- 1二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 23:35:43
- 2二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 23:36:43
地上波でやるのか、配信サービスなのか、それが問題だ
- 3二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 23:37:12
所長が美少女化してるけど所長だった
- 4二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 23:41:38
漫画なのにちゃんとうるさい
- 5二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 23:42:30
巻末のインタビュー読み応えあって面白いよな
1,2巻同時発売したとき菅田将暉と桐山漣のインタビュー載るかと思ったのに、本誌だけだったなんてずるいわ - 6二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 23:42:51
漫画を読んでるのにテレビで聞いた声が自動再生される不具合。
- 7二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 23:42:54
所長は最初からかわいいだろうが
- 8二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 23:43:37
- 9二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 23:44:04
TTFCとかテラサ独占配信だったらキレる
- 10二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 23:44:22
当時の役者さんだって美少女だったぞ
ブログに鏡を使った変顔あげてたりしたけど - 11二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 23:44:28
逆説的に不死身の男照井竜
- 12二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 23:44:38
照井がなんか丸いのが最初だけ違和感あったけど意外とすぐ慣れた
言動が照井だからかな - 13二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 23:44:58
「あっこれ実写は無理だわ」ってデザインのドーパントがいっぱい出てきて楽しい
- 14二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 23:45:26
- 15二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 23:46:04
ビギンズナイトの補完してる巻良かった、ショタ翔ちゃん丁度良いクソガキ感あってかわいい
- 16二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 23:46:07
ちょいちょいエロいよね。アニメ反応で、ぬっ!が3,4つぐらいつくであろうシーンがかなりある
- 17二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 23:48:20
実写にならないから思う存分異形のドーパント出てくるし使い手もそれに合うようなニチアサに出せないレベルに歪んだ精神してるのいいよね
- 18二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 23:50:56
当初は感情の乏しいミステリアス美女だった ときめ が
探偵助手になって割とリアクションに富んだカワイイヒロインとして
開花していく様がいい。それはそれとしてえっち度高いプロポーションも良い - 19二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 23:54:10
- 20二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 23:55:00
アルコールドーパント!
- 21二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 23:55:16
改めて「メモリ(記憶)と使い手の相性」ってのを描いた名バトルだった
- 22二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 23:58:47
- 23二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:01:11
- 24二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:02:49
原作から10年近く経ての新フォームいいよね…。視聴者の妄想が現実になってる!
- 25二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:04:20
本編でも映画でもフィリップしか危険視されてなかったのに、風都探偵で翔太郎こそ重要視する敵良いよね……
- 26二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:06:19
- 27二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:09:01
「あいにく忘れっぽくてね!過去の罪など数えようがない!」
これ好き - 28二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:09:17
- 29二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:11:57
(天井を突き破るジョーカーネキ)
- 30二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:14:34
- 31二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:14:46
漫画の誇張された変顔も全部役者の顔で想像出来る不思議
- 32二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:14:48
ファングトリガーすごい興奮したな
あれに色付いて動くの楽しみすぎる - 33二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:15:52
- 34二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:16:17
- 35二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:17:25
雪山、洋館、帰れないっていうミステリーのお約束みたいなアルコールのエピソードで、ちゃんと推理物してたときは本当にWって相性良いなって思ったわ
- 36二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:18:58
個人的には三条成分が濃いから
そろそろ長谷川成分欲しくなってきた
裏風都が関わらない人情ものみたいな話 - 37二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:20:28
- 38二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:22:59
- 39二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:25:18
- 40二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:27:23
- 41二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:31:02
出紋のデザイン全体で見ると結構イケてる爺さんなの好き
まぁ病んでたせいか目が落ち窪んでるけど - 42二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:31:12
- 43二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:32:33
- 44二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:33:35
- 45二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:35:37
- 46二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:35:50
最終回? の若菜姫がそれなんじゃねーか説あったな、人の姿でなんか触れずに吹っ飛ばしてたし
- 47二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:37:22
まだ公式CV発表もまだだけど、裏風都住人や関わりのある奴は思いつく限りで
万灯 雪侍(オーロラ):速水奨
五条 一葉(スクリーム):高垣彩陽
千葉 秀夫(ブラキオサウルス):田村睦心
二階堂 守(リアクター):玄田哲章
ポール東城(パズル):飛田展男
双見 光(二代目リアクター):柿原徹也
鳥羽音吉(オウル):緒方賢一
出紋大騎(ディープ):島田敏
で脳内再生してる - 48二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:39:50
トラッシュ回のフィリップ辛い……
- 49二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:41:25
- 50二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:41:55
二階堂はみんな玄田さん予想なの笑う
あれターミ○ーターっぽいしなw - 51二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:41:57
- 52二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:42:44
- 53二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:44:26
ウマ娘とか言われてるんだけど、アニメ見てないから作画良いのか悪いのかイマイチ分からん
- 54二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:45:03
- 55二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:52:07
蟹戦のヒートジョーカーが活躍するとこ本当好きオーシャンドーパントとかも出ないっすかね
- 56二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:53:13
- 57二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 04:58:56
風都探偵アニメでこの場面やるとき是非finger on the trigger流してほしいんだけど、そもそもBGMはどうするんだろうね…ドラマ版のアレンジとかリミックスとかでやってくれれば…
- 58二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 07:26:55
ダミーも催眠術使ってたりするあたりハイドープだったんだろうな
- 59二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 07:34:33
難しいとは思うけど双見光には最終的にエターナル・ドーパントになって欲しい
- 60二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 10:35:39
「うちの旦那バイクに変形する」は笑ったな
- 61二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 12:51:58
メモリーオブヒーローズの声優さんが選ばれそう。今思えばあのゲーム、これからライダーアニメ化するってなった時、どういう作品なのかってわかるよう、あらかじめ声優さんに慣れさせるための前座だったのかもしれない
- 62二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:51:00
照井が所長に興味持ったのはパペティアーの件からなので最初から可愛いとは思っていないぞ
- 63二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:55:56
新規のドーパントのデザインもいいんだけどメモリのイニシャルが相変わらずスタイリッシュで格好いい
- 64二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:19:47
トラッシュ良いよな、そうやってT作るかー!って感心したわ
- 65二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:21:49
ときめは好きだけど
「翔太郎夢女のアバターか?」みたいなコメントを見かけて確かに夢女がやりたそうなこといっぱいやってるなこいつ・・・・とちょっと妬ましくなってる - 66二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:25:28
翔ちゃんとときめのあの着きそうなのに着かない所最高
最後はキレイにゴールしてほしいような、翔ちゃんの心に爪痕を残し悲劇の別れをしてほしいような… - 67二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:27:59
- 68二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 07:56:33
- 69二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 08:01:42
- 70二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 13:43:29
そりゃ誤字だと思うよ普通は
- 71二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 20:52:20
- 72二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:02:25
- 73二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:24:09
パズルの回は決戦の時にcyclone effect流して欲しい
- 74二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:47:05
- 75二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:50:58
- 76二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:51:21
OPは特撮のをそのまま使うか、アニメ版の新曲がくるか
最低でもキャラソンは来るよな多分、ライダー三人と所長・とがめまでは鉄板 あと裏風都まとめてかオーロラ単独か - 77二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 02:41:13
- 78二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 10:14:02
- 79二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 12:56:37
能力もそうだが、変身者の強者感も半端じゃなかったからな……
- 80二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 13:21:53
「俺たちは紙一重でエターナルに勝利した」「街のみんなの応援があったから勝てたんだと俺も相棒も信じてる」って翔ちゃんも言ってたし、いかに強敵だったか、奇跡の勝利だったかが伝わってくるよね
ジオウでの「俺は負けてはいない、たまたま風が吹いただけだ!」の説得力も増すし