- 1二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 08:28:54
- 2二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 08:31:14
- 3二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 08:31:37
1枚でぶっ壊れてる奴らだからな
2枚揃って壊れてるのとは理由が違う - 4二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 08:32:30
殿堂0だとサガって遅すぎて相手にならないし
- 5二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 08:37:05
モラルとか安直な詰みを生み出しかねないだけのカードもプレミアム殿堂するから実はそこまででもない
- 6二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 09:04:28
でも明確にサガより上だと言えるプレ殿カードって半分もなくないか?
- 7二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 09:06:09
- 8二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 09:13:23
- 9二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 09:14:03
- 10二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 09:26:05
- 11二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 09:26:58
- 12二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 09:30:11
サガ二枚>>プレ殿1枚>>>>サガ2枚みたいなカードも多いから何とも
- 13二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 09:30:55
強さ序列でもループするのやめろ
- 14二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:01:58
- 15二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:19:01
ラッキー・ダーツとか?
- 16二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:27:22
轟轟轟でターンスキップしながら手札減らすカードになった
- 17二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:33:43
そもそも大会がほぼ開かれてないから明確にtier とか定められてないぞ
- 18二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:49:59
サガみたいな実質コンビ殿堂以外だと複数積むこと自体に特殊なメリットは無いけどデッキを組む上で一般的なメリットの影響が大きすぎるってパターンもあるよね
例えばダーツとかギャスカなんかは何枚あってもやれることは変わらないけど高確率で早期に引けるとなったら途端にぶっ壊れコンセプトになるし - 19二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:50:19
P殿筆頭の豆はカツキング前のアックスくらい「お前もうよくね」側だったけどオービーのせいで降格すらなくなった
誇れそんで戻ってくんな - 20二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:54:33
サガは本来のプレイヤーが想定していた使い方はできるからな
- 21二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:14:15
サガとかヤドネのループ<轟轟轟とか鬼羅とか豆のメタビ<銀河盾<サガとかヤドネのループの三すくみなだけで明確に最強は?って言われるとわからんって感じやろ
他だとスーパー坊主めくりのダーツデリートがいるくらい