- 1二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 07:43:34
- 2二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 07:46:21
見てなかったんでしょ
- 3二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 07:48:44
・片手掌印の可能性を考慮
・勝ったから焼肉でもしようと準備してた - 4二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 07:49:13
印は片手でいいんでしょ
- 5二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 07:49:55
葛籠と併用できるなら使って自分達を殺してるからだよ
残りの二つの手と一つの口は絶え間なく攻めることで溜めの時間を作らせてないから次元斬を使えてない
だからこの想定はおかしくないよ
五条の時は五条がペラペラ喋ってる間に何らかの縛りで120%にして撃てるようにしたんでしょ - 6二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 07:52:53
でも乙骨達はやられる瞬間を見てるだろうから掌印してたら気付けそうなんだけどな...こっそり背中に隠してたんだろうか
- 7二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 07:52:59
掌印も呪詞も術式の性能を上げるためのバフで、そういう補助をいれないと世界斬を打てない状態なんだろう
- 8二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 07:54:59
- 9二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 07:56:20
- 10二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 08:25:58
- 11二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 08:37:10
三輪ちゃんの奴みたくこれ以降絶対に手順を省略しない"縛り"とかで即打ちした可能性もある
- 12二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:35:11
伏黒が印してたんじゃね?
- 13二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:13:31
便利だな伏黒
- 14二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:14:46
掌印有り呪詞無しで撃てるかもって意味でしょ
- 15二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:15:16
掌印は略せるんだろ。なんせ呪いの王だから。さすすく、さすすく
- 16二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:21:53
そういえば高専が見てた映像って冥冥さんの烏を通してるんだよな
五条の自爆範囲にいた烏は全滅してるよなさすがに
ちょうど作中のタイミングで映像が届いたんならその前に詠唱と掌印をしてた可能性はあるのかな?