- 1二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:33:37
- 2二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:34:50
オーラは…まあ…どっかで強い新規沢山来ると良いね
- 3二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:35:44
こいつの登場と入れ替わりで収監されたヴォルグ返してくれないかな
- 4二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:35:59
ギリギリ今の小学生でも知らないカードに入ってる疑惑あると思う
- 5二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:36:25
イラストは滅茶苦茶好きなんだけどね
何なら能力も好きよ - 6二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:37:24
ほぼアドバンス専用ってだけで現代ではマイナーなのに
それを除いても塩性能だもん - 7二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:37:27
ぶっちゃけるともう完全にデッキパワーが...ネ...
あとドラガンザーク出しても勝てない事の方が多いし - 8二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:38:10
- 9二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:39:31
- 10二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:40:48
GRを強化する訳にはいかないからオーラ強化の方がまだ現実味ある
- 11二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:42:23
- 12二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:42:31
初出が5年前で再録がマスターファイルの1回しかないカードはギリギリでもなく普通に知られてないと思う
- 13二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:42:48
- 14二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:43:42
当時基準ではアレでいて全然デッキなんですよ……デッキなんですよ……
GRじゃない側が主軸だからGRを殺すついでに死ぬの許せねェ~ - 15二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:43:57
使われてる側からするとクソカードだから何も間違ってないっていう
- 16二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:45:43
- 17二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:48:04
革命は革命0トリガーが最近元気だからセーフ
- 18二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:49:08
マナ爆誕は規制されるカードがあるギミックなんだ
- 19二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:49:30
マナ爆誕には犯罪者が1人在籍してるから…
- 20二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:50:32
だけどただのラガンザークじゃねぇぞ…
- 21二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:50:32
1体のクリーチャーに色々効果与えて僕のさいきょうカード作るの好きだったからスレ画の戦い方も大好き
特殊パックか何かでまた強化して欲しい - 22二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:51:34
- 23二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:52:15
正直クッッッソロマンある感じで好きな人は好きになるタイプよね
- 24二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:53:36
最近ガチで見ないデッキ(当然)
- 25二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:54:28
- 26二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:55:44
一応ドアノッカとかで強化されてるぞ(精一杯のフォロー)
- 27二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:58:18
- 28二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:59:23
スザク関連のデザインどいつもこいつも完成度高くて好きだわ
- 29二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 21:03:24
こいつ入ったダンゴ武者ループが超天篇終盤には結果残してたし殴ればケルベロック絡めて即死狙えたり墓地かっさらわれても持ち直しやすかったり全然弱くないんだけどね
超天篇から先のメタカードの大半が刺さってるから終わり散らかしてる - 30二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 21:03:46
こいつを活躍させたい.......となると現代ではかなりキツいと思うわ
こいつ自体はともかくギャンやケルベロックやランジャ辺りはパワーが一時代前だわ - 31二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 21:04:29
ダンゴ武者ループ良いよね...今やるならこれなんかな(なお現代メタカード以下略)
- 32二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 21:05:21
だってよ...デッキパワーが...!!(アビスと黒魔道具見ながら)
- 33二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 21:14:12
- 34二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 21:15:37
青はサンドロニアとルタチノの強化が欲しいぞ!
黒はギャン強化形態と良い感じのトリガーを! - 35二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 21:16:54
一瞬活躍したり関連カードが高騰したけどすぐに超天第3弾で埋もれた印象
今強く回してる人が居たら尊敬する(マジで) - 36二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 21:18:36
ワンダフォースは通常の能力に加えてついでにGR召喚するようなカードも多いのにデリートロンに関してはオーラの性質上GR召喚に成功しないとそもそもカードとして使えないという
- 37二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 21:19:12
チアリはデュエマの宣伝担当になったのが超天篇の時でその時オーラ担当だったから結構オーラというギミックに愛着持ってそう
- 38二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 21:20:56
オロチから確定でジウォッチ出せるデッキ組んでそれなりに楽しかったがついでのメタクリで死滅したおもひで
- 39二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 21:21:43
- 40二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 21:24:02
【コラボ】flat-工房がやってきた!チアリVSむーちゃんガチ対決!!【デュエマ】
もう2年前のデブ工房のドッキリ動画だが当時の青黒魔導具に盾で返しつつ大卍罪で勝ってる。ちなここから殆ど強化されてない
- 41二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 21:24:28
シナイガ
スパイダー
ジェレイニー
辺りは無理なく入るデッキもあるから知ってる人多そうだな - 42二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 21:28:04
- 43二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 22:07:46
- 44二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 22:08:16
ハンニバルStarで殴ってた思い出
- 45二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 22:12:32
場持ちが良くないっていうのもあるな…ワンダフォースが何回もGR召喚する人海戦術に対してオーラは1体のクリーチャーを強化していくコンセプトの都合上除去体制付与の札がないと機能停止にされやすい。封印されたらほぼ詰み
- 46二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 22:15:42
- 47二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 22:16:06
踏み倒しメタが多すぎる。
オーラ装備できるタマシード来ないかなぁ? - 48二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 22:18:15
オーラ/タマシードでオーラライズ的なもの欲しいという以前でオーラ単体でも能力使わせて欲しい感
- 49二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 22:47:13
- 50二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 22:49:01
- 51二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 22:50:52
墓地系デッキなら正直今のドラガンザークより遥かに墓地上手く使えてパワー高い構築あるからなあ
- 52二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 23:19:31
去年のGPで青黒オーラが7-2してたらしいけど本当?
- 53二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 01:13:10
問題はとこしえというよりドラガンザークが出ても勝てないって事なんだよな
- 54二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 01:14:26
革命は一応ドギラゴンが邪王門で環境にいなくもなかったから…
- 55二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 02:27:22
8コスト×4踏み倒しとかいうコストロンだけ見ると最強に見えて横展開しづらい上に本体守る手段がないと破壊されて本体も山下に行く。殴るにもオーラ側から即時打点付与する輩がいないという
- 56二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 02:33:56
そもそもオーラを重ねがけするより新しくGRクリーチャー出してつけた方がアド稼げて強いんだからコンセプトからして破綻してる
こいつが悪いんじゃなくてこいつが出てきた後に出たGRクリーチャー一体が稼ぐアドが爆増したのが悪いんだが - 57二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 07:47:10
アポロとかクラジャとか見るに最強のフィニッシャーで全てを破壊するのは通用しない訳じゃ無いんだけど逆に言うとあれ位の突破力が無いとお話にならないって事なんだよな
- 58二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 07:48:44
- 59二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 07:58:16
- 60二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 08:05:58
- 61二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 08:09:39
- 62二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 08:15:55
瞬間最大風速は凄かったデッキだけどもう今の子供だと対戦経験少ないだろうなって位には化石
- 63二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 08:17:22
- 64二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 08:25:17
ドラガンザークで出したGRクリーチャーにデスシラズSTAR重ねて墓地のケルベロックを付けてから学校男蘇生して上のケルベロックを剥がしつつ除去耐性付き連続攻撃……というコンボを別の場所でオススメしたけど、まあまず決められないから強くないんだよね
でもコンボ成立時のフィニッシュ力は高いんじゃないかと思いたい。試合中に決まれば体感確殺だし…… - 65二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 09:28:20
当時握ってたけどデュエマフェスレベルでも十王編で限界を感じた
- 66二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 09:38:46
環境的にはやはりドラマーオーラのイメージが強いのかな
- 67二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 09:59:55
- 68二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 10:02:07
- 69二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 10:04:14
使うならそれこそ序盤はジェレニーとかでコントロールして
最終的にジャ悪ペンドラ複数枚つけて5点行くんじゃないだろうか - 70二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 10:05:50
- 71二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 10:08:01
ブチャカティとかジェ霊ニーとかで盤面整えつつチクチクやるの好きだったわ
立場的にはそれこそ双極篇の魔道具の系譜を継ぐ者なんだよな - 72二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 10:10:25
運が絡むとはいえ2コスで軽減持ちの7000Wブレイカーやらゼンノーが飛んでくるんだから普通に今でも強いよ
メタが直撃する上にそれへの対策がないだけで - 73二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 10:15:28
一方的デモコマGRはマジに助かってるよ
- 74二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 10:22:44
- 75二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 10:28:20
回し方というか何考えて回してるのかとか技術の失伝ってこんな感じで起こるんやなあ
- 76二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 10:49:43
- 77二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 10:58:15
- 78二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:05:40
- 79二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:06:07
何やかんやクロスギアもプッシュされたらデッキになったし...
- 80二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 14:06:23
昔のカードは切り札以上に足回りや受け札を強くして欲しいってのがこれで分かった気がする
- 81二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 14:22:48
- 82二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 15:37:20
ニッチなのはニッチなんだけどコンセプトとが何処か刺さるものがあるよな…ロマン
- 83二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 15:38:09
デリートロン・メクレイド欲しい…欲しくない?
- 84二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 17:10:08
マイナー種族は皆欲しいよなメクレイド
- 85二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 17:15:59
説明取れば横向きイラストでもオーラツインパクトに出来るだろ!?ってなるからはよ来るのだー
- 86二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 17:35:49
実際オーラは一つの存在を自由に強化すると言うコンセプトのテーマとしてはかなりの完成度なんだよな
強化の種は別で生えてくるし強化するカードばかり入れても事故になら無いのはこのタイプだとかなり理想に近い - 87二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:41:24
- 88二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 19:09:10
- 89二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 20:19:55
取り敢えずデッキの形を歪めずに即時打点作れる札が欲しい。闇文明にもアビスラッシュ追加されたし
- 90二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 20:59:36
- 91二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 21:00:28
GRクリーチャーとして扱えてオーラがつけられるクリーチャーかタマシードとか……
- 92二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 21:04:46
ドロマーオーラ半年ぐらい前にちょっと触ったけど御嶺が早期にめくれてくれないと正直ゲームにならない印象がすごかった
ボボボで見えなかったらかなり絶望的だった - 93二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 22:35:06
分かりみが深い