デュエマでカジュアル用サーバー作ったんだけどさぁ(Discord)

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 23:05:51

    基準がわからん。

    モルネク(モモキング抜き)や5Cバラモル(ザーディ、ベン抜き)ってガチデッキじゃないよな?デュエマフェスでベスト8行ければ良いくらいだし。

    ダメならガイアッシュとカツキングにメヂカラ抜きの刃鬼使う予定

    ちなみに抜きはそもそも持ってない。

    あと宣伝

    https://discord.gg/HgKBZr3npE

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 23:15:40

    なるほど
    デュエマフェスでベスト8にすらなれないデッキはカジュアルですらないゴミってことですな
    同意

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 23:23:49

    >>2

    いやそこまで言うつもりは無いよ?

    カジュアルの基準が分からないって話。

    デスマ退化やrx閃、ザーディとかは明らかな環境だし自分のモルネクやバラモルで相手できるかと言われたら否だけどカジュアルって幅広いから。

    初心者が来たとして小坊の頃の自分みたいに楽しめたら良いけど違って辞めちゃったら一人のDMPの芽を摘むことになるから

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 23:28:10

    バラモルドは普通に環境レベルだろ

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 23:30:32

    環境からちょっとパーツ抜いたデッキや昔の環境をファンデッキとする人もいれば使われて無いカードを軸に組んだデッキをファンデッキと呼ぶ人もいるってこういうことか

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 23:31:56

    個人的にカジュアルデッキは環境が100点としたら平均は60点ぐらいの強さをして上振れたら90点ぐらいの出力が出せる感じ元環境だと平均80点ぐらいの出力があるからちょっとつらいと思う
    ただデッキ自体の相性が五分五分ならどうしたらきついかとか対処方を教えたりしたらいい感じになると思う

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 23:33:03

    デッキで分けるんじゃなくて、対戦時の雰囲気がカジュアルならいいんじゃない?
    同意の上なら巻き戻しありとか

    「知られてないだけで実はTier1相当の強さを持つデッキ(例.オカルトアンダケイン)」とかもあるし、強さや環境での使用率を基準にするのは無理だと思う

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 23:34:32

    そこら辺はデッキパワーより雰囲気が大事だと思う

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 23:36:04

    デッキよりは雰囲気かなー、って
    ガチデッキ同士でも和やかな調整ができるならカジュアルと言えるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています