甚爾と直哉って

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 20:46:52

    喋ったことあんのかな

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 20:47:38

    なさそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 20:47:54

    少なくとも甚爾が返事を返したことはなさそう

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 20:47:59

    「あ、あの…」
    「どけ」

    (は、話しちゃった……!)

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 20:49:47

    ちょろちょろ遠巻きに柱の影とかから覗いてたイメージがある
    甚爾は気づいてても心が死んでるからどうでも良くてほっときそう

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 20:49:58

    ワンチャン

    NAOYA「腕どうしたん?」
    甚爾「折れた」

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 20:50:39

    会話をしている図が浮かばない

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 20:53:19

    一目見ただけの親戚のおっさんに20年近く固執してるの怖すぎるから流石に戦闘は見たことあってほしい

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 20:56:58

    >>8

    禪院の奴らボコったのを直哉が見かけたとかはありそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 20:57:10

    直哉はヒモやってる甚爾くん見たらどう思うのか

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 20:57:40

    >>4

    これほんとにありそう

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 20:58:09

    というかいつ出て行ったんだろ?
    パパ黒は若いうちに家飛び出してるイメージあるけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 20:58:49

    >>10

    でも甚爾くんならOKです

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 20:59:19

    >>4

    完全なファンボーイじゃん

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 21:00:42

    >>12

    家出たのが恵ママと出会う前で時雨とは10年以上の付き合いらしいからわりと18とかそこらで出てるのかも

    スレ画10代にしては貫禄ありすぎだけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 21:01:05

    >>6

    どけ で終わりそうな気もするし

    こんぐらい淡白な返し方しそうな気もする

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 21:01:43

    (甚爾くんや…!かっこいい…!)「呪力もない猿が歩いてるわあ 恥ずかしいなあ」(何やってるんや俺〜〜〜!!!><)


    なさそう

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 21:04:06

    このパパ黒って骨折してるのか?
    それとも着物の腕ひっかけるアレなんだろうか
    骨折してるならパパ黒も昔は真希みたいに弱くて
    双子?の甚壱が強くなったから共鳴して天与呪縛が強まってゴリラになったのかな

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 21:04:18
  • 20二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 21:06:31

    >>18

    普通に懐手だと思ったな

    銀魂の銀さんとかがよくやってるやつ

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 21:06:52

    会話したことはあったかもしれない
    仮にも次期当主の坊ちゃんだから無視すると面倒とかで淡々と返事するくらいは
    でも絶対に目があったことは無さそうだし家出て直ぐに話しかけてきてたガキのことは全部忘れてそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 21:07:18

    >>4

    かわいい

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 21:09:17

    直哉のキャラクター的に
    パパ黒が禪院大嫌いで呪術師コンプレックス持っててギャンブル弱いみたいな
    パーソナリティ知らないまま勝手に想像膨らまして憧れてる方が芸術点高いから
    一切喋ったことないに一票

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 21:11:07

    懐手って獲物から手離してて相手舐めてるみたいなポーズでもあるらしいからお前らいつでもボコせんぞみたいな意味もあんのかなと思った

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 21:13:58

    甚爾くん馬に弱いし直哉は競走馬になればよかったんちゃうか?

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 21:15:28

    >>25

    18番人気 ウンコクズ

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 21:17:52

    甚爾「クソ馬がああああああああ!!!」

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 21:21:08

    >>26

    甚爾君大穴に自信満々でぶち込みそうなイメージあるから賭けてもらえるかもよ

    良かったね

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 21:22:02

    喋ってても喋ってなくても12年も前に死んだ人のこと未だに神格化してオマエは偽物や!!してるの普通に怖いだろ

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 21:23:23

    >>29

    それはそう

    でも公式だからコワ〜…と思うしかない

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 21:25:35

    蘭太の発言的に甚爾は真希ほどじゃないにしても禪院家の人間ボコボコにして出てったのかもしれないんだよね。ガキの直哉がその様子見て一切会話したことない甚爾への憧れ一層強めてそう

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 21:25:47
  • 33二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 21:30:10

    直哉もあんな性格だしわかりやすく懐くタイプじゃなさそうだからマジで後方応援ファンだった可能性があるの面白すぎる

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 23:38:11

    >>15

    たぶんお兄ちゃんも10代の頃はそこらの大人以上に貫禄あったと思われるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています