう
エレンのチャート要件にフロックの死はとくに含まれてないし生存できるなら生存してもらって良かったはず
心残りはいつものメンツほどじゃないにせよ、もし生きてたら全てを話せなくてすまねえくらいは言ったんじゃねえかな - 42二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 06:50:32
- 43二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 06:55:37
- 44二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 07:16:38
木の成長的に100年200年じゃない位の時間が経ってるしそんな先の巨人と無関係の争いまでどうにかしろとか神様でもないと無理なんよ
- 45二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 08:04:53
フロックの視点から見てみれば
・壁の外の相手の軍事侵攻が明らかなのに戦時体制が整ってない
・兵団上層部はワイン食らって機能不全
・知らされたのが仕込み完了後で自分達の意向は当然のごとくガン無視
・自分のボスはそんなことする奴らと連んで敵地に乗り込む
これが三ヶ月の内に起こってるわけでフロックはイェーガー派の手綱も満足に握れてないし組織内ですら完全な掌握はできてなかったんだろうな…
だからエレン信奉しか出来なかったんだろう - 46二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 08:08:38
- 47二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 08:09:18
兵団内でも最高クラスでフットワークの軽い彼らですら活動開始時期はワインの事知らされた後だからな
本当に時間が無さすぎる - 48二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 08:13:47
フロックも生きていたら多かれ少なかれエレンは道で感謝を述べたりはしていたと思うんだ
ただスレタイにもあるけどこの訓練兵達はマジで流れにだけ沿ってイキろうとしていたからなぁ
最初はキース殴るのも躊躇しつつはあったけど途中からは逆に脅されたとは言えジャン達にも脅しを入れていたし
キース教官と共闘した今は変わっているか - 49二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 08:26:10
新兵たちに関しては焚き付けるだけ焚き付けて戦場に出しちまえば後はもうどうとでもなるみたいなスタンスだったのかもしれない 自分がそうだったし
- 50二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 10:15:31
あれを盲信と見るのも意思の強さと見るのも違うでしょ
フロックはもうすでにトラウマでいっぱいいっぱいで悪魔がそれをやってくれると信じてすがってたに過ぎないと思うよ
だからこそ最期に哀れなくらい止めないでくれって願い口にしてたんだし自分でもわかってたはず
自分がそれを実行できるなら悪魔にそこまで入れ込まない
- 51二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 11:16:45
- 52二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 11:40:53
多分駐屯兵だぞ
- 53二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 11:48:11
地ならし完遂すると政権争いで滅ぶってよく聞くけど、ぶっちゃけクーデターが起こったところで統治者が入れ替わるだけだし、島自体は存続しそうな気もする。身内を優先したエレン案は結局島ごと壊滅してるから尚更
- 54二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 11:52:13
本編で滅んだくらい時間が経過した後ならパラディ島民vs島の外に出たパラディ島民の子孫で争いになるだけだし...