- 1二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 14:12:11
- 2二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 14:12:37
そんな細かいのそりゃ5時間かかるわ
- 3二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 14:14:18
何だこれ…もうこの時点で芸術じゃん…
- 4二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 14:14:30
toi8ってイラストレーターの作業動画見て驚愕した記憶
塗った色を削って絵にしていくのか……っていう - 5二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 14:14:44
ソフトは何使ってる?
- 6二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 14:15:00
これは5時間の大仕事
お疲れ様 - 7二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 14:16:39
- 8二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 14:18:27
スゴイやん!!過去絵も見せて♡
- 9二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 14:18:54
- 10二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 14:19:13
ワイなら髪だけでギブだわ
- 11二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 14:22:48
- 12二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 14:30:49
- 13二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 14:32:14
あと使ってるペンのツールをよく見ると手ブレ補正ってのがあるから50くらいにメモリあわせてみ
- 14二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 14:36:11
- 15二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 14:38:09
- 16二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 14:43:58
- 17二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:05:25
- 18二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:23:45
- 19二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:30:39
ペン入れ?塗るときに整えりゃええんやガハハって精神だからペン入れ雑なんだよな…
- 20二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:32:29
そして塗りに体力持ってかれて線の修正がおざなりになるのよね
- 21二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 16:14:24
- 22二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 16:40:25
- 23二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 18:37:18
何でこんなりぼんみたいな画風なん?
- 24二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 20:10:54
中学の先輩の絵柄似てる
- 25二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 20:14:42
- 26二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 20:49:26
ベクターで描くべきに一票。
作風的に短い線何本も繋ぐより、長く均質な線引いた方が映えそうだし。
拡大縮小回転修正しても線がボケたりしないから、整えて行くのが好きなら向いてると思う。
後、交点までを消す機能がすごく便利。髪の毛とか重なったり交差しちゃったりした線のはみ出しが一瞬で消せる。 - 27二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:02:00
- 28二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 07:04:40
- 29二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 08:37:54
個性的でいいね
作画カロリー高そうだけどこのまま好きを突き詰めてほしい - 30二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 09:17:50
5時間どころか丸2日かかるわ
- 31二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 19:24:21
- 32二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 22:12:38
- 33二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 22:14:22
こんだけ描き込めるのもスゴいわ
- 34二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 02:11:30
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 07:10:44
- 36二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 07:34:54
こんなに線画書き込んだこと無いぜ…
シワとか髪の流れとか透けてる所とか省いて、全部塗りの自分がやってくれるでしょうの精神で描いちゃうぜ
そして後で布の流れがわかんなくて塗るのに四苦八苦するまでがワンセット… - 37二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 07:38:13
見かける度にちょっとずつ塗りが上手くなってる気がする
- 38二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 17:52:51
- 39二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 18:51:38
- 40二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 21:42:10
- 41二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 23:34:24
- 42二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 08:08:12
- 43二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 10:57:06
- 44二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:42:38
多分もっと効率いいグラデのやりかたあると思うけどわからん・・・
- 45二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:44:35
- 46二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 15:14:03
- 47二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 15:42:59
やっぱり絵が出来上がっていくの見てるの楽しいな
- 48二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 16:59:31
- 49二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 17:27:47
- 50二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 18:01:07
- 51二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 18:14:08
線を入れすぎるともうその時点で絵が完成しちゃうから色塗れないわ。すげぇな1は
- 52二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 18:21:06
- 53二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 18:24:36
髪繊細でやべえな
- 54二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 18:33:29
- 55二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 19:34:55