理科できません

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 01:41:37

    化学反応式わかりません

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 01:41:48

    勉強しろ

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 01:42:06

    まさか受験生じゃないだろうな

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 01:42:47

    化学も物理も難しい…
    暗記で済む生物は楽

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 01:43:36

    うっかり→ではなく=と書いてしまって減点を食らうトレーナーさんは多い

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 01:43:41

    生物はマジで神だと思うわ
    絵かけるから楽しい

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 01:44:27

    >>5

    しかしねぇ……熱化学方程式を書く場合は=がいるのだから…

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 01:46:12

    =な時と⇄な時と→な時とで迷うんじゃい!!!

    >>5

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 01:46:30

    >>7

    (反応式と方程式は違うんだから)それはそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 01:47:02

    俺は理系大学生
    反応機構が難しくて折れそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 01:48:06

    語呂合わせ作れ。特に下ネタ系のやつ

    簡単には忘れないから

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 01:48:11

    (お菓子作りで理科出来ないのは致命的では)

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 01:48:59

    >>10

    がんばれ

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 01:50:11

    大学になると3倍くらい難しくなるぞ!
    教養の化学基礎でこれだぞ!

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 01:50:26

    ここに!硫黄と、硝酸と、木炭がある。みんなコップに入れて混ぜるんじゃ。よく混ざったら、火をつけろ!

    これだけ覚えれば菓子なんて作れるぜ

    >>12

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 01:50:54

    >>15

    レン村長じゃねぇか

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 01:51:22

    カルメ焼きぐらい俺にも作れるぜ

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 01:52:30

    次は、プロトニウムを分裂させるぞ!

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 01:52:46

    だからよ!
    大学受験で化学を使うのはやめたんだ!

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 01:53:30

    Hoffmann転移はまだわかる
    Hoffmann脱離がわからん

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 01:54:29

    一族の語呂合わせが
    「エッチなリナちゃん彼氏とラブホで腰をフランシウム」
    なのがいつまで経っても忘れられねぇ

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 01:55:26

    怒らないで聞いてくださいね
    情報系の大学でプログラミング専攻コースを選択しても卒業するのに必須単位になってる事もあるんですよ化学基礎…

    講義以外では一切使わないまま卒業した

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 01:56:15

    >>21

    笑った

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 01:56:19

    有機化学と統計学ほど面白い学問はたくさんあるけどこの二つ本当に面白いからたくさんやれ

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 01:57:21

    俺は文系生
    理化学わかるってすげー!!ってレベルで化学がわからない

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 01:58:16

    高一化学で単位落としかけたおじさんです

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 01:58:19

    mol係数ってなんだっけ…盛るぺこ?

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 01:58:34

    構造決定はパズルだから
    楽しいよ、特に東北大とか

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 01:59:17

    >>27

    物質量みたいな単位じゃなかったっけ

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 01:59:57

    ベンゼン環はわかる スゲーよくわかる
    オイ待て余計なモンくっつけるんじゃぁねぇ!帰れ!!!

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 02:00:49

    >>30

    カップリング反応あたりで頭終わったわ俺

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 02:04:05

    物理と比べて難しすぎる

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 02:15:32

    >>29

    そんな感じのやつかthx

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 02:35:34

    カニタロウ反応
    名前だけ覚えて機構忘れた
    アルデヒドの不斉化反応の奴

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 07:59:50

    >>15

    なに黒色火薬作らせようとしてんだよ

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 08:18:31

    理系大学生なんだけど朝から嫌なスレ見てしまった…。大学の化学わけわからん。高校に戻りてぇ

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 08:20:23

    >>33

    1molは22.4Lで6.0×10^13で原子番号個だぞ

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 17:43:34

    カニ太郎?ウルトラマンかな?

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 17:45:43

    >>36

    大学化学はほぼ物理側に突っ込んでるからしゃーない、頑張れ

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 17:47:33

    大学の生物は半分くらい化学

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 17:47:57

    フラッシュはそんな事言わない

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 17:49:33

    >>40

    分野によるぞ

    生態学とかはそんなに使わん(全く使わないとは言っていない

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 17:49:37

    高校化学がなんとなく楽しいと思ったらぶっちゃけ化学科より農学科とか行った方が楽しいと思う

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 17:51:05

    >>41

    まぁお菓子作りは化学分野だからな たしかに言わないかも

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 17:52:00

    分子遺伝学分からん……ぜんっぜん分からん……
    計算が苦手で物理から逃げて生物専攻になったのに計算させないで……

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 17:52:25

    お菓子作りは科学なのってやっぱり正確に分量計らないとうまくいかないからなのかな

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 17:56:14

    高校化学はDoシリーズ(鎌田の理論化学のやつ)読んで重問やっときゃ一部難関大学以外はなんとかなる
    それ以上のとこ目指す人はこんなとこ見てないで勉強しろ

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 18:15:08

    >>4

    生物が暗記科目というのは最早過去の話

    今年の共通テストを見てみてるといい

    生物基礎も生物も相当の考察力やデータ解析力、文章読解力が要求されてる

    (生物教師並感)

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 18:17:28

    >>48

    生物は暗記4:記述5:計算1くらいだし結果から考察する能力は重要だよね

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 18:22:17

    共通テストは全般的に
    「丸暗記したって大学で忘れるだろ!もっと本質を理解しろ!」
    ってメッセージ性が強い

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 18:22:42

    >>12

    化学に強いがポイズンクッキングする娘はおるぞ

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 18:31:10

    化学基礎は得意だったもん!

    基礎がないなって化学になった途端にテストの点数が平均割ったもん 難しすぎんかもん?

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 18:31:10

    >>48

    やーい先生あにまんみーん♪

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 18:31:42

    >>50

    文部科学省って察してちゃんなところがあってこっちが色々考えてあげないといけないところあるけど

    例えば新課程についてまとめたこの図でも「3つ要素挙げてるけど1番上に書いてるのが1番重要って分かるよね?じゃあどう言う共通テスト作ればいいか分かるよね?」って無言で言ってきてたりする

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:44:22

    >>48

    教師があにまんやってんじゃねぇ〜!!

    生徒と保護者に謝罪しな!!!

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:49:27

    理科苦手だったけどSF小説にハマったワイ、何となくで流し読みして楽しんでいたものの気づいたら嗜好が文系SFに偏っている模様

    助けてエアシャカール!

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:52:48

    >>54

    入学試験とそれに向かう受験勉強なんてその後の高等教育に

    付いていけるかどうかを見分ける為の試験だと思う

    だとしたら結局どれだけ「受験勉強」を努力してきたかを測る試験といっても差し支えないような

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:58:28

    >>15

    俺はカービィでそれが火薬の作り方って知ったわ

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 22:55:53

    なるほどくん、もっと本質を見ようよ!

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 23:51:34

    >>53

    >>55

    あにまん民が教師をしてはいけないという法律はないぜ!


    >>57

    そういう入試を変えよう中等教育を変えようってのが最近の流れ

    できるかできないかはともかく個人的には賛成だけどね

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 00:09:37

    >>37

    間違って覚えると良くないと思うので一応訂正


    1mol=6.02214076×10^23個の要素粒子を含む物質量

    理想気体の1molの体積は気体の種類によらず一定で22.4L/molと定められる

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 00:11:13

    せんせー!反応機構の簡単な覚え方ってありますかー?

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 00:21:45

    弱いところを責めるとどんな反応が返って来るか考えるのじゃ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています