春日一番とかいう圧倒的光属性

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 17:31:01

    一度は裏切ったナンバ、陥れたチーちゃんすら仲間として受け入れ、エイちゃんさえも見捨てない

    マジで聖人すぎんか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 17:33:31

    主人公なのに「一度信じた相手はとことん信じて付いていく」って属性なのは珍しい気がする

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 17:34:24

    ナンバを許す理由が『自分は命の恩人に仲間にしてもらった立場なんだ』なのあまりに光属性が過ぎる

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 17:37:58

    >>3

    人に都合よく利用されたって事実を突き付けられても受け入れるとかもうね、凡人には無理なのよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 17:40:39

    ソープ生まれで父親不明、母親は自分を残して蒸発、育ての父はソープの店長(7開始時の情報)ってかなりネガティブになってもおかしくない身の上だと思うんだわ
    なのに久米の『風俗嬢を親に持って幸せな子供なんているわけがない!』ってクソ身てぇな主張に『いるぜ、ここに!』って名乗り出られるの本当すごいことだと思うわ

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 17:41:13

    あんたが光定期

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 17:43:13

    >>5

    春日次郎の教育が良かったんだろうなって…

    あと桃源郷自体超高級ソープだったからそこで働く女の人達も優しい人達が多かったんだろうね

    そして欠かせないドラゴンクエスト

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 17:43:44

    >>1

    春日が騙されたことに拘泥しないから、基本的に悩んだり悔やんだりするのが騙した側になるの面白いよね

    というか騙したことを後悔させる春日の人徳がすごいと思うわ

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 17:44:13

    ハン・ジュンギとかいうおもしれー男におもしれー男扱いされる男、春日一番

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 17:45:52

    >>7

    どこかで見た

    「ドラクエで義務教育を終えた男、そして俺に仲間とは何かを教えてくれた男」ってコメントが忘れられん

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 17:46:39

    反社は闇属性定期

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 17:47:10

    >>11

    一番は一応カタギだから……

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 17:48:56

    浜子さんが7で一番に怒鳴ったの気にしてたけどまず間違いなく気にしてないだろうな
    なんなら青木の事知ってたからもっとしっかり止めてればって浜子さんに謝りそう

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:04:43

    春日が許してるから、でプレイヤーを納得させちゃうの凄いよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:06:10

    春日なら貞元も仲間にできていた可能性が?

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:12:47

    >>15

    最終的になんかカッコよく死のうとして一番に命を救われて無様に生き残って逮捕されるブライスタイプだろうソイツ…

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:15:35

    次郎さんが死んでから相当荒れてたみたいだし、荒川の親父に会わなかったらどっかで野垂れ死んでたのかも

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:43:28

    「俺はお前には恨まれるようなことしかやってない」
    「悪いと思ってんならもう一度俺を子分にしてくださいよ」
    ここのシーン見た時この男には絶対に敵わないって思った

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:45:02

    >>3

    利用された理由がコミジュルに囚われた弟を助けるためって知ったら弟のことを言おうが言わなくても手を貸すって最高のフォローもするしな...

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:46:19

    >>5

    ……スレチではあるんだが

    論破されて倒される役どころとはいえ、よく登場させられたな、久米

    リアルでこんなこと言ってたら炎上じゃ済まないぞ?

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:47:06

    >>18

    あそこでもう一番のためならしんでもいいってなったよ...

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:36:38

    7時点では近江突入らへんで荒川の事もあって感情に振り回される面もあったけど、8では終始安定してたな。
    言ったら悪いけど親っさんが亡くなって勇者として完成したよね。

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:51:57

    一番が若に向かって若の方が光だった昔からお前は俺にないモン全部持ってたの下り
    プレイヤーからすればスレタイ通りの認識を持ってるからびっくりするんだよね
    理屈はもちろんわかるけど

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 08:39:41

    桐生ちゃんがカタギになれないヤクザ気質を初っ端から出してたのに対して春日は最初のキリトリすら事情を察して金を返すのとか
    根本的に裏社会が似合わないよな

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 08:54:09

    >>22

    ドラクエ3でも勇者の父親オルテガが生死不明になってからスタートだしな

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 08:59:46

    育ての親が亡くなってから荒れてたの一番の性格からしてかなり限界来てたんだろうな
    それだけ良い親だったのもあるだろうしまだ高校生なりたてくらいだったからな

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 11:03:44

    この勇者パーティーに入りたい?
    俺は入りたい

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 11:15:06

    俺達のようなヤツは春日と一緒に居る資格はない……
    って言ったら「そんな事ねえよ」って言うのが春日だから逃げ場が無い……

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 11:15:43

    >>7

    次郎という自分の名前にちなんで一番と名付けたの、上手く言語化できないけど温かくて粋な人柄が出てるよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 11:18:02

    発表当初は不評だったんだよね?
    当時の空気感知ってる人からすればここまで愛されるのは感慨深いだろうな

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 11:21:53

    >>11

    だから全然馴染めなくて軋轢起こしまくってたんだよなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 11:27:41

    >>30

    当初というか発売前?

    主人公交代+戦闘システム大幅変更に加えてパッケージの一番がなんか本編でしてない悪そうな顔してたから……

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 11:29:52

    6の後に「主人公を変えます」って発表された挙げ句に「システムも変えます、主人公はこの爆発頭」ですだったからプチどころじゃなく大炎上してたよ
    その発売前の悪評を全部ひっくり返したのがこの男だ

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 11:31:40

    パーティに入れなくてもデリバリーとか会社経営とかドンドコ島の仲間としてとかで協力できるなら喜んで手を貸したいね

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 11:34:00

    >>7

    憧れの人が本当の父親では?ってなっても俺には父親が二人いってどっちも大切って言うくらいだから

    大好きだっただろうね。

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 11:38:07

    次郎さん回想でしか出番なくてその上セリフがあったのがコインロッカーの時くらいなのにそれだけで良い人だと分かるから凄いよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 12:16:18

    何が面白いってあんだけ仲悪かった筈の沢城のカシラとは内心では双方認めあってて互いに気に掛けてたって8で発覚した点
    見返してみると7の沢城のカシラは一番を指詰めしようとしたシーンも荒川が戻ってきてうやむやになったとき若干焦った感じだったり扉を開けたら死ぬことになるから止めろって言外に言ってたり所々で春日を殺そうとしてた割に詰めが甘いとこばっか見せてて負い目もあったんだろうけど絆されてるのが分かるシーンが多かった

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:38:37

    相手の思惑など知らん俺はその相手に恩を感じた
    だから尽くす助けるの精神が極まってる

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:52:14

    メタ的に無理だけど余生は幸せに過ごして欲しい

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:57:51

    エイちゃん説得に来た時の「またハワイ行こうや」って台詞が優しさに溢れてて好き

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 07:50:50

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:35:22

    一番に家族って思われた荒川真澄と荒川真人は幸せ者だな
    嫉妬で狂いそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています