- 1二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:44:19
- 2二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:46:40
- 3二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:57:58
- 4二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 21:04:03
なっっっっっっっっっっつ!
今からDLするけど本家死んでたのか…… - 5二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 21:15:28
そもそもFlashが死んだからしょうがないね
見た感じUIが大幅に変わってるのと、一部カードのイラストがちょっと違うっぽい
カードの発動とクリーチャーの体力が減るときにSEがないのが気になるけどやっぱ面白いわ
- 6二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 21:30:33
ええんか?
>このゲームは「カードコマンダー」という現在公開が停止されてしまったFlashカードゲームの一部の表現を変更した再現を行っています。
>私はカードコマンダーの作者とは一切の関係がありません。
>カードコマンダーの作者であるhozo氏にこの場を借りて感謝申し上げます。
- 7二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 21:31:52
1がいなければ永遠に気付かなかったまである
感謝 - 8二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 21:33:34
- 9二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 21:42:18
ハム将棋も結構有名だったよね
- 10二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 22:07:02
基本的にフリー素材でできてたしなカーコマ…
現状なんかテンポが悪いっていうか一定じゃなくない?
あとダブルクリック決定が意味わかんない、左クリック決定/右クリック情報閲覧でいいじゃん - 11二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 22:22:45