現実で○○わよ、○○わねみたいな口調使ってるのって

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 12:58:06

    もしかしてオカマの方だけ?

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 12:58:44

    そうでもない

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 12:59:08

    知らないわよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 12:59:50

    そうわよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 12:59:55

    冗談でたまに使うわよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 12:59:55

    役割語のイメージはあるかな

    ただ、年配の女性だったら昭和のドラマ、映画の東京の女性は違ってるイメージ

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:00:11

    部分的に使ったりするのよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:00:53

    >>6

    × 年配の女性だったら

    〇今でも年配の女性だったり


    あと黒柳さんとか使ってないかしら?

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:01:31

    時々使ってるわね
    親がちょうど女学生言葉全盛期世代だから移ったのかもしれないわ

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:05:30

    どんでん思い出した

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:07:37

    〜だわ、〜よねは割と使ってるわ
    地元の男女共通の方言だったのが上京して女言葉みたいな扱いになった系なのよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:13:40

    祖母とその友人たちが使ってる
    漫画でそういう口調のキャラが登場すると脳内でおばあさんの声で再生されそうになって困る

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:15:15

    うちの祖母も戦前生まれ東京育ちで山の手言葉使うな

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:49:57

    落語の影響で使わうわね

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:50:43

    伯母さんがその話し方してる

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:57:57

    ~かしら
    は鬼太郎やドラえもんの影響で使いそうになる

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:59:15

    創作だとやっぱりこの口調じゃないと極端に中性的に見られちゃうんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:59:22

    だわよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:05:07

    あたしゃ女言葉のつもりでつかってないよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:05:36

    >>16

    京極堂シリーズの影響で同じ現象だわ

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:18:03

    現実世界で普通に使ってるけど、塾講やってたとき研修で「オカマみたいな口調で話すな」って注意を受けたわね(敬語を生徒相手に使うなって縛りがあったのよね)

    その研修担当はさすがに過剰に反応しすぎと思ったが、そのときになって初めて「あれ、もしかして私って、世間の感覚からすると異端…?」って思ったわね

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:11:03

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:18:50

    こういう所に書き込む時に使ってる人は結構居ると思うわよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:22:06

    創作キャラクターの「役割語」にツッコムなよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:58:42

    金ねンんだわ

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:21:19

    ドラマやアニメではまだまだ使われるから創作物の影響でたまに若い子も使うと聞きますわね

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:23:48

    女性専用車にのった男を女が追い出そうとする動画見たことあるんだけど内容はあまり問題じゃなくて、女の声が信じられないぐらいアニメ声だったうえにお手本のような女言葉で違和感強すぎて笑っちゃったことある

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:30:37

    困ったわね 位の違和感のなさならよく使う
    〜よ はもっと頻繁に使える
    特に小さい子供に接する時に、話し方を柔らかくかつ丁寧語を控えめに話そうとすると 〜なのよーって言う事が多くなる

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:42:59

    アニメの音声だと違和感ないのにリアルで聞くと違和感あるって不思議だ

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:52:40

    1(中) 助けすぎよね。ストライク取るのに四苦八苦しているところで、どれだけ助けたか。ボール球を振って
    2(三) 自分たちの野球をやるしかない。何回も言っているでしょ
    3(遊) 何試合か前に「(緩慢な動きが)危ないぞ」と注意したんだけどね、本人には。出たわね、今日。
    4(左) 打てないわね。打てない。
    5(捕) バットに当たらないもん
    6(右) まだ(本人に)伝えてないんだけどね。ちょっと言いにくくてさ
    7(指) 相変わらず打てないわね…。
    8(二) そりゃ痛いわね。痛いというか心配だわね。
    9(一) 今さらね…
    P(投) そうよね。

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 17:09:29

    肩が弱い元プロ野球選手が使っているイメージ

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 17:11:50

    常にそうってわけではないけれど時々混ざることはあるわよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 17:36:27
  • 34二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 17:38:57

    うちの母と祖母が使う

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 18:04:41

    奈良の尼さんが使ってた(大和尼寺精進日記)

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:29:47

    おかんの子供の頃は普通に使ってたらしい

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:30:51

    >>30

    あれは…ヤネキ!?

