コロコロレアとかいう黒歴史

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 13:16:39

    カードの人選も謎

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 13:19:47

    でんじーと消しカスくん以外知りませんでした...(小声)

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 13:19:52

    最近の付録のアビスロイヤルに合わせたネタはわりと好き
    ちゃんとそれっぽい人選してるしケシカスくんは確かに設定上は噛み合うわ

    てかアイツ毎回強いな…

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 13:20:42

    子供心に普通にカッコいいイラストの方が良かったな…ってなった

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 13:22:38

    シードラ(?)がなんか高かったぐらいしか印象ない...

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 13:23:08

    >>4

    おいおい王来篇は去年くらいの弾だぜ?当時子供って今幾つだいボウヤ

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 13:23:49

    ケシカスくんとじーさんはなんかちゃんと独自性があってどっかで悪いことに加担するよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 13:29:42

    ドノラテップもぷにるのイラストがかなり良い感じに仕上げられてるね

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 13:34:46

    でも一番最初に高騰したコロコロイヤルってキャッシュなんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 13:39:00

    >>6

    王来編が...3年以上前...?

  • 11424/02/25(日) 13:44:35

    >>6

    嘘をつきましたごめんなさい

    俺は大人です

    パックから引いた自分のコロコロレアと通常イラストの奴を見て

    「あっちの方がかっこいいな…」って甥っ子が言ってたのが事の真実です…

    ごめんよ甥っ子…

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 13:50:35

    >>10

    当時の俺の青春王来編...ミカドレオからエクストラwin狙ったりマグナデミッツァイル出してガイアッシュ軽減でワンショットした俺の青春...鬼レクスターズのせいで奪われたディスペクターと言う俺の青春...

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 14:05:58

    コロコロレアはレクスターズ側のレア以下に固まっているしキッズ向けのトレジャー枠体験版のつもりだったのかもしれない

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 14:07:46

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 14:16:34

    煽り全一コロコロレア
    (コスト軽減してタンペペンから進化するとシンカパワーでジャストダイバー持ちになって殴ってくる上に手札に戻る)

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 14:21:34

    肯定的な人ですらこれだけはやっちゃダメだろと言われる隠れ潜むシードランをこのレアリティで先行収録したやつ
    不死身男爵ボーグとかでやるのと訳が違うんだぞとなる

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 14:37:56

    >>15

    ケシカスは全体的に煽り力が高すぎる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています