- 1二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 21:11:43
- 2二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 21:15:01
見た目的にもキリトだよなぁ
- 3二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 21:19:41
- 4二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 21:27:38
凄い今更なんだけど
インテグラルファクターを略したらIFになるのか…良いな - 5二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 21:29:29
- 6二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 21:51:08
そう聞くとまるでキリトとアスナの子供みたいな……
- 7二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 21:55:53
- 8二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 22:11:47
コハルちゃんはこの絶対領域がたまらん
- 9二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 22:57:31
個人的にはNPCへの入れ込み具合とか見ると初めの頃からNPCを人として扱ってた部分はキリトっぽくてNPCへの接し方はアスナっぽい
- 10二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 23:10:36
- 11二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 23:10:37
肩と足の露出具合がすごいいいよねこの衣装…
- 12二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 06:33:49
- 13二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:23:54
- 14二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 12:02:33
まぁどっちもお互いのカップル見て、アイツらアレで付き合ってないとか嘘だろ……するからな
- 15二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:20:03
- 16二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 17:47:36
元々この子自身はデスゲーム開始直後は主人公のおかげで立ち上がれた部分が大きいのでどちらかというと『心の拠り所を得られたミト』
- 17二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 18:48:01
あんまりミト感は無いかな
誰に対してもフレンドリーだし
そういう意味ではやはりアスナに近いんだと思う
キリトは密かに壁作っちゃってるし - 18二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 19:30:39
- 19二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 19:42:51
キリトのお人好しの部分とアスナの人格者の部分が混ざり合った感じなんだよねコハル、マジで優しさの化身というか
その分我の強さや図太さは控えめではあるけど、他人のためなら勇気出して発言出来たりもするしいざとなれば主人公がいるから精神的にも安定しているという - 20二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 19:52:06
>他人のためなら勇気出して発言出来たりもするしいざとなれば主人公がいるから精神的にも安定しているとい
これやっぱりアスナでは
アルゴに危ない事をしないで欲しいと話すのすら、上から目線と取られて嫌われたらどうしよう…
でもアルゴは大切な友達だから死んでほしくないと勇気を出して発言してる
キリトがいるから安定してるのもそうだし
- 21二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 19:53:53
余所で主人公と結婚的なことするって聞いたけどこれ確か男女選べたよね..?女性主人公だとキマシタワーになる?
- 22二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 19:56:15
- 23二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 20:09:45
コハルが産まれた理由としては、主人公にとっての大切な存在がいないと主人公がSAO攻略に乗り出せる説得力がなかったからとかだっけか
そういう意味ではある種の共依存というか、コハルも主人公もアスナよりなんだよな強さの根源 - 24二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 21:45:00
年齢もアスナと同じなんだっけかこの子
- 25二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 21:47:46
ifやってないけど誕生日イベだかでコハルなくてもイベントは進行可能ですが誕生日なので使ってあげてください、みたいな運営のお知らせ?だかあったの好き
- 26二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:38:09
- 27二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:40:23
アスナとかコハルとか言われるとどうしても某青い公文書の方が浮かぶ
- 28二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:14:14
普段めちゃくちゃ惚気(無自覚)するにも関わらず指摘されたらおもいっきり照れるの好き
- 29二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 21:22:25
61層の時の主人公がコハルを守る為にPKをする覚悟を決めようとする所を見て、主人公のコハルへの愛が重くて良かった。
- 30二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 00:03:25
いいよね、いろんな人の前で「私は優しくて凄くて大切な人知ってるから…」するコハル……
- 31二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 04:43:21
IFのクリスマスのイベントストーリーでもクリスマスイベント放っといて良さげな狩場で狩りまくっていたIF主とキリトがコハルとアスナに詰められる事があったね。
- 32二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 07:50:36
- 33二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 18:17:40
- 34二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 18:22:37
- 35二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 18:27:07
- 36二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 18:48:43
俺これ見た時公式が二次創作みたいなこと始めたなって笑った
コハル可愛いから好きやけど - 37二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 02:57:00
- 38二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 13:28:02
保守
- 39二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 22:12:03
真面目にキリトの精神安定に一役買ってる部分はあると思う
- 40二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 22:15:52
Ifって100層攻略した後sapから出たくない組vs出たい組で戦ってるって聞いてるんだけどマジでそうなの?
- 41二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 06:25:43
- 42二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 07:27:59
- 43二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 16:18:43
- 44二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 16:28:05
- 45二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:42:41
保守
- 46二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 00:20:10
- 47二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 00:34:19
- 48二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 10:21:08
- 49二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 17:48:18
- 50二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 04:06:29
保守
- 51二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 07:44:04
主人公自身もコハルにめちゃくちゃ重いけど、意外と他のヒロインを普通に可愛いって言ったりするよね
その時のコハルの反応が超好き - 52二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 16:36:11
キバオウの扱いはキバオウが登場するメディアミックスの中ではトップクラスだと思うよ。
原作の腐ってしまったキバオウと違って解放軍のリーダーの一人としてシンカーとユリエールの三人で協力して軍を運営して主人公達と協力してるし。
- 53二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 16:47:53
- 54二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 23:16:52
保守
- 55二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:56:35
- 56二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 11:30:27
- 57二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 16:49:20
リアルに良い思いがないから出たくないはわかるんだけどさ、これで出たい人に迷惑かけてたら外の世界で嫌な思いをさせてきた連中と変わらんやんって思うんよ
それがわからない訳ではないから説得が大変なんだろうけど
- 58二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:54:59
- 59二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:50:47
主人公たちが原作ヒロイン達と序盤から関わってるからかなり早い段階から関係持ててるのがいいよね
- 60二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:30:35
- 61二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:44:14
- 62二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 18:23:43
- 63二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 05:21:18
保守
- 64二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 15:43:57
- 65二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 22:10:38
コハルちゃんも主人公も結構良いキャラしてるからSAO以外での行動も見てみたい
- 66二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 06:58:25
序盤に関してはアスナ以外のヒロイン達とのかかわりは主人公の方が多いんだよね、それに関してもやっぱコハルがいるいないってのはデカい気はする
- 67二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:06:51
- 68二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:38:21
- 69二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 15:37:55
クラディールって川原先生がプロデビューする前に出した設定本でも
コミュ力に問題あるやべー奴みたいな事が書かれていた
IFって先の方の話でモルテと協力するエピソード有るくらいだし
全員の悪人度が抑えられてる気がする - 70二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 01:38:12
・主人公とコハルのおかげで原作プレイヤー含めた善良な実力者が原作より多くなってるためオレンジプレイヤーが数減りやすい
・キバオウが腐ってないから軍が上手く機能して、MMOトゥディとの協力もあり、ある程度プレイヤーの統制が上手くいっている
・ラフコフが原作よりキレイに粛清されたため原作より悪い影響が伝播していない
悪人度に関して特に影響ありそうなのはこのあたりかね? - 71二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 12:35:43
保守
- 72二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 12:39:05
- 73二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 21:51:14
100層クリアしても脱出出来ない現状は過酷だけど、キリトは原作であったトラウマが無く精神的に余裕持ててるし、ノーチラスもFNCを克服してユノを救えたり、ディアベルも無事に生存してるしと原作と比べてハッピーエンドになりそうなフラグは立ってるよね。
- 74二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 22:59:23
脱線なうえに多分今更な話だと思うんだけどさ、
IF世界だとSAOの外から来た組(リーファとか)の経緯ってどういうふうなの?
サ開時にちょっとだけ触ったけど、他との兼ね合いとかですぐやめちゃったのです。 - 75二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 06:02:14
アリスとユージオはアンダーワールドから迷い込んできた
シノンはトラウマ克服のためにSAOにログインしてた
リーファは兄のカズトを探しに来た、だけどなぜか見た目はALO(金髪ロングエルフ耳)
ユウキはエルフと戦ってるときに乱入してきた、乱入してきた
- 76二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 08:19:42
なる、ほど?(シナリオ中でも割と流されてるっぽいなぁ)
根本的な『この時点で存在してないでしょ?』は置いといて、
ユージオ、アリスは家庭用シリーズお馴染みのなんでか混線した系?ユウキも?
リーファはIMと同じかな?(危険等は承知の上で回収されてなかったナーヴギアでログイン)
シノンは、もしかしてはじめから&正規のSAOプレイヤーってことになるのです? - 77二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 18:39:00
ユージオ&アリス∶本編ではなくてあくまでイベントのみでの登場なのでパラレルなコラボ。
リーファ∶IMの時と同じ。
ユウキ∶おそらくリーファと同じく途中参加。
シノン∶トラウマ克服の為にSAOに最初から参加。
こんな感じだと思う。
- 78二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 00:52:55
そろそろコハルの話に戻ろう
俺は新フィールド行くたびにコハルとツーショット撮ってた - 79二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 11:01:40
分かる、おれは新しいレアアバター手に入れる度にコハルに着せてた
- 80二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:01:59
- 81二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 08:18:53
保守
- 82二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 19:17:23
ソシャゲヒロインとしてはメインストーリーで主人公とくっつくパターンは珍しいよね。
こういうのは大抵主人公が男女で選べるから関係は曖昧にする感じなのに。 - 83二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 05:29:20
思ってたより食い意地張ってるのが可愛いよね。
中華風の階層の時も主人公と主人公と最後の一つを取り合ってバトってたくらいだし。(追加の料理が来たから止まったけど) - 84二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:49:33
- 85二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 23:22:27
一人で背負う悪癖はぶっちゃけ作者が一人称視点で書くからそうなってるだけで
ゲームはいろんなキャラ出さないといけないから皆で協力する話になってるだけというか…
原作で掘り下げる余裕がない部分をやってくれるのはゲームの魅力だしサブイベントは好きだけど
ゲームのメインストーリーの方が良いと思ったことはないな
- 86二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 09:11:16
媒体の違いとか発表の順序とかもあるしねぇ
- 87二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 18:16:26
おそろっちコーデは誰もがやる(確信)
- 88二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 01:35:08
おそろはそれだけで仲良い感でて可愛いから良いよね
- 89二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 12:58:14
保守
- 90二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 22:47:51
自分は公式のコハルの衣装のカラーリングと同じ色で揃えてる。
- 91二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 09:48:26
自分は公式のイラストを再現するためにコハルの衣装アバターと公式のコハルの武器アバターを装備させてる。
- 92二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 20:36:25
あげ
- 93二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 07:49:50
- 94二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 18:17:33
- 95二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 04:39:48
もうそろそろでエイプリルフールイベントか…。
今回の主人公とコハルはどんなトンチキイベントに巻き込まれるんだろう。 - 96二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 15:07:32
保守
- 97二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 21:16:03
スレ画といいホント肩だしスタイルが似合うなこの子…
- 98二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 06:16:38
- 99二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 10:58:56
主人公の相棒ポジションのヒロインで一番かわいい
- 100二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:12:11
キリトが原作ヒロインと関わり出すの意外と後だよな
もちろんストーリー構成の都合上っていうのは分かってるんだけど、敢えて理由付けするとしたら異性プレイヤーと関わるってなるとソロでやってるキリトよりコハルとタッグ組んでる主人公の方が初対面の女性からすれば安心出来る要素はあるのかもね
まぁそもそも序盤のうちはキリト自身がビーター演じて他プレイヤーと積極的に関わろうとしてなかったって方が理由としては大きいんだろうけど
- 101二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 01:39:45
他人と関わってる人間、と関わってない人間、だとどうしても第一印象の信用の差はでるよね