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:31:28

    たまに使っちゃう

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:44:39

    >>23

    〜なのよね

    とか語尾にしてると言葉がやわらかく見えるのよね

    〜なんだよな、と同義だけどそれより優しそう

    そこまで女言葉感も強くないしこういう場で使うのには結構良い

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:48:06

    〜かしらってドラえもんやのび太がよく言ってたから自分も使っちゃう

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 22:09:37

    女は普通に使ってるぞ

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 22:29:59

    >>40

    歌丸さんも使ってたな

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:32:29

    70代以上の上品な方は普通に使ってるけど若い人だと見たことないな

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:38:50

    なんとなく東京の人が使っているイメージある
    東京育ちの親戚はみんななよなよした言葉遣いするなぁと子供の頃は思っていた

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:41:36

    職場のアラフォーの女性がちょっとおちゃらけてるときに使ってるくらいだな

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:42:33

    方言とか昔の流行り口調だったらしいから、今の若い人で使うのはそういうオカマとか意識して使う層だけって事じゃないかな
    「〜じゃ」「わし」とかもおじいちゃん世代の若い頃の流行りだったのと同じで

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:13:02

    おばさんと呼ばれる年齢に差し掛かってきたらわかる
    若い子に威圧的にならない言い方しようと思ったら「そこ危ないわよ気をつけて〜」って言っちゃう

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:16:01

    わよは中々使わないかもしれないわよ。というより"わ"をあまり使わないわよ。"わ"か入るとどうしても芝居がかった話し方になっちゃうわよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 02:20:21

    >>33

    これ実際はエフェクトかかっててみくっぽくなってるだけで実際は全然アニメ声じゃないんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 02:23:04

    「遅いわ。問題外よ、あんなもん。投げた後にジャッジしたでしょ? あんなのあり得ない。走者はどうしたらいいの? どうしようもないよ」

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 04:51:43

    女性口調っていうかカタカナに対するひらがなみたいなもので
    なよなよしていると捉えられる様に柔らかい印象を与える意図
    もしくは下手に出ることで嫌味を強める意図で使われるよね
    言葉が通じなくて怖い → 言葉が通じなくて怖いわー(ちょっと遠巻き感
    普段から使っている人は常時目下にも敬語みたいなものでそのニュアンスはちょっと薄れる
    丁寧な行動も伴ってれば全体的に上品で優雅な人って印象になるけど

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 04:59:48

    ポケモン的な相性ゲームで効果が今ひとつだの攻撃を喰らっていた時とかに「全く効かぬわっ!お前の攻撃など貧弱そのものよ!」という感じの女口調の独り言出てこない?

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 05:14:13

    もしかして「わよ」「よね」が女言葉なのはただの東京方言なのでは

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 05:15:35

    現実で使ってる人見たことないな
    テレビでオネエ系の人が使ってるくらい

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 08:50:02

    〜わよ
    みたいなお嬢様言葉って元々は下民の言葉だったのを当時のお嬢様が馬鹿にしていじめ目的で真似し始めたのが定着していつのまにかお嬢様言葉になったって聞いたことある

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:00:29

    やだあ とかはオカマ言葉として結構使われる言葉だと思うけど、リアルの女性も結構使ってると思う

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:18:53

    >>55

    てよだわ言葉な

    身分が低い女性の話し方を女学生が真似して流行

    尾崎紅葉とかは批判してた筈

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:33:45

    >>57

    おら、おったまげてよ 慌てでこっちさ駆けて来たんだわ

    みたいなのが本家だったってこと?

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:34:43

    全部の語尾じゃなくて混ざる感じなら(多分祖母母姉の影響が強い)
    前にコレ言ったら女性的なイメージを強制する男?みたいな扱いされたけど…「らしさ」に凄い拒否感ある人いるよね

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:35:06

    >>30

    これ見にきた

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:17:26

    >>58

    wikiによると「「旧幕の頃青山に住める御家人の(身分のいやしき)娘がつかひたる」とある通り、もとは山の手の下層階級の女性が用いた「下品な」言葉が女学生の間に伝播したもので、言葉や服装の規制に反発した女子学生がこれらの文末詞をわざと使うようになった」

    とかあるからガチ田舎言葉由来という訳じゃなさそう

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 13:12:59

    東京で育ち良さげな50代以上の主婦だとまあまあ居る

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 13:14:54

    >>16

    分かる

    ドラえもんでは男女問わず〜かしらってよく言うから普通に使うわ

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 22:37:47

    祖母母は言葉遣い割と気にする方だったから写って混ざる感じで使うけどそんな変に捉えられてたらヤダなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています