mtg界最強クラスのpwオーコに新カード登場

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 16:13:09

    本家よりは落ち着いたけど結構やれそうかな?

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 16:14:43

    本人は悪事を働かない

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 16:17:32

    昔のお前なら初期忠誠度5あったし+で3くらい上がってたぞ

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 16:18:24

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 16:19:37

    個人的には結構重ためなので出たターンに悪事を働けるか分からないのでツードローツーディスカードから始まりそうなのが損した気分になるかも?

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 16:20:15

    「前のオーコと比べたら弱い」「もっと強くしろ」って言うの出てきそう(偏見)

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 16:21:14

    王冠泥棒と比較したら大抵のPWが弱くなるよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 16:21:31

    >>3

    開幕奥義撃ってて草

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 16:22:35

    キーワードなのは重々承知の上で「悪事を働いていたなら」って書き方がコイツのテキストに書いてあるの色々面白すぎる

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 16:23:12

    王冠泥棒の性能がイカレてただけで設定上の強さはそこそこ止まりだから……

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 16:25:01

    >>10

    一応シェイプシフター持ちで次元の王を謀殺しようとしたりはしたし悪辣だけど、背景世界的な強さで言えばPWのなかで抜きん出てる訳では無いよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 16:30:34

    前のオーコは悪事を働く

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 16:31:54

    複数枚カード化してて全部強いPWとかウギンくらいでしょ

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 16:36:11

    >>12

    鹿能力か

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 16:36:35

    どうして鹿を作るのに忠誠度が減るんですか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 16:37:26

    無から鹿を作る進化を遂げてるからだぞ

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 16:39:23

    前は2ターンかけて鹿作ってのんびり仕事してたのに今度から毎ターン鹿作らなきゃいけなくなったからね

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 16:40:04

    ちなみにタイムレスだとオーコ弱すぎてビビるぞ
    盤面を支配するのに時間がかかりすぎて
    危機感が足りてない

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 16:42:36

    >>18

    じゃあなんでレガシーで規制されたんだ…?

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 16:44:56

    >>19

    ピッチスペルの量と質が違うから

    盤面はオーコで支配した上で空中戦や突然湧いた脅威はピッチで対処できる

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 16:45:00

    レガシーの速さとタイムレスの速さは少し違うのかもしれない

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 16:48:45

    >>20

    増Gの有無で強いカードが違うみたいなもんか

    確かに極端に速い環境ならオーコ置く暇無さそう

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 16:50:34

    というより王冠泥棒がいた頃のレガシーと今のレガシーもだいぶ違うのかも

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:07:29

    >>23

    それはありそう、なんだかんだ5年経ってるし

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:13:00

    子供が出来て丸くなっちまったな…
    王冠を泥棒してた頃のお前はもっと輝いていたぞ…

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:21:41

    カジュアル寄りの統率者のオーコはありえんほど強いけどガチ環境のオーコは弱いのでだいぶゲームスピードに強さが左右されるカードなんよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:23:59

    奥義打ちたいけどコピーの管理大変そう

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:24:19

    変身させないで鹿を作るから「王様鹿にして国民に殺させたろ!」じゃなく「王様鹿にしたろ!(鹿好き感)」説をXで見てちょっと笑った

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:25:40

    王冠泥棒:他人を鹿にして楽しいので忠誠度プラス
    首謀者:無から鹿を生成しないといけないから忠誠度マイナス

    という説を見て笑ってる

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:28:08

    >>28

    草、元々鹿好きだったと考えるとなんか笑える

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:31:05

    >>30

    そもそも鹿好きじゃなきゃ変身先を鹿にはしないからな

    適当な兎とか熊でもよくねって

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:32:12

    >>31

    まあ手軽に狩りさせたいなら兎とかそういう小さい系だよなとはなる

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:33:36

    狩りが好きなアヤーラに殺させようとしてたとかだったっけ(ケンリス鹿)

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:35:24

    すっかり鹿好きになってて笑うんだ

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:37:42

    >>29

    PWがプレイヤーに協力してくれてるというフレーバーを考えると「お前、前に鹿出してたよな!鹿出せ!」って言われて(王様を鹿に変身させてただけで別に鹿出してたわけじゃないんだけど……まあ、出そうと思えば出せるが)というテンションなのかもしれない

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:37:48

    鹿にそうやって乗るの初めて見た

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:41:34

    多分PWで初めて鹿に乗ったイラストを描かれた男

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:52:43

    >>15

    相手の場や自分の場のものを自由に鹿にするならともかく、今すぐに鹿を出せと言われたら自由度低くてテンション下がるんじゃない?

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:18:49

    あの…

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:20:35

    デッキ限定のだっけ?

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:22:30

    では強いデッキ限定プレインズウォーカーを屏風から出してください

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:29:40

    >>39

    王冠泥棒とマナコスト取り違えたカードやん

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:29:51

    ソーサリー全除去食らわずにトークン2体だして横に肉がいれば殴れる4マナのカード?
    なるほど猫戦車ですねコレは…
    PW故にビート相手は場持ちに不安が残るけど逆にコントロール相手だとプラスで手札グルグル回せるからかなりやるのでは

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:32:09

    今更だけど顔だけはいいなコイツ…

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 19:12:12

    いい性格してるだろ?

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 19:23:28

    クリーチャー化能力はどうなんだろコレ
    遅い環境なら鹿出しながら殴るだけで強い気もするが

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 19:25:30

    >>44

    カードゲームで顔だけはいいと聞くと妹分のドブカスを思い出してしまう

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:14:21

    本人は悪事をしないがプレイヤーが悪事を働くと忠誠度が上がるのは割とフレーバー的に合ってるかもしれない

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:18:51

    >>46

    最初に出した鹿と一緒に殴ってるだけで4マナ6点クロックなので人が死ぬ

    鹿を増やせるし他の生物も探しにいけるしで、最近のPWの中でも生きて返しちゃいけないタイプに見える

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:25:35

    クリーチャー化能力含めると思ってた以上に暴れるパターンかもしれん

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:26:21

    鹿で最低保証掛けながら次のターン2枚ルーティングして適当な生物探しに行く動きが素直にうざそう

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:49:55

    >>50

    プレインズウォーカーとしての運用の話が多いけど、クリーチャーとして殴りに参加したりできるってのを忘れないとやれることかなり多そうだよね

    呪禁で落ちにくいし

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:56:59

    >>15

    待てよ、確かにエルドレインでも鹿は作ってたが生物やファクトなどタネが無いと出来なかったし…

    無から鹿を作るのと見た目を変えさせるのとでは全然違うぜ!

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:57:52

    俺自身が鹿になることだ…!

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:13:05

    >>53

    前は2ターンかけてやったことを1ターンでやれと言われたら少ししんどいのもわかる

    そういえばこの鹿、酔ってるのか

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:19:07

    コピーしたいクリーチャーがパッと思いつかないんだよな

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:26:39

    一応緑も青もシングルシンボルだから他の色が1つ増えるくらいなら十分回りそうなんだよね
    強い常在を持ってる非伝説ならメンターとかどうよ

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:37:06

    >>54

    なったのね…鹿に…!!

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:40:03

    お前他人を鹿に変えて馬鹿にしてるのかと思ってたけど普通に鹿好きだったんだな

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:56:59

    自分は悪事を働かないくせに味方が悪事を働くとテンション上がるのが実にオーコらしい

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:02:01

    これってコピーしてる間はプレインズウォーカーじゃなくなるの?
    ブロックされても忠誠度減らないんかな?

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:08:53

    >>61

    多分忠誠度は減らないんじゃない?

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:09:34

    >>61

    完全に上書きされるから忠誠度能力は使えないしダメージ受けてもカウンター減らない

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:19:02

    スタンだと結構強い気がする
    3/3を連打できるのは平成なら強いレベルだったけど後続生物に実質速攻付与もできるなら話は別
    逆に速攻付与だけだと物足りないのが鹿のおかげで出した時の隙がないし

    青緑含みデッキが環境入りするならこいつも使われるジェイスの魂を賭けてもいい

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:19:33

    生きてターンが返ってくれば相当強いってスペックは感じる

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:30:05

    本人のみで鹿出しスタートするだけで出した次のターンから6点クロック、鹿追加で次は9点クロック
    コピー先のクリーチャーを別で用意できればもっと早くライフ削れる
    打点と小回りとを兼ね備えてるから俺の節穴アイでは良さげに見えるけども

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:16:59

    >>39

    構築済みにのみあるせいで明確に弱くされてるから…

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:20:57

    >>61

    忠誠度カウンターは乗ったままだけどPWではなくなってるからダメージとかで取り除かれることはない


    花の大魔導師に忠誠度カウンター7個以上乗っててドラゴン・神・クリーチャーになってると減らないのも同じ挙動やね

    こいつは能力を失ってるわけではないからPWの忠誠度能力(起動型能力)もちゃんと1ターン1回使えるけど

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:21:43

    タイタンサイクルみたいな強烈な攻撃誘発持ってるのってパイオニア以上だと何がいるっけ?
    パッと思いつく連中レジェンドばっかなんだが

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:24:13

    >>69

    お待たせ(4マナ→5マナ)

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:25:51

    悪事?

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:27:40

    >>70

    おお〜

    お前がおったな

    マナカーブ綺麗な上にオーコ共々緑だからマナクリからの早出ししやすいし真面目に強そう(KONAMI)

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:30:56

    >>71

    悪事は対戦相手の呪文やパーマネント、手札、ライブラリーを対象にすると達成できるぞ

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:32:48

    手札入れ替えと疑似速攻なんでランプやリアニと相性がいいんだけどランプやリアニはオーコ出してる暇があったらプランを遂行しろとならないかが懸念点

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:34:03

    悪事と言えば手札やデッキを対象に取る効果って全然心当たりないんだけど実際存在すんの?

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:37:27

    >>75

    スタンダードだと《噛掌の忍者/Biting-Palm Ninja》

    ダメージを与えた相手(=対象に取っていない)の手札から選んで追放

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:38:57

    >>74

    まあサブプランや軸ずらしも兼ねてになるのかな

    新オーコ自身がコンボ意識しなくても単体で打点出せるし

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:40:35

    >>76

    それは別に手札を対象に取っている訳では無いのでは

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:55:04

    >>73

    そんな普段やってることが悪事だったなんて…

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:57:23

    >>76

    それそもそもなんも対象に取ってなくない?

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 02:48:13

    そういえばクリーチャーを選んで容疑をかけるのでも悪事を働いたことにはなるのか
    いや濡れ衣着せてる訳だから立派な赤字なんだけど

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 07:46:40

    >>73

    墓地対象でもいけたはず

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 08:22:53

    >>82

    結構知られてないよね墓地でも行けること

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 08:52:45

    今スタンにオーコと相性良さそうな継続的に悪事を働ける置物とかあれば化けるかな

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 09:08:38

    >>84

    対象にとる置物ってのがまず少ないんよ

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 09:18:59

    >>70

    そいつが理想的だよな

    強力な打点と攻撃誘発で殴り専門の武闘派として文句なしだ

    スタンダード範囲だとこれになるんだろうか

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 09:52:19

    >>82>>83

    ごめん墓地対象に取るのも悪事だってソースある?自力で見つけられなかった

    もしOKなら大釜で楽できるんだけど

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 11:18:50

    >>87

    このポストとか

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 11:50:13

    >>29

    鹿のないところでここまでの鹿遁を……

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 12:03:20

    眠らずミシュランも相性良さそうだな
    特に青緑と緑黒の

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 12:15:47

    >>90

    ミシュランがこのターンクリーチャーになっているという情報はコピー出来ないのじゃ

    つまりミシュランのコピーであるオーコも5マナ払わないとクリーチャーになれないから殴れないのじゃ

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 12:20:41

    結構めんどくさいよねコピー可能な値

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 12:20:48

    >>88

    サンクス アガサの大釜1.000枚買います

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 14:18:29

    >>93

    よく見たら1枚じゃねーか!

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 15:15:41

    鹿になることもあるならオーコの時に使った鹿マーカーを再利用できるのでは?

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 16:21:55

    >>95

    そういや色々なオリジナル鹿トークンとか作られてたね

    でももうかなり時間経ってるし残ってるかな

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:01:16

    >>95

    持ってたのもう使わないと思って捨ててしまったわ

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:07:31

    >>34

    鹿に乗ってんの草

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:24:19

    >>98

    馬みたいな感覚で乗りこなしてるの笑うよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています