- 1二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:42:44
- 2二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:45:38
とりあえず遊戯王・他TCGの経験どれくらいあるか教えて
- 3二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:45:44
遊戯王やったことあるなら楽しめるんじゃないかな
- 4二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:49:29
MD初プレイ推奨手順
①右上のキャンペーンから招待コードを入力して「相剣」デッキを獲得する
②「ソロモード」の「チュートリアル」「デュエルストラテジー1」をクリアしてジェムを入手する
③「ショップ」から「セット商品」の「はるうらら」「無限泡影」を購入する
④自分の組みたいデッキを決める
⑤③で入手したカードの中から、不要なSR・URを分解する
⑥⑤の資産や②で入手したジェムを利用して適切なパックを引き、デッキを構築する - 5二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:50:00
- 6二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:51:05
とりあえず強いデッキを作りたいかアニメで知ってるテーマを使いたいかも重要だな
ヒーローは割と戦える方だと思うけど高いぜ - 7二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:52:24
ヒーローは…クソたけぇなあれは
下手すると烙印以上に骨が折れそう - 8二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:52:59
ヒーローってことはgxね
好きなキャラとかいる? - 9二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:57:13
あとはドラゴンとかメカとか格好いいとか可愛いとか、自分が好きなもの、使ってみたい感じのワードを言ってくれれば親切な人がデッキを見繕ってくれるよ
- 10二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:01:10
話しながらで構わんからまずはMDをダウンロードして起動してみ
超初歩のチュートリアルの後に最新のパッチを当てるための待ち時間あるからその時に落ち着いて話せばええ - 11二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:01:39
アンティークギアゴーレムならそこそこ強くて強化が将来的に決まっててそこそこ安いし回しやすいノーネ
あとはヴォルカニックももうすぐ強化されるしそこそこ強いからいい感じ - 12二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:02:24
ランクマがメインコンテンツだからデッキの強さにはある程度拘った方が良いかもしれない
- 13二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:02:42
古代の機械強化はいつこっちにくるんですかねぇ…
- 14二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:05:01
初心者のうちはフレンドコードキャンペーンみたいな名前のやつで貰える相剣っていうカテゴリの構築済みデッキを改造して作れる天威相剣ってやつ使っとくといいよ
使い方がかなりカンタンですごく安く組めてなにより好みのデッキ組むためのガチャ石稼ぐための土台にできるから - 15二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:06:04
今、ダウンロードしてる。
好きなのはド派手な効果かな!
あと遊戯王gxのキャラ一覧見てきて思い出したけど
ユベルが初恋やったな - 16二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:07:17
ユベルは強くなるの決まってるけど後どれくらいでくるんだろうな
- 17二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:08:04
最近のマスターデュエル初心者はなんで
こう癖が強いんだろう? - 18二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:08:11
罪宝がほぼ特例扱いで半年だから遅くても来年の夏とかじゃねえかなあ
- 19二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:08:27
最初は負けまくるのある程度覚悟した方がいいかも…
- 20二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:09:34
とりあえずユベルデッキはまだMDだと残念な強さだから今からはじめて石貯めておくのはいいと思う
- 21二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:10:21
ユベルはいずれ強くなるけどMDで使えるようになるのはもう少し先
まあ今のカードも色々あるから急いで決める必要はない - 22二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:11:17
とりあえずキャンペーンの相剣から入って罪宝やらクシャ組んで本命用の石貯めればいいんじゃねえか?
- 23二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:12:34
今の環境でド派手な効果って言うと斬機かカラミティ型の超重になるか?
- 24二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:13:16
クシャはまだシクパないから初心者に薦めるにはちょっと不向きかな
一から組むには地味に高いし - 25二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:13:31
今大学は春休みだもんなって思ったけど
ユベル出てきたのってもう18年前とかだし再放送かな…… - 26二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:13:40
先に言っておく
チュートリアル終わった後に最初のデッキを3つから選べるが
どれも後々入手機会あるから好みで選んで構わんぞ
中身とか気になることあったら別にここで聞けばええ
一応俺は青眼を推奨しとく、選ばなかった場合の入手方法が一番時間かかるから - 27二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:15:04
ちょうどセレパきてるレモンは豪快な効果多くて派手よりのデッキかな
- 28二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:16:55
ド派手っていうとどんな感じ?レベル最大のモンスター出すとか