- 1二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:23:18
- 2二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:24:26
しかもカードパワーもそんな強くないんだよな…
- 3二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:25:29
あったまいー
- 4二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:25:45
コワ〜
- 5二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:27:32
出来たじゃないが
- 6二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:29:40
王様のやり方が正面突破スタイルなら遊戯のやり方は相手がだし切った後に回避不可の攻撃を叩き込むスタイル
- 7二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 16:01:16
リアルでデュエルしたら一雫打つの凄くうまそう
- 8二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 16:02:23
相手が完璧なタイミングでうらら撃ったらそれを待っていたよって言われたデッキにブッ刺さる変なカードで返されそう
- 9二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 16:17:49
デュエルキングの称号は伊達じゃない
- 10二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 16:57:23
モンスター同士での戦闘ダメージがないことに気づいたんだろうなぁ
そういうルールの隙間をつくのうまい印象がある - 11二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 16:58:47
あんま関係ないけどこの画像はニコニコ大百科のだけどURLはどこ貼ればいいんだろうか
- 12二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 20:09:35
何が怖いって「次元領域デュエル」をあの短い間にあの説明読んでほぼ理解して、手札見て即ハメ技コンボ閃くところ
自分に有利なフィールドに引きずり込んだはずのに、気付いたらボコボコにされてた藍神には同情するわ - 13二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 20:26:02ニコ動遊戯王MADのコメ「ボクはこの瞬間を待っていたんだ!(一ターン目から)」←当時僕「アハハハハ」|あにまん掲示板THE DARK SIDE OF DIMENSIONS「遊戯vs藍神」戦「待っていた…」「何?」「待っていたんだ、この時を」本気でやる奴があるか……bbs.animanch.com
ディメンション・ガーディアンでもコンボ組めるな、ってルール見て確信したんやろうなぁ
- 14二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 20:26:27
相棒って現実にいたら1キルとか封殺デッキとか構築しまくってそう
- 15二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 20:27:22
- 16二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 20:31:34
少年「カードゲーム教えてください」
相棒「うん。初心者向けのデッキから徐々にコンボを意識したデッキでデュエルしていくね」
悪役「ヒャッハー!デュエルで負けたやつのデッキ全部奪ってやるぜヒャハハハ!」
相棒「はいはいサイエンノーデン」
こんな感じか