覚悟ガンギマリシン 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 18:24:55
  • 2二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 18:26:34

    最後のダイスがねぇ…

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 18:29:54

    レイの根元的な矛盾が際立ったスレだったな……

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 18:41:52

    でもシン的には記憶がなくて仮初でも幸せだったんじゃないかな…

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 18:53:50

    いやあ最後のダイスのレスを投稿したのだが思わず笑うしかなかったよ

    これで上手い具合に決まればハッピーエンドだったのだが、さて何故シン・アスカの記憶が戻らなかったのか dice1d5=1 (1)


    1.ルナマリアの好感度が低かったから


    2.マユの携帯電話が無かったから


    3.抱き付く相手が間違えたから


    4.脳に障害があって医師に診てもらわなければならなかった(例えばミハイル・コーストとか)


    5.全部


    これで少しは救いがあれば良いのだがね

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 18:55:05

    >>5

    ちょっとまてぃ貴様!新たな地獄を置いてくなぁ!!!

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:00:39

    >>5

    失礼訂正します


    1.ルナマリアの好感度が低い

    1.ルナマリアに対する好感度が低い


    でした


    誠に申し訳ごさいません

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:14:29

    どちらにしろ地獄だな

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:15:41

    好感度上がる前にこころこわれちゃったからね

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:16:58

    好感度も何もあったもんじゃなかったからな・・・

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 20:28:44

    確かにその通りだなではシンとルナマリアのお互いの好感度について観て観ていこうと思う ちなみに原作が50とする


    シン→ルナマリア dice1d50=43 (43)  ルナマリア→シン dice1d50=46 (46)


    こうなっているようだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 20:46:26

    どっちも原作に微妙に足りてない……!

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 20:48:09

    もはや運命のイタズラ…

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:35:28

    各キャラのSS投下した身だが、振られたダイスが絶妙に解釈一致してんの震えるんですわ

    他はともかくシンとルナは死亡生存どっちでもいける感じで書いたんですが、どっちも好感度イベントを起こせずにいっちまったイメージできたので…(解釈違いとかあったらスマヌ

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:39:10

    ルナマリアからシンの方が数値高いんだ・・・

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:58:54

    >>15

    「誰か」を考える時間はどっちの方が持ってたかな?という問いだからね

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 04:08:18

    >>14

    うーんルナマリアはともかくシンは覚悟ガンギマリをしたせいで突っ走る感じになったからなあ

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 08:56:34

    >>9

    >>10

    この二つのレスの意見を考えると>>11のダイススレのシン→ルナマリアの好感度の原作の基準はアスラン脱走前の好感度と考えたほうがいいかな?

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:19:49

    上のレスを考慮してルナマリア→シンの好感度は原作(最終回)としてシン→ルナマリアの好感度だがこれはdice1d2=1 (1) となった


    1.原作(アスラン脱走前)


    2.原作(最終回)


    その上でルナマリアにシンの記憶を取り戻せるか

    dice1d2=1 (1)


    1.一緒にいて時間をかければ可能性はある


    2.残念ながらルナマリアでは何ら効果も与えられ  

    ない


    この結果よってはアスランとメイリン、この二人の関係も調べなければいけない

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:41:49

    可能性出てきた?!

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:49:11

    出てきたのは良いけどアスラン脱走前ってどれくらいの好感度だったけ仲の良い戦友くらいの間柄かな?

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:18:03

    また友達になって好感度上げてくってこと?

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:26:48

    >>19

    この結果踏まえてシンとルナマリアが共にいて

    記憶が戻る可能性はdice1d100=47 (47) になった


    そして仮に記憶が戻ったとしてシンがルナマリアに対する関係はdice1d3=1 (1) になる


    1.アカデミー以来の仲の良い戦友

    2.記憶を取り戻すまで共に居てくれた恩人

    3.かけがえのない友人(ヴィーノやヨウラン枠)


    ちなみにシンは記憶を探して旅をしているのだが

    彼はルナマリアに出会っても記憶に対する考えはdice1d3=1 (1) という感じである


    1.どれだけ時間を掛けても必ず取り戻したい

    2.はっきりいってダメ元である

    3.記憶は無いよりあった方が良いよな

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 00:35:01

    >>23

    基本的に前向きな姿勢なのは良かった…

    後は戻る記憶を受け止められるかどうかじゃ

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 09:23:56

    確かに全体的に前向きではあるが確率が微妙だなこの際シンとルナマリアは置いておくとしてアスランとメイリンの関係を調べてみようそもそもあの二人を墜としたのが事の始まりなのだから


    まずはシンとアスランの関係はdice1d3=2 (2)


    1.原作アニメ版の通り

    2.ジ・エッジ(漫画版)の関係である

    3.上司と部下の関係を越えた間柄


    ちなみにシンとメイリンの関係だがdice1d3=1 (1)


    1.原作通り

    2.以心伝心であり相棒だと思っている

    3.実は周囲に隠しているが付き合っている


    この二人の関係はこう言う感じになっている

    もしこの二人の関係に原因がみられなかったとしたら彼女の事になるだろう。

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 09:42:36

    彼女……ステラか……

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 16:21:28

    はいこれでアスランとメイリンの関係が決まったわけだが、これでは覚悟ガンギメするには到れないなそうなるとそれより前のステラ・ルーシェ

    彼女と何かあったのではないかなというかそれ以外考えられないなのでこれから先は「原作通り」という選択肢は排除させていただこう。


    シンとステラ・ルーシェとの関係はdice1d3=3 (3)


    1.恋仲になっており、生きていたら結婚していた

          

    2.もし戦争が終結したら一緒に暮らす約束をして

     いた。


    3.シンはステラのことを妹として家族になろうと 

     誘っていた


    この結果でまもなく最後の扉が開く!私が開く!

     

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 16:36:54

    行けるか?

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 16:42:21

    シンとアスランのオーブでの戦いで生存を知った時に「メイリンは生きているのか」という問答していて
    帰艦後にルナマリアに「よかったな、メイリン生きてるみたい」とか言って、ルナマリアを離反を煽りそうなこと言いそうで嫌だな

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:05:17

    >>27

    さてこのような結果になったわけだが何とも言えない感じになったとは思わないかね?

    いやシンはステラを妹として家族になろうと誘っただけで回答は返していない、そしてその誘いは捕虜になる前くらいにしておこう

    ではステラはこの誘いは断ったこととする急な話だからなその上でシンの誘いに対してどのよう感情を抱いているかdice1d3=1 (1)


    1.家族になれるのは嬉しいけど何故か複雑な感じ

    2.とても嬉しいしこれからも一緒にいたい

    3.家族になろうという言葉が頭から離れなくて動揺している

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:41:40

    よし次はシンとステラ・ルーシェ彼ら二人お互いの好感度を測ろうと思う


    まずはシンからだ

    dice4d130=13 96 43 51 (203) そして一番高い数値を好感度の値とする



    次はステラ・ルーシェだ


    dice4d130=62 111 29 61 (263) シンと同じく一番高い数値を好感度の値とする


    そして原作の基準を50とする

    一つ付け加える事があるがシンからステラに対する好感度75を超えて合計が200を越えた場合

    シンの一生傷を抱えて未亡人ルートに入ります

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 00:46:47

    >>31

    まずはシンからステラに対して好感度が75を超えていたら心の何処かで恋愛感情を抱いています。

    そしてステラからシンに対して好感度が65を超えたら自分の恋心を自覚します


    更に言うならこの好感度の値が高ければ高いほど

    シンは自分の心の何処かに抱えあている恋愛感情に戸惑い

    ステラは自分の恋愛感情を抑えられなくなります


    ちなみにシンの未亡人ルートに付いてですが追をさせていただきますと、ステラからシンに対する好感度の合計が250だった事も追記させていただきます


    そして>>27にありました「原作通り」につきましてはゾロ目の原作通りという選択肢を排したのであって登場人物の結末を必ずしも変えるわけではありません。

    その点を踏まえて何故敢えてダイスを4つにした

    のか察して下さい

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 10:55:31

    ほっしゅ

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 21:59:36

    保守

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:32:42

    それでは>>31の結果を踏まえてシンが何故覚悟ガンギマリになったのか


    ベルリンでシンが駆るインパルスがステラの乗るデストロイをdice1d3=1 (1)


    1.何も知らずに撃墜したから

    2.デストロイにステラが乗っていることはネオが伝えていたがどうにもならずに撃墜してしまった

    3.ネオがデストロイにステラが乗っている事を伝えて制止したが一気に撃墜してしまった


    そしてシンは約束を守れなかったことを泣きながら謝りながらステラの最期を看取ることになるが彼女はシンが会いに来てくれたことを喜びながらdice1d2=1 (1) と言って亡くなった


    1.生まれ変われたなら一緒に同じ人生を歩いて生きたい

    2.例えシンがステラを忘れても私はずっと一緒にいる


    こういった結果になった、彼女はどうあがいても詰んだ感じにしかならない

    なお記憶喪失になってもシンはdice1d3=2 (2)


    1.ステラを夢の中でずっと見ている

    2.ステラは姿を日常の中で幻視している

    3.ステラとの思い出がチラホラ出てくる

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:43:22

    ステラを手にかけアスランメイリン撃墜が決め手になった上にルナマリアからの追い討ちが入ればガン決まりにもなるかあ

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:09:12

    >>36

    アスランとの関係がアニメ版ならまだ良い方でジ・エッジだったから余計にキツイぞ

    まあ一応上司と部下の関係だったからマシだけど

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 18:41:25

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 19:54:40

    この時空だとシンステが成立しかけた上にシンルナフラグが無かったのか
    原作に比べて、議長とレイ以外のよすがが無かったからガンギマリした面もありそう

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 05:15:54

    >>35

    こんな結果になったしまったなのだがシンはこの時ステラと出会えた世界を守るため戦う決意を固めているため、かなりメンタルは改善されている

    戦況も読みながら柔軟に戦うこともできるだろう


    簡単に分かりやすくキラみたいに言うなら「俺にも武器はあるステラへの愛だ!」みたいなバフが掛かっている状態(この時のシンの強さは原作の4倍強くなっているものとする)


    そのような状況で何故ステラが機体に乗っていることを知らずに撃墜したのかそれはdice1d2=2 (2)

    1.デストロイの弾幕もヤバイけどネオとスティングもかなり厄介だからこの2機を先に撃墜したから


    2.これ以上街を破壊させないためにフリーダムと連携して対応、共同戦線を組んだから



    なおこの時にはシンはカオス、ウィンダム(ネオ)フリーダムの動きそして行動パターンを研究して解析、分析を終えていることにする

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 08:08:03

    視聴者の目線でからしたら、新主人公と前主人公が共闘してMAに立ち向かう熱い展開ではあるな
    それがヒロインの乗る機体と言う事から目を背ければ

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:14:14

    保肥性

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 06:09:38

    そういえばエンジェルダウン作戦はどうなるんだろう?シンはフリーダムを恨んでないから

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 11:12:56

    >>43

    議長的に邪魔な事は変わりないのでただシンの感情の吐露が無くなって淡々と処理するだけだと思う

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 20:49:17

    辛い

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 06:41:42

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:16:24

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 23:28:52

    ここのシンには来世かあの世でステラと穏やかに暮らしてほしいわ

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 10:24:07

    ギル「さて>>40の結果はご覧の通りになったわけだが補足なり解説を入れようと思う、何かあるかね?」

    ラウ「ふむならば問いかけたいのだがどうやってキラ君達と連携を取れたのかね?」

    ギル「簡単に言うなら接触回線だなネオがシンにやったことだよ後はキラ・ヤマトからアークエンジェルにと言う感じだ、ちなみにネオはシンにそれをしようとしてカウンターを受け墜落したよ」

    ラウ「そうなればカオスはキラ君が処理をして彼がデストロイを墜とした訳か、幸いにも彼女は彼に最期の言葉と好意を伝えたようだな」

    ギル「ああ彼女はシンが湖に水葬したよ、さて話を先に進めようエンジェルダウン作戦だ」

    ラウ「おいおい一応共闘した相手だぞ?彼もやる気になれないのではないのかね?」

    ギル「確かにシンのモチベーションは落ちている原作とは違ってステラ・ルーシェの仇討ちではないから仕方ないのだがdice1d100=19 (19) だ」

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:14:23

    >>49

    すっごい落ちてんな…

  • 51124/03/11(月) 22:53:03

    保守

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:37:25

    ほし

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 20:26:44

    保守

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 05:34:37

    >>49

    ラウ「ふむモチベーションが低いなこれでフリーダムを討てるのかね?」             

    ギル「そこはレイの説得で何とか納得してもらったよ、シンも仲間達がハイネのようになって欲しくないだろうからね」

    ラウ「そのハイネだがどのようにして墜されたのかね?」

    ギル「ああ簡単にいうならジ・エッジ版のような形でガイアに墜されたよ」

    ラウ「それなら確かにフリーダムを撃破すると奮起するかな」

    ギル「そうだそしてシンにとっても戦う理由はそれしかないのだから彼はフリーダムを撃墜したよ ちなみにどのように彼が撃墜したかdice1d100=12 (12) だよ


    0~30 ほとんど無傷で撃破した

    30~65 奇策を使わず尚且つシルエットシステムを活用せずに撃破

    65~100 奇策を使いソードシルエットの装備を使い撃破 」


    ギル「付け加えて言うならフォースシルエットを使うが共通するのはチェストフレイヤーを使ったゾンビ戦法をせずに一発勝負で撃破したことだ」

    ラウ「なるほどシンは余力があった訳だな」

    ギル「その通りだな」

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 06:42:43

    モチベクソ低いのにほぼ無傷……

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 15:18:50

    ギル「ただやはり彼のモチベーションは低くてね最後のトドメでわざとコックピットを外したのだよ、フリーダムが盾を構えただろうそこを上手い事避けてビームサーベルを突き刺したのだから」

    ラウ「最後のフリーダムのビームサーベルの刺突も紙一重に避けたというわけか」

    ギル「自分の乗機を撃墜された彼は戦えないがそれでも怪我の程度はdice1d100=83 (83) だ 100を原作の基準とする」

    ラウ「それはアスランは知っているのかね?」

    ギル「それなんだがdice1d2=2 (2) のだよ


    1.脱走した後、後々疑問に思ったキラから伝えられる」

    2.自分達とキラの怪我が少ない事に気づき、そしてフリーダムを撃墜した後の会話で悟る」


    ラウ「ちなみに聞くがそれをレイは知っているのかね?」

    ギル「知るはずないだろう、そうなっていたら揉めていたさ」

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:33:07

    レイはチイカワみたいになっちゃってたから任務のお話はするけどシンとのお話はしてなかったのか

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 08:00:38

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 16:41:08

    ラウ「さて今回は私が進行を務めさせて貰おう毎回ギルがやるのもアレだからな、彼も呼んだから来てもらおう」

    アスラン「失礼しますクルーゼ隊長って何故俺が呼ばれてるんですか?説明でしたらレイが…」

    ラウ「ああそれなんだが今のレイに説明は酷だ、だから君を呼んだのだよ」

    アスラン「はぁ分かりました俺に説明出来る事であれば説明します、どのような事を聞きたいですか?それと長いので隊長と呼びます」


    ラウ「構わない、シンの精神状態並びに行動はどうだったかね?後レイの反応そして君の行動に何か差異は有ったかね?」

    アスラン「シンの精神状態は最悪でしたね、元々フリーダムの動きを研究したりしてましたけど彼女を討った事でより加速していった形ですね」

    ラウ「なるほど具体的にはどうだったのだね?」

    アスラン「シンは殆ど飲まず食わずでアークエンジェルと戦闘に入る4時間前まで睡眠もロクに取らずに目にクマが出来ていました」

    ラウ「それはどう反応していいものか」

    アスラン「だから最後に止めに入った時俺はシンに勝負を持ちかけました」

    ラウ「勝敗はどうなったのかね」

    アスラン「結果はdice1d3=3 (3) です

    1.シンのコンディションが最悪だったから勝利した

    2.シンのコンディションは最悪だったが敗北した

    3.終始互角だったが敗北しそうなったので相討ちにした」

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 00:33:45

    保守

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 10:10:11

    保守

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 11:21:26

    ラウ「さてアスラン話の続きだ、何故君と彼が勝負する事になったのかね?」

    アスラン「俺が最初にシンを止めようとした経緯は知っていますよね?その2日後ですレイからシンを止めるように頼まれたのが」


    アスラン「シンは他人が居るときはみせませんでしたが一人の時胸を抑えて苦しんでいました、確かにフリーダムを討つ任務に没頭する事で苦しみから一時的に逃れられるかもしれないだが今度はキラを討った事で苦しむ事になる」

    ラウ「なるほどだから彼を君は止めようした」

    アスラン「見かねた俺は勝負を持ちかけお前が俺に勝てなければ医務室に行ってもらうと言い先の結果になったわけです」

    ラウ「対戦内容は君とシンの一対一の模擬戦かね?シミュレーターだと思うが」

    アスラン「ええ勿論シンがインパルスで俺の機体はdice1d2=1 (1) 相討ちにしました


    1.ジャスティスで機体を自爆させて

    2.セイバーで刺し違える形で    」


    アスラン「その後シミュレータから降りてきたシンを首筋に手刀を入れて医務室に運びました」


    アスラン「それまでレイやルナマリア、アカデミーの友人達にアーサー副長までシンの心配をしていたので、それがエンジェルダウン作戦の4時間前でした」

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:18:22

    ほs

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:30:39

    アスラン「話の続きをさせてもらいます、シンはフリーダムを撃墜して帰還した後出迎えられたがヴィーノ達に次の任務までに補給と整備を頼んで早々に自室に戻って行きました」
    ラウ「レイ達と握手を交わしたそうだが」
    アスラン「そうですね握手した後ですね俺は何も言わずに立ち去りました、今のアイツはかなり疲れきっていたのが目に見えていたので後日に話をしようと考えました」
    ラウ「君なら掴み掛かって行きそうだと思ったが」
    アスラン「それ程顔色が悪かったという事です」

    アスラン「そして基地に戻った時車に乗せて会話した後車を降りる時にフリーダムは核で動いているか聞いてきたんです、俺がその通りだと言うとシンはそのまま立ち去って行きました」
    ラウ「つまり君も彼がコックピットを避けてフリーダムを墜とした事に気が付かなかったわけだ」
    アスラン「そしてそれに気付いたのがザフトから脱走してシンに撃墜された後キラとの会話がきっかけだったと言う訳でわけです」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています