- 1二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:26:08
- 2二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:27:21
環境勢的にはこいつよりジャオウガの方が面白いから生きててほしいらしい
- 3二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:28:04
- 4二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:28:56
- 5二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:29:23
でもファンデッキに適当に突っ込むのにもちょうどいいし…
- 6二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:29:39
クラジャよりこいつが悪い×
クラジャよりこいつのほうが丁度いい○ - 7二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:30:27
でもそっちの方が環境が楽しくなるんだってよ
- 8二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:30:28
マジック、魔導具あたりが規制されたらどう考えてもまた暴れるし一時期散々暴れ回ってたことを考えると規制必要でしょ
- 9二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:30:44
大マジック時代になってちょっと沈んでるけど上がパーツ抜かれたら上がってくるデッキ筆頭だし規制の可能性は全然あると思うよ
- 10二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:30:59
7マナで出てくる実質ワールドブレイカー・1体破壊・2ハンデス・SAの何が面白いのか理解できねえ
- 11二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:32:19
クラジャって環境的に弱いっていうよりかはみんな飽きてきて使ってない感じがする
殿堂発表でマジック弱体化したらなんだかんだ環境に戻ってきそう - 12二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:32:20
腹立たしいことに生贄としてちょうど良すぎるんだよね星域
被害受けるのはファンデッキだけだから環境はアナジャ以外無傷で終わるし
ガチ勢の天下な今のデュエマじゃほぼ確実にこっちが死ぬ - 13二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:33:06
- 14二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:33:12
- 15二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:33:17
ジャオウガを殿堂にしちゃうとジャオウガ以上のカードパワーのフィニッシャーが作れなくなるってどっかで見た
- 16二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:33:39
- 17二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:33:54
闇単の7コスト進化って本当に出しづらかったしジャオウガに関しては種族も弱いから効果自体は適正なんだよ
聖域もマナに送るやつと進化元とで2面要求だから適正
ただsmaxとの噛み合せが強すぎただけだから希望を言うとコンビでおさめてほしい… - 18二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:34:23
- 19二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:34:28
- 20二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:34:52
種族弱くても色がそれを補えるレベルで強すぎる定期
- 21二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:35:26
クラジャ擁護してた競技勢赤っ恥だからな
- 22二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:35:45
- 23二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:36:54
マジックの速さを基準にして話をするなと
- 24二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:36:59
- 25二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:38:09
- 26二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:38:16
3ターン目に出てくるクリーチャーが大型?
- 27二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:38:34
フィオナアカシックからネバーかけるかどうかの議論になったときは「ネバーは巻き添えでいろんなデッキが規制されるからダメ」とかいうのになんでアナジャからは星域を規制しようとするの草
星域こそファンデッキ支える良いカードなのに - 28二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:40:07
ムーンナイフ/星域を使ったアマテラスキリコのデッキを知って組もうと思ってるところだから規制するならクラジャにして欲しい
- 29二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:41:04
なんなら1枚でも勝てるちゃ勝てるしプレ殿でもよくね、ジャオウガは
- 30二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:41:21
どっちもファンデッキに突っ込むのがちょうどいいからコンビ殿堂が予想されてんじゃないの?
- 31二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:41:29
- 32二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:44:59
- 33二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:46:18
- 34二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:48:36
なんやたら競技勢目の敵にしてるやつが競技勢的には〇〇らしいよとか延々と愚痴愚痴垂れてるけどせめて引用元くらい貼ってきてくんねぇかな
外の話を引用元も提示せずにここで言われても全然要領得ねぇわ - 35二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:48:59
- 36二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:49:23
- 37二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:49:59
- 38二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:50:32
クラジャが規制されるべきだろどう考えても、ツインパクト星域が今まで1回でも悪さしたことあったかよ
- 39二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:52:30
俺バカだから良くわかんねぇけどよぉ...流石に3マナでクラジャが飛んでくんのはヤベェんじゃねぇかな?
- 40二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:52:34
- 41二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:53:34
- 42二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:54:48
- 43二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:55:40
主犯のパワカを規制すべきっていうカード単体のパワーで考えてるほうとデッキの核は殺さずに周辺パーツで適度にパワーダウンさせるべきっていうデッキ単位で考えてるほうがいるからわかりあえないよね
- 44二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:55:49
- 45二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:56:09
- 46二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:58:55
- 47二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:59:52
7マナで出てくるクラジャはまあ適正だわな
クラジャ以外を出す星域も適正だわな
JO退化とおなじだしまあコンビしても良いかもねジョーゼロみたいにどっちかダメみたいなのじゃないし - 48二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:00:01
アナカラージャオウガつっても
クラジャ出る前は普通にアナカラーハンデスってデッキだった上で色の都合がいいフィニッシャー来たから採用したら本流のデッキタイプになっただけだしなあ - 49二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:00:26
星域とクラジャ、どっちか殿堂すりゃいいだけだと思ってるからどっちの方が殿堂するべきとか顔真っ赤にして議論してる事自体がよくわからんわ
- 50二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:02:07
- 51二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:03:25
- 52二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:04:05
- 53二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:04:35
- 54二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:08:48
闇単7マナなら弱いってそりゃそうだろ
火単モルネクが弱いって言ってるのと同じだぞ - 55二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:08:56
令和の鬼丸覇だと思ってるから殿堂くらいで丁度いいよ
- 56二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:09:53
- 57二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:10:32
クラジャレベルの進化が今後出たとしてその際に規制されるべきはそいつだろ、もちろん続々とそのレベルの進化がでたなら話は別だが、それは何年後の話だよ
- 58二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:12:19
クラジャレベルでもただの進化クリーチャーなら問題なさそうだしなあ
SMAXでこんな強いクラジャがやっぱダメなんじゃね?って思うよほんと - 59二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:12:56
上面は手札を減らす使いにくいマナブースト
下面を普通に使おうとしたらマナ伸ばして進化元もちゃんと出してやっと機能する進化限定踏み倒し
で別に強いことやってないんだけどジャオウガと組み合わせた時だけバグるんだよな - 60二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:14:19
- 61二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:14:21
なんで焼却なんですか?
- 62二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:15:09
- 63二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:15:39
ネイチャーは神アートになってプレ殿したけど再録なんて当てにしてるのか?
- 64二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:15:48
けどその最後の再録に入ってた構築済みデッキだと1枚だけなんだよな‥‥
- 65二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:15:55
- 66二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:16:15
アナジャで1番ダメなカードは星域でもクラジャでもなくてアーテルとラジオだからそっち規制でいいよ
- 67二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:16:42
例えばツインパクトで他規制されてるカードなら
ディール/ラッキーナンバー:そもそもラッキーナンバーというカードが頭おかしいくらい強い
ヤドネ/ハーミットサークル:ヤドネが頭おかしいくらい強い
GIO/巨大設計図:巨大設計図で巨大設計図持って来れるのがダメなシェイパー理論
と全員が納得する規制なんだよね
ムーンナイフ/星域ってどっちもカードとしてはただただ適正でツインパクトとしてみても適正なんだよね〜 - 68二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:17:15
- 69二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:17:29
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:18:17
もう星域とクラジャをコンビ殿堂にしろよ…一番被害範囲少なく済む
- 71二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:18:24
こいついるだけでジャオウガが最悪手札になくて良くなるのと3マナで出せるようになるのが駄目すぎるだろ
こいつ規制したら6マナからジャオウガが来なくなる - 72二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:18:59
- 73二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:19:05
- 74二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:22:40
フィオナアカシックはフィオナに規制掛けるのが一番良いのはもちろんなんだけど公式がフィオナとアカシックの組み合わせた動画を最初に出してたのが怖いんだよな
そんなの分かってて作ってますけど?というスタンスで他に飛び火しそうというか - 75二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:24:28
でも本当に悪い方が逝くってゼロルピアも言ってるし……
- 76二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:24:41
ツインパクトの方の巨大設計図はプレ殿になりそうな予感
- 77二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:25:25
結局みんな自分の意見を絶対曲げずにそれっぽい理屈並べたり必死で粗探しして揚げ足取ったりするから平行線なんだよな
再録問題とかもそんな感じ - 78二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:26:10
JO退化ってほんと奇跡のコンボだよな
商業的にどっちも規制したくねえ〜+どっちも単体なら規制かかるほどでもね〜が噛み合ってる
クラジャ+ムーン/星域はどっちが悪いと言われると…やっぱクラジャだよなあ…ってなる - 79二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:29:34
- 80二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:31:01
JO退化はほんとに納得だよね、どっちが悪いとかじゃない、組み合わせが悪い
- 81二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:31:16
アカシックフィオナはネバー殿堂しても環境で通用するかは分からんが一応別パーツでリペアできるっぽいしな
フィオナか設計図かヤマタかだけどそもそも規制すんのかねぇ - 82二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:59:09
- 83二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 21:15:09
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 21:17:14
- 85二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 21:18:56
星域はマジでやめてくれ俺の5cバロムが死んじまう
- 86二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 21:26:31
- 87二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 21:29:45
カジュアル使いはそんなの気にしないで好きなカード使うだろ
- 88二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:06:08
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:07:43
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:09:30
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:10:03
- 92二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:10:37
クラジャってそんな聖域犠牲にしたりコンビ殿堂なんて特例設定してまで活かしておくべきカードじゃないだろ
明らかにカードパワー高いのはクラジャの方なんだからそっちが殿堂がどう考えても妥当 - 93二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:11:20
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:11:59
クラジャのない聖域なんてまったく強くないというかファンデッキレベルのカードな感じやばいのはクラジャな気がするんだよな
- 95二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:13:35
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:15:43
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:16:18
- 98二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:18:24
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:19:21
果たして7マナ払って出すクラジャは本当に適正なのか?
- 100二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:19:22
7マナ払って出るクラジャは適正って主張も分からなくはないけど今のデュエマにおいて素直に右上のマナ払う切り札もそう無いわよ
軽減・踏み倒し上等な現代デュエマでもダメってことは本体に問題があるんじゃないかと思ってる - 101二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:22:33
- 102二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:22:54
- 103二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:23:31
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:23:56
- 105二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:25:17
- 106二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:25:50
へブフォはドラグナーでの暴れがきっかけとはいえ今後考えたら許されるカードじゃないでしょ…
- 107二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:25:54
- 108二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:26:18
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:26:59
Gioのツインパクトが逝った時も思ったが元々救済するつもりであったろうデッキが再び死ぬので勘弁して欲しいという気持ちはある
- 110二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:27:09
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:27:11
- 112二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:27:15
競技勢の真似事しかできないやつのファンデッキへの知識なんてこんなもんなんだなって
- 113二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:28:26
このレスは削除されています
- 114二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:28:55
つまんね…
- 115二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:29:30
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:29:55
ヘブフォはヒビキもラブエースも出してたしダンタルなんてイザナギ→ぺディア/Mロマ→ウォズレックと踏み倒しまくってたけど聖域はクラジャ専用射出機じゃん
- 117二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:30:18
あにまん恒例のイキリ自称ガチ勢VSマイオナファンデッカスのレスバが見れそうでワクワクしてる
- 118二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:31:47
- 119二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:32:00
ネットでCS結果たまに見るくらいだけど実際クラジャとムーンナイフ/星域はそれぞれどんくらい使われてるのよ
- 120二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:33:35
- 121二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:33:55
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:34:34
ムーンナイフはともかく星域ってそんな汎用性高いか?他に進化元を用意しなきゃいけない進化サポート踏み倒しってだけでかなり扱いづらいカードだと思うが
王来→王来MAXで大量の進化カードが登場したけど星域で出すのがメインなのってクラジャくらいじゃないか?
- 123二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:35:50
自分はジャオウガ規制派だけどスコーラーもサイクリカも許されてたんだからジャオウガがそうじゃないという保証はどこにも無くない?
- 124二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:38:18
- 125二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:38:20
環境で全然使われてなかった星域が汎用は草
本当に汎用なら通常版も使われてるだろ - 126二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:39:53
星域は普通に使うなら進化元とコストと星域の3枚必要だからな
- 127二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:40:39
- 128二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:42:20
これに関しては高コストと言う程でもなく進化元がいらない出したらほぼゲームエンドに近づくクラジャがイレギュラー過ぎる
- 129二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:43:36
- 130二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:43:42
クラジャ4枚揃えるのに3200円かかって双月/星域4枚揃えるのに120円かかったから双月の方規制で頼むわ
- 131二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:45:02
- 132二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:52:26
- 133二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:53:35
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:56:51
進化って最近は使いやすくしようと公式が腐心してるから見かけるけど本来はめっちゃ使いにくいからな
最近でも使われるようなのだと
・進化クリーチャーに踏み倒しギミックをつける(侵略)
・進化元に進化クリーチャー踏み倒し効果をつける(スロットンの心絵など)
・進化元いらず(SMAXクリーチャー)
と何かしらをスキップする要素をどこかに自前で持っててやっと使われるから場に進化元残して進化先マナに置いてマナ伸ばして星域なんて本来の使い方はマジで悠長なんだよな
普通に使う分には悪くないのにスキップするギミックで星域の死が望まれるの悲しすぎる
それでもSMAXクリーチャー全般が暴れてるなら仕方ねえかと割り切れるがクラジャ1人が暴れてるだけだし - 135二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:59:03
ミッツァイルもジョー星もガルラガンも逝ったしへーきへーき(負の信頼)
- 136二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:59:53
再録ってシングルの値段下げる目的もあるし再録頻度はあんまり参考にならなくねとちょくちょく思う
- 137二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:00:59
- 138二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:01:51
まあやばい組み合わせ見つかった時にカードパワーが高い方がシバかれる訳では無いのはギャスカ君が証明してくれてるので
- 139二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:05:35
ギャスカくんは零龍生まれた時点で割とパワーカード側になった気がする
- 140二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:07:51
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:10:32
当時のグルメは今のアナジャより環境での立ち位置よかったぞ
- 142二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:12:43
クラジャは死ななさそうだと頭では分かってる
分かってるんだがクラジャは死んでほしい
理屈じゃないんだ頼むから死んでくれ - 143二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:13:02
場に進化元を用意しなくてもいいって例はジャオウガ以前にもいたけどそれらが星域使って暴れてたとは聞かんしなあ…ジャオウガが悪いと思うけどどうなるのかね
- 144二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:17:27
- 145二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:19:46
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:21:58
星域はもっと悪くないからな
- 147二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:23:59
このレスは削除されています
- 148二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:25:00
マジックといいアナジャといい今回の殿堂デッキからなに規制すべきかはっきりしてないデッキ多いな
カード同士のシナジーで強いデッキが多いからなのか? - 149二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:26:36
左右盲さんオッスオッス
- 150二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:29:21
- 151二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:30:53
- 152二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:32:01
他は9割ネタなのにこれだけガチトーンで予想してるの草
- 153二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:35:38
公式の犬は…ナオキです
- 154二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 07:28:50
多分星域規制派はクラジャが殿堂した方が世のデッキへの被害が大きいと思ってるしクラジャ規制派はその逆
俺自身はTier3くらいのデッキ組むのが好きな人間なのでクラジャには大助かりしてる
貴重なラフルルラブへの切り返し手段でありながらダムドとかマグナみたいなフィニッシュがもっさりしたデッキをスムーズに勝たせてくれるからな - 155二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 07:46:53
他のSMAXと違って設計的にも1枚で問題ないしクラジャでいいだろ
どうしても踏み倒したいなら宝剣使えばいいしな - 156二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 07:49:33
- 157二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 07:50:23
金トレになったレッゾZ解除されたか?
- 158二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 07:55:12
誰だよ
- 159二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 08:17:34
旗パタパタで草
- 160二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 08:18:15
いや普通に使うけど? 初動にもなるし切り札も引っ張り出せるからガンガン使う。4マナの時に双月(単色チャージ)→アヴァラルドとかしたりね
- 161二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 08:22:33
何割そっくりなんねん?
- 162二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 08:30:39
ぶっちゃけ7マナで飛んでくるジャオウガなんて今どき怖くないしな……
メタを並べてきてもVTなり偽鬼丸なりでメタ処理や押し付けをすればジャオウガ側もコンプレックス建てないと勝ち筋なくなるし
星域は3マナで踏み倒すのは無論、コンプレックスの下敷きを追加で一枚稼げるのも今は良くない理由なんじゃないかなあ - 163二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 09:11:13
- 164二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 09:26:15
カードパワー単体で見たら星域の方が低いけどみんなクラジャくんの方が好きだから君が死んでねって完全にいじめの構図すぎる
- 165二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 09:36:31
それの何か悪いんか?
- 166二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:00:57
- 167二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:14:03
今のデュエマ普通にカードパワーで殺しに来てる節あるからクラジャ死ぬと思うわ
- 168二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:15:46
やっぱり競技勢はデュエマのガンだな
- 169二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:26:12
そんなんドルガン存在しながらノヴァ出して結局ドルガン殿堂したしサガ出したら後から「最初からわかってましたけど?」みたいな顔して展開しだしたしで今更すぎる
- 170二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:26:23
退場ッ
- 171二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:29:26
5マナ払って死ぬのはサインとかいろいろあるし、6マナ通したら死ぬのは天門のころからずっとそう
しかし3マナ払って人を殺せるのはかなりまずいと思いました(KONAMI) - 172二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:29:52
クラジャは殿堂の方が切り札感出る
1枚で勝負決められるし自分自身の進化っていう性質持っててS-MAXと違って同名カードも要求しないし - 173二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:35:53
何かツインパクト星域の殿堂って美しくないんだよな。巨大設計図と違って8投されてるわけじゃないし、ツインパクト星域殿堂しても結局3マナクラジャはできてしまうわけで
- 174二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:37:53
カードパワー的にはクラジャはバスターダンテあたりと同レベルなのにクラジャ無規制でいいっていう話が出るあたりインフレを感じるな
- 175二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:38:29
サガの時シャコ殿堂しろしろめっちゃ言われたけど結局強さだけで言えばそこまで問題なくて環境で活躍したのダンタル型だったからな
- 176二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:51:42
- 177二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:02:38
妄想だったらカードパワー低い方かけろなんて言わないだろ
- 178二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:04:58
Xとか動画のコメント欄とか見てると結構ジャオウガ殿堂派が多いみたいね。俺はカジュアル勢だけどたまに公認大会で7マナジャオウガ→盾焼却でトリガー消滅→ノートリで貫通された時は何か凄いもやもやしたしジャオウガ殿堂でいいと思う
- 179二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:08:41
光が弱い弱い言われてる環境だしジャオウガ殿堂でいいよ
そりゃ全体的なカードパワーの低さもあるがいくらシールド増やそうがジャオウガが消し飛ばしてくるのってそう言われる原因として小さくないだろ - 180二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:11:52
マジック握ってるから説得力皆無だけど今の環境結構楽しいからあんまり殿堂しないで欲しいな
貫通力低下によりループと受けデッキ増えるのが嫌なのでラキナンとドレーンと神の試練プレ殿ぐらいでなんとかならねえか - 181二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:16:15
3マナのジャオウガはダメ←そりゃそう
7マナのジャオウガはOK←これなんで? - 182二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:16:49
そもそも7コス実質ワールド・ブレイカーの時点で査定基おかしいやろ
- 183二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:19:23
何ならワールドブレイカーより強いし闇単なのに実質SAだもんな
- 184二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:21:49
7コストでゲームエンド級の性能持ってるの不快MAXジャオウガすぎる
cipが2枚焼却じゃなくて2枚ブレイクにして欲しかったな - 185二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:22:56
7コスト払ったならもうゲームに勝って良いだろ別に
3コストでついでに出てくるのはさすがにだけど
ってのが星域予想の意見な - 186二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:25:19
後半の主張よく言われるけどお前1回でも元の星域入れて回した事あるんかって思う
初動カードが後半腐らずにフィニッシュになるから強いのであってフィニッシュ専用で特に打点として置けたりもしないコレは弱い
ちゃんとムーンナイフ星域の規制は意味がある
- 187二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:27:05
最近ゼノンキリコ組んだからクラジャ殿堂しろ
- 188二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:28:33
4tでなんか踏み倒して勝つのは最早普通だから規制しなくて良いんじゃね
聖域クラジャもネバーフィオナもヴォゲンム$スザも許しましょう - 189二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:31:20
- 190二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:32:13
7マナ捻るジャオウガはぶっちゃけ微妙で早いうちに横に複数打点揃えながら出すのが強い
って話理解しないで本体規制とか言ってる人がめちゃくちゃ多い事が分かった
雰囲気で喋りすぎや - 191二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:34:27
失礼3マナで出てくるのがダメ
- 192二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:35:28
- 193二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:38:28
- 194二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:41:13
- 195二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:44:17
デッキコンセプトから潰すか弱体化させるかでデッキ潰す気は公式にないんじゃね?って予想やろ
- 196二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:45:40
かなり前だけどオリフィナとか入れて7マナ捻って出すタイプのアナジャ居たじゃん
けどあんなのどうでも良かったじゃん
だから本体を普通に出す分には良いけど早出ししたり展開のついでに出せたりするのはアカンという判断
アーテルは色々やり過ぎて書く前にスレが埋まるわ
- 197二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:45:47
星域が今後のカード展開に影響するとか言うけどじゃあクラジャが今後のカード展開に影響ないかって言うと全くそんなことないからな
進化カード出せても問題ないようなカードにも進化以外ってつけなきゃいけないし進化関係のカード出す場合クラジャ出していいか考えなきゃいけないし駄目そうなら6マナ以下のとかS-MAX進化以外の進化とか書かなきゃいけなくなる
星域はクラジャ以外は別にそこまでしなけりゃいけないほどじゃないわけで - 198二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:48:04
なんだかんだコンビが一番丸い気はするけどなぁ俺もなぁ
- 199二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:48:15
今後の商品展開とか考えたらアナカラージャオウガなんて核から潰しとくのが吉。VTアーテル同期みたいに勝手に強化されていっていつか手がつけられなくなる
- 200二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:48:32
おわり