- 1二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 14:58:56
- 2二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:00:08
ps4なら外付SSDは必須レベルよ
- 3二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:02:54
PS5が課金火力アイテムになるぞ!
- 4二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:03:59
SSD換装しないとロード地獄ぞ
- 5二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:04:00
自分はノーマルPS4しかやってないけど
PCはロードが全然違うと聞いた
今買うなら、pc持ってるならsteamで買うといいかも - 6二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:04:10
クエスト開始のロードが長いぐらいで気にならなきゃssd別にいらなくね
- 7二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:04:24
modがね…
- 8122/01/19(水) 15:05:36
- 9二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:05:37
俺みたいなソロ専のロードが気にならない人間ならproですらないps4でやってられるけど……
長いと1分近く末からね…… - 10二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:06:02
- 11二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:06:38
携帯機時代みたいにエリア移動がある訳でもないからわざわざPC用意してやる程ではないと思う
PCあるならそっちの方が間違えなくいいだろうけど - 12二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:07:54
- 13二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:09:11
攻撃モーション全く分からなくていつの間にか殺されるヤツ
- 14二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:09:55
あーそういう感じなのね…
- 15二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:10:04
MOD勢はオンに繋がないで欲しいッス
バグに繋がるんで - 16122/01/19(水) 15:11:13
一応マイクラポケモンmodありでスラスラいける程度の
ゲーミングPCだけど、
とりあえずライズの体験版で問題なく動くか
試してみればいいかな…? - 17二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:12:20
ライズは最適化具合が全然違うので普通にワールドの体験版を試せば良いと思う
- 18二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:12:34
- 19二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:12:45
PS4ロード問題はSSD換装じゃなくても、外部接続するだけで解決出来るからSSD持ってるなら問題ない
- 20二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:13:59
お守り程度ならともかく装飾品は「掘ってられっか!」ってなった
- 21122/01/19(水) 15:14:58
- 22二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:15:02
ワールドはmod導入しなかったな
ライズはカットシーンの30fps制限外してグラフィック設定を細かくできるようにするやつを入れた
ゲーム性に影響するのは入れる気すら無い - 23二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:16:13
- 24二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:17:19
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:17:50
PC版の良いところを味わうにはSSDと最低でもRTX2060クラス以上のグラボが必要だと思う
高画質テクスチャはビデオメモリ死ぬほど食うし、nvidiaの新機能に対応してるから - 26二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:19:03
ワールド系列の体験版は期間限定だったみたいだな
- 27二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:20:32
- 28二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:25:47
Steamはプレイ時間2時間以内なら返金できるで
- 29二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:27:23
次にハンターを2Bにします
- 30二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:38:33
でもまぁライズ体験版入れて試すのは大事だと思うぜ
使ってるエンジン違うし演出も違うからなんとも言えないけどライズ入れて十全に動かないならアイスボーンもダメなんじゃないかな - 31二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:21:35
装衣透明化modだけ入れてる
せっかく重ね着できるのに雨合羽で隠れるのはもったいない