- 1二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 13:59:45
- 2二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:00:11
知ってるけど知らない、アニメもなんとなくで見てた
- 3二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:00:44
初心者なんやろ
- 4二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:02:02
チュートリアルやってるとリンク6の時点で超警戒すると思う
- 5二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:02:30
@イグニスター使いが居たのか。どんなデッキ使ってる?
- 6二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:02:37
切り札が多すぎる
- 7二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:02:52
お前らマクロコスモス使ってきたから嫌いやわ
- 8二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:03:00
アライバルの効果あまり知らないないのか破壊してこようとする人はいる
あぁぁ超融合はおやめください! - 9二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:04:09
イグニスターは頑張って全召喚出そうとしてしまう
そしてそれが結構成功するからちゃう毒性がヤバい
あ〜60000ジアライバル楽しいんじゃ〜 - 10122/01/21(金) 14:04:30
- 11二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:04:56
- 12二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:05:30
- 13二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:05:38
興味あるけどどういう風に動いて何を立てるのかがわからない
- 14二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:06:12
- 15122/01/21(金) 14:06:34
- 16二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:06:50
- 17二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:07:35
ピカリやアチチにうらら打たれると辛いところ…
- 18122/01/21(金) 14:08:25
- 19二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:09:02
効果を受けなくてもAi打ちの身代わりは有効なの汚いと思う
- 20二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:09:06
- 21二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:09:47
使ってる感覚としてアライバルの火力っていつもどれくらい出ます?
- 22二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:10:24
ランド以外のマストカウンターが分からない
- 23二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:10:35
パッと見だとリンク6にしては何か意外と行けそう感はある
- 24二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:11:01
せやな。融合はカード効果だから。そうじゃないと色々効果が使えないテーマが出るくらいには
- 25二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:11:24
6000アライバルはヴァレルソードがほんとなぁ…
- 26122/01/21(金) 14:11:47
- 27二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:11:50
@イグニスター使っているけどもaiランドが軸なれどその先は結構幅広くて楽しい
- 28二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:12:40
まぁヴァレソはプルル経由してダンマリ墓地に落とすしかない
- 29二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:12:42
- 30二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:12:44
4000は楽に出るが安心はできないよな
なんなら6000でも突破されるし - 31二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:13:21
- 32二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:13:32
- 33二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:13:58
6000アライバルに出会った瞬間ヴァレソをアクセスコードトーカーにしたことを後悔しそう
- 34二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:14:02
- 35122/01/21(金) 14:17:05
耐性は強いけど妨害効果じゃないからな…
自由に動ければ突破できないこともない強さだと思う
まあ初手で立てれば突破させるための動きをさせられるってのもあるけどやっぱり相手ターンに動けないのは仕方ない
- 36二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:19:13
それはできるよ
- 37二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:20:17
- 38二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:20:29
4000打点のアライバル立ててもアクセスが超えてぶん殴ってくるというある意味原作再現みたいなことできて楽しい(白目)
- 39二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:20:34
その辺はあくまで召喚条件のリリースなので効果じゃないって判断だった気がする
- 40二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:22:05
aiラブ融合が超融合なの偉いと思う、リンク限定だけど
- 41二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:26:19
対戦中で初見だと流し見で済ませちゃって「効果を受けない」に気づけないのかもしれんね
- 42二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:26:56
- 43122/01/21(金) 14:27:19
- 44二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:28:10
こんな簡単に出せるんだから弱いやろ、みたいな先入観もあるはず
- 45二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:29:41
知らんのか?だからジャッジーとか魔法の言葉や最強◯◯とかあるんや
- 46二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:29:43
ピカリ、アチチにうらら撃たれたら手札にもよるけどちょっと厳しい...
- 47二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:32:36
でも手札次第ではうらら撃たれてもインファントになって回り出したりするから困る
- 48二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:34:09
- 49二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:36:40
アライバルの素材には使うこと少ないけど、どっちもいれてるライトドラゴンの効果普通に強いし
- 50二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:37:28
使ったことないけどリンク1の子がリンク先開けるために横にピョンッて移動するのかわいいからすき
- 51二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:39:49
ウィンドペガサスとライトドラゴンはあっても良いさ
融合儀式はお好みで - 52二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:40:13
- 53二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:42:15
自分は途中うららとかで展開止められてアライバル出しにくい時に代わりのエースとして使ってる
- 54122/01/21(金) 14:45:16
- 55二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:48:53
やっぱりウォータリヴァイアサン抜いてる人多いのかな、いれてるけど正直言って事故要因だけど全種類の上級@イグニスター使いたいロマンを捨てられない...
- 56二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:49:24
ウィキッド→ウィッチ→ダクナイの流れは美しいけど儀式は事故要因だからなぁ
- 57122/01/21(金) 14:53:40
- 58二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:55:14
攻撃力0の雑魚モンスター警戒する必要ないでしょwww
- 59二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 15:00:56
- 60二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 15:05:22
- 61二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 15:07:59
- 62二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 15:08:47
- 63二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 15:09:26
- 64122/01/21(金) 16:56:08
- 65二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 16:57:14
皆に広がるイグニスターの輪
- 66二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 17:46:46
俺は正当なヴレインズファン
アクアの魂がこもったウォーターリバイアサンを捨てることなんてできない
みんなAiしてるぜ - 67二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 17:54:14
- 68二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 17:55:51
Aiが広がって行くんだな...。
- 69二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 18:17:52
- 70二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 19:13:03