同性からも人気のある男キャラっている?

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:20:20

    いたら教えてほしい。

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:21:06

    少年漫画にいっぱいいると思う

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:21:32
  • 4二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:21:43

    少年漫画の主要人物はだいたいそうだろう

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:21:44

    無いキャラ探した方が早いんじゃね

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:21:53

    なんでも性別反転させりゃいいと思うなよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:22:44

    ルルーシュは男の狂儲多くね?

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:23:14

    (薄い本的な意味で)人気なキャラ…に限ってもホモ系ショタ系男の娘系で全然いるしな…

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:23:46

    男はカッコいい男大好きだぞ

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:23:49

    >>4

    ワンピースなんかは敵も味方もカッコよくて男性から見ても魅力的だよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:24:51

    兄貴系キャラを挙げってたら良い
    3割はヒットするだろう

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:26:32

    ラノベのハーレム系とか漫画でもラブコメ系じゃなければ
    大抵の人気投票は女キャラより男キャラのほうが上位だぞ

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:26:35

    女子と見紛う男の娘はかなり人気ある気がするな
    あと同じ可愛い系男子キャラでも「見た目は男らしい(体格が良いとか)けど振る舞いがかわいい」っていう類のは男性人気あんま無いイメージがある

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:27:32

    筋肉モリモリマッチョマンの変態

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:27:43

    スポーツ系とかヒロインが居ても男キャラのほうが人気だろほとんど

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:29:05

    少年漫画や青年漫画のメインキャラだいたいそうだぞ

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:30:58

    >>12

    ハーレム主人公でも多分100カノの主人公なんかはマジで主人公好きじゃなかったら見ててしんどいとは思う

    流石に彼は例外よりって言われたらそれまでだけど


    個人的には三谷大河主人公の男連中と山本耕史演じるキャラはどの作品も好きだな

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:59:22

    伏黒甚爾

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 21:08:46

    バトル漫画の強くてかっこよくて戦闘映えするキャラ全般

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 21:09:40

    「憧れ」が最重要ファクターだな
    自分もこうなりたいって思わせられれば勝ちよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 21:10:47

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 21:12:09

    棗恭介

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 21:13:05

    存外ギャルゲーでも主人公人気だぞ

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 21:23:59

    お前少年漫画とか朝の子供向け番組とか見たことないんか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 21:25:47

    キリトくんとかみんな好きじゃん

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 21:29:58

    >>25

    自分読んだことないから知らんけどやっぱり男でも惚れる要素あるんか?

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:00:20

    サクラ大戦の大神

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:01:21

    >>26

    無い

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:02:13

    マグニフィコ王

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:02:37

    基本的に男はオツムがシンプルだから
    ・強い
    ・カッコ良い
    ・技がカッコ良い

    ↑こういう男キャラは大体人気

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:03:37

    >>19

    >>30

    全く同じ事言ってて草

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:03:50

    球磨川禊

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:03:57

    >>30

    自分に似てる共感要素も大事やぞ

    クラウドとか陰キャ要素で受けてるからなあれ

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:05:35

    杉元佐一

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:06:27

    >>33

    スコールもあの見た目で本来はビビリだったのは好評だったからな

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:07:27

    ゲイ人気ってことか?
    それならマッチョ系をひととおりさらえ

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:07:52

    パッと思いつくのはゾロだな
    小学生の時ほとんどのやつゾロ好きだった

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:08:48

    龍が如くは主人公どっちもちゃんと人気だな
    桐生ちゃんも
    春日一番も

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:09:37

    >>36

    ドラゴンボールの人気が大半がゲイ人気…なわけないだろ

    男は強くてカッコいい男が大好きだよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:10:40

    >>33

    これ大切なんだろうけど個人的にシンパシー感じるから好きって理解できんわ

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:11:19

    作中最強の男は大体男人気高い説

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:12:31

    >>40

    俺もそう思う

    そもそも感情移入はともかく自己投影して見てる人なんかそういねえって

    どっちかというと自分にないものを持ってるキャラに憧れるほうが多いと思う

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:20:41

    ペルソナ3でやたら順平が叩かれたのって主人公に自己投影する奴が多いせいだと思ってるんで
    多いと思うぞ
    神視点で見たら順平にああはむかつかないし

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:21:23

    少年漫画のキャラとかは普通そうじゃね?

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:25:40

    >>39

    長くゲイ界隈にいると何となく好かれる傾向分かってくるもんだ

    ドラゴンボールはちょっと系統違うのは分かる

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:38:10

    >>40

    安心しろオレもクラウドにシンパシーなんか感じない

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:49:41

    key総選挙1位に輝いた棗恭介

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:03:07

    エンデヴァーとかそういう話だと思って開いたら違った

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 01:30:32

    >>36

    それは欧米や

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 01:37:46

    なんで毎日似たようなスレばっか立つんだ
    レス稼ぎなら違う話題にしろ

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 01:39:39

    >>50

    アフィリエイトでも大人気の話題なんだろ

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 02:36:26

    >>32

    ・クソかっこいい能力(ネーミングも含め)

    ・クソかっこいい武器

    ・突っ張ってる深い感じの名言

    ・サイコ

    ・最強格レベルに強い(安心院さんすら封印できる)

    ・最弱要素も兼ね備えている(共感、投影要素)

    ・名エピソード量産マシーン

    ・最初敵だったけど主人公の味方になる

    ・が、最後まで油断ならないライバルポジション

    ・改心していくにつれ良いやつになっていく

    ・女にモテる

    ・でもフラれる時はちゃんとフラれる

    ・変態紳士(共感できる性癖持ち)

    ・強い者の敵で弱い者の味方

    ・ビジュアルがシンプルかつ引き締まってる

    ・キメる場面は毎回見た目も状況もかっこいい

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 02:38:45

    みんな男に人気ある〜とか女に人気ある〜とかの話題好きなの?

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 02:44:51

    >>53

    自分で面白い話題を考えられない人が他人のスレに乗っかって二番煎じスレ立ててるだけだと思う

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 07:37:29

    女ウケする女キャラスレはほぼ毎回完走する勢いだけど
    男ウケする男キャラスレは全然伸びないな
    基本的にそこまで男キャラに興味ないような気はする

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 07:39:39

    >>35

    スコールはゲーム内のネタセリフがおもしれー男だからな

    「電波は体に悪い」「購買のパンを死守せよ!」「いいから消せよ!」みたいな

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 07:42:42

    性欲で物を考えすぎてるスレタイだな

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 07:42:56

    日本のキッズは大体アンパンマンかドラえもん通って来てるぞ
    妖精とメカだから男カウントされないって言われたら困るが

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 07:45:14

    >>58

    スーパー行ったとき甥っ子がダッシュでアンパンマンのカートに突撃していったの見てからアンパンマンを見る目が変わったわ

    何故か幼児に異様にウケるんだよな

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 07:45:38

    ストレイト・クーガー

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 08:16:54

    FGOにめちゃくちゃ大量にいる

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 08:20:57

    >>46

    でも理解できる価値観のキャラって結構重要だぜ

    例えばオシャレが趣味で見た目を整えるのは男女問わず一般常識とか言い出す男キャラいたら

    カスほど人気出ないの想像できるからの

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 08:25:54

    男っていっても色々いるしな
    腐女子に大人気なイケメン最強キャラとかは大体キッズにも大人気だと思う
    リヴァイとか五条とか

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 08:26:41

    >>55

    男キャラに興味が無いて言うより当たり前過ぎて逆に何も言う事がない

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 08:30:38

    >>20

    憧れってのはそうだな

    女受けの良い女キャラも強くてor強くあろうとして媚びないタイプが多いし

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 08:31:38

    >>65

    昨日のスレでは強い女ほど難しいみたいなこと言われてたぞ

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 09:37:37

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 09:41:01

    女性人気なくてほぼ男性人気で成り立ってそうなDAYSの加藤

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 09:47:26

    >>53

    自分の好きなキャラが異性からも好かれてたら嬉しいからそれを実感したいってことだと思う

    ちょっと前にも男性に人気ありそうなヘタリアキャラみたいなスレたってた

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:07:13

    >>62

    確かにあにまん民には共感しづらそうだがこれも展開による

    例えばこういう美を重んじるキャラが要所で仲間を守るためにボロボロになっても戦ってたら男からの好感度も(もちろん女からも)多少上がるんじゃないか?

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:22:31

    本人・作者のどちらも異性からの評価を気にしてなさそうなキャラ
    女性意識して作ってます感が見えちゃうとどうしてもね

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:24:38

    渋いおっさんやダンディな中年は年代問わず人気なんじゃないかな

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:29:13

    ヤクザやマフィアが戦う作品はほぼ男キャラしか居ないけどああいうのは男人気がメインのコンテンツじゃないの?

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:30:58

    >>73

    龍が如くを想定してたら男性向けだが

    来世は他人がいいを想定してたら女性向けになるんじゃないかな

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:36:06

    確かに好きなキャラを聞くと女性は男キャラと女キャラ両方答えるが、男性はまず女キャラを挙げる人が多い気はする

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:36:58

    煉獄さんを見てると心が炭治郎になる

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:07:16

    男は女以上に強い男に惹かれる

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 13:01:33

    ミツバチのオス
    射精した瞬間に即死するところが潔い

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 14:55:26

    子供から大人まで健全不健全、国内国外とか全部合わせてってなるとゾロのイメージだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています