UR要求枚数ってどれくらいから高いデッキ扱い?

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 00:55:47

    ほほ固定枠の汎用とかは抜きにして
    個人的な感覚でいいよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 00:56:19

    >>1は10枚要求を超えると高いなーと感じる

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 00:57:47

    新しく15枚くらい生成必要だったらまぁまぁポイント減ったなーって気になる

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 00:57:56

    非環境なら6枚
    準環境なら9枚
    環境なら12枚

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 00:58:37

    >>3

    15枚もあったら普通引かないか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 00:59:10

    シクパセレパ生成のみのどれを想定してるかは分からんけどセレパで12〜15枚くらいかな

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 00:59:25

    >>4

    実質テーマ専用カードでね

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 01:00:42

    >>5

    普段加工ガチャしてなんか作る気になったらいらんの砕くムーブしてるから…

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 01:01:06

    生成のみ限定だと6枚でも相当高く感じるわ…

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 01:11:07

    昔の記憶だけどUR4種でも阿鼻叫喚になってた気がする
    例えば神碑だと穂先フギン泉ムニンで10枚かな?

    よく高級って言われてるダイノルフィアを1から組むなら
    テリジア(3)ドメイン(3)ケトレギナ(2)
    レクスターム(2)化石調査(3)
    で13枚 さらに神系罠で嵩むと考えるとやべえ

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 01:12:50

    やっぱ10枚かな
    三種の強力なテーマカード3積みまではなんかわかるんよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 01:14:59

    汎用がうらら3泡3G3墓穴2抹殺1で12だから
    専用UR15を超えるとデッキの大半がURになってブルジョアデッキに思える
    実際は9枚生成あたりから若干悩み始める

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 01:18:22

    4を下回ると安めで気軽に作るし
    6〜8ならまあそんなもんかな感
    10越えてくると戯れで組むのはやめる
    15以上だとガチデッキやイラストが超好きなテーマでも組むのを躊躇う

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 01:32:39

    超重とかVSみたいなテーマのUR10~11枚のデッキが高級一歩手前みたいな認識 マナドゥムとかティアラまで行くとかなり覚悟して組みに行くかな

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 01:56:24

    メインにクソ強初動3枚+そのサーチ札3枚とかはまぁ当然よなーと思うけど
    エクストラに同名カード複数積まないのは舐めプってなると高く感じる

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 02:46:43

    テーマ内URで要求量が合計6枚(3積み1種、EX1種、2積み1種)とかならまぁそんなに高くはないなって最近は思う

    これが3積み確定のテーマ内URを3種要求してきたら高っと感じる

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 03:09:54

    世壊テーマや超重も高いが、やっぱアベンジャーズ型HEROの高さはやべぇよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 07:48:28

    EX枠は大抵複数積まないから積む必要があると余計高く感じる
    スケアクローのことです

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 08:00:27

    強金で複数積みしなきゃいけないと同じことを感じる
    クシャトリラのことです

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 08:24:38

    10超えるなら高級で良いんじゃないかな

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 08:54:47

    一つのテーマでUR15枚とかなら激高
    12枚で高い

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:44:53

    マナドゥムとかヴィ様含むとそれだけで10枚超えるのにスケアクローと汎用レベル10シンクロとか入れるとまあすごい
    URずらーっと並ぶとそれはそれで気持ちいいけど

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:00:52

    昔と今で汎用の平均所持量高くなったのとセレパ勢が増えてで基準が変わったから
    新規よりなのか古参よりかで基準が違うよね

    前8枚のリブロをテーマ自体はそこまで高くないって言ったら高い高い言われまくったわ
    前は初期シクパ勢のUR基準の2種=6枚以下じゃないと高い判定の人は多かった

    今は9枚を超えた当たりからちょい高いが基準になってるかな12枚は高め

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:03:48

    烙印とかかなりのUR必要だけど、ずっと追ってるならちまちま実装してたからそこまでな感覚
    逆に今から全部揃えてやるぞってなると嫌になる

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:43:35

    >>23

    リブロは当時の比較対象考えたらなー

    同時に来たのがサーキュラーでその翌月はスプライト来襲してるはずだから高ぇわってなるのも当然というか

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:46:11

    財宝スネークアイとかメインのUR結構エグい数あるよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:51:41

    >>25

    何が言いたいのかわからん

    サーキュラーやスプライト来たからってなんで高いっていっても仕方ないってなるんだ?

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:53:26

    >>27

    コスパが悪いってことかな?

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:34:05

    リブロが高い高い言われまくったのは高い割にさして強くないってのが付く

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:00:39

    出張性能が高くて強いデッキだと15枚くらいでも高いとは思わない 適正って感じ
    出張性能がなくても強いデッキだと12枚くらいで出張性能もなくて弱いデッキだと6枚くらいが妥当

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:38:19

    >>28

    あぁそういうことか

    当然そういう馬鹿は除外してる話だよ

    枚数での話ししてんのにコスパで強弱の主観を持ち出すとか糞馬鹿だからな

    そういう奴ら以外の枚数的みても高いって話する人が多かったって話だ


    てかリブロが1番記憶にあったが普通に9枚辺りで高額じゃないが高いって言われてたからな

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:54:12

    >>31

    単純な強弱以外にも

    スプ→レベル2ランク2リンク2汎用

    サーキュラー→サイバース全般+場合によってはランク4デッキに出張できる

    っていう一種の汎用カードなのに比べてリブロはそこまでの汎用性がないからコスパが悪いって考え方もあると思うが

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 17:01:30

    リリース初期からシクパある奴らのレアリティくらいで組めるテーマ増えてほしいわ
    後発テーマのURが多いと復帰にも新規にも壁になるから加減してあげてほしいってずっと思ってます

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 17:08:31

    >>33

    こんだけジェムバラ撒かれてて壁になるは草

    乞食精神逞しすぎるだろw

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 17:11:38

    まぁ勿体ない精神が働いて、使わなくなったのにデッキのUR砕かない人は多そうではあるが…

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 17:13:05

    >>33

    セクパUR15枚縛りあるからどこかが高くなればどこかが必ず安くなる

    GP、ゲートガーディアン、ヌーベルズ、リチュア

    ぱっと思い返せるだけでも安いテーマあるよ やっぱ強いテーマが高くなるのは配布ジェムの多さ的に仕方ないのかもしれない

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 17:32:02

    >>34

    対処療法じゃ解決しない構造的な問題ってあるじゃん?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています