- 1二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:51:21
- 2二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:52:18
あれ?スパロボ参戦したらこいつ序盤のボスキャラか?
- 3二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:52:43
アクションゲームで例えるなら序盤のステージボス以上に強い中ボスみたいなポジション
- 4二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:52:50
わりと普通に強い部類だからゲームとかで原作のノリでぽんぽん出されると結構きつい
- 5二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:53:53
- 6二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:54:38
- 7二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:54:56
高火力高耐久力高防御力揃ってます
- 8二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:55:28
むしろ、Gジェネだと序盤で作って最後までマスターユニットとして使える有能枠でしょ
- 9二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:55:58
- 10二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:56:32
何言ってんだよ
主人公たちに数分で処されてるじゃないか - 11二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:56:48
ゲームだとバリア―が律儀に常時発動だから死ぬほどウザい
接近してサーベルで斬り付ければいい弱点が無くなってる - 12二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:56:59
あのうそれまでの被害⋯
- 13二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:57:25
- 14二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:57:45
- 15二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:58:01
単純な火力なら未だに最高峰だからね
機体も既存技術ばかりで量産のコストもそこまで高くないが問題は生体CPU使う事よ - 16二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:58:11
というか主人公陣営が揃っててもこいつが出て来るだけで民間人の被害えぐいのよ
- 17二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:58:11
はー?核も使わないミラージュコロイドも使わない条約を守った健全な兵器ですがー?
- 18二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:58:25
エースに速攻倒されるということは
エースがいないと倒せないということです - 19二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:58:26
何ならSEED DESTINYの連合のMA全機バリアー持ちやぞ
- 20二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:58:41
だけど原種核は31同時に対消滅させないと進化して更に手をつけられなくなりそうだし
アベルが盛りに盛ったのをお出ししようとしたのも無理はない、そもそも三重連太陽系の技術や星取り込んでる
原種とゾンダーロボ無数だからキングジェイダー級でギリギリだったのかもしれんし
- 21二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:58:52
ジブリール的には切り札だぞ、運用がアレだっただけで
- 22二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:59:21
- 23二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:59:22
- 24二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:59:56
フェストゥムや擬態獣に乗っ取られるくらいワラワラ出てくるスパロボデストロイガンダム
- 25二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:00:08
でっかいバッテリーをたっぷり搭載してるだけかと
- 26二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:00:13
昔のPS2の種死シミュレーションゲーだとバットエンドルートで5~6機くらいわいてクッソウザかったな
連合どころかザフトとオーブの混成部隊にミネルバが集中攻撃される最悪のステージじゃったわ - 27二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:00:15
お前その肩に付いてるPDの性能を言ってみろ
- 28二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:00:42
主人公級をぶつけないと倒せないって時点でおかしいんだよ
はっきり言ってそういう者は指折り数えるレベルなんだから - 29二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:00:47
超大型パワーエクステンダーを大量に仕込めば一戦であのパフォーマンスは普通に出来るやろ
- 30二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:00:56
シンやキラ達にポンポンやられるようになっちゃったけどベルリンでのコイツおかしくない???
- 31二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:01:04
電池式のおもちゃをそのまま内部の乾電池ごとでかくした感じ
- 32二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:01:27
- 33二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:01:36
- 34二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:01:47
・デストロイガンダム
・サイコガンダム
・パトゥーリア
とかいうスパロボZで量産されすぎだろってツッコみたくなる巨大MA三人衆 - 35二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:02:16
ヘブンズベースで艦隊ボコボコにしてるんだよな
ニーベルングによる降下部隊全滅と併せて被害ヤバいよな - 36二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:03:05
こいつ動力何なんだっけ?よくもつよね
- 37二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:03:12
確か陽電子リフレクター、TPS装甲にビームシールドまで持ってるんだっけ?
- 38二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:03:19
- 39二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:05:47
全高56mもあるから雑に計算して通常のMSの27倍ぐらいの体積してるから
大型バッテリー詰みまくってるんだろうな - 40二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:06:07
- 41二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:06:15
- 42二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:09:49
背中だけでも飛べてバリア張れて超火力だし
人型の部分なくして空飛ぶ円盤型MAとしてもっと量産しろ - 43二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:11:51
- 44二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:12:50
- 45二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:13:14
- 46二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:13:16
わかってないなあ…前大戦で悪のコーディネイターを殺しまくりナチュラルの道を切り拓いたガンダムでコーディネイターを殲滅するから意義があるんでしょう?
- 47二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:14:02
- 48二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:14:30
- 49二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:19:37
最後用済みになったミネルバとシンを連合(当然デストロイ複数いる)部隊とデスティニーに乗ったレイ率いるザフトが殺しに来るぞ
- 50二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:19:47
デストロイ使おうものなら国際社会的に間違いなく死ぬから映画での大西洋連邦見るにもう絶対使わないだろうからな。
多分ブルコスのデストロイも納入先なくなってどうしようもなくなったアドゥーカフ社が売り捨てしたか、同じく使い道に困ったユーラシア連邦が流したんじゃないか?
- 51二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:23:25
テロリストが複数引っ張り出せるんだからめちゃくちゃ安上がりなのかもな
- 52二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:25:17
コンパスが対処してたブルコスは裏でファウンデーションが手を回してるから運用できるだけでそんな低コストじゃないよ
というか低コだったらヘブンズベースでもう5機出てくるよ - 53二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:29:00
残った機体をデストロイホスピタルに作り替えればまだ印象改善出来るかも
- 54二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:30:36
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:32:02
こいつらの砲門の数で平和利用ガチで無理がある
名のとおり虐殺以外こいつにはできない - 56二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:32:09
- 57二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:32:10
知らないうちに変な薬使われたりしない?
- 58二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:32:44
名前が縁起悪いしザムザザーゲルズゲー量産しようぜ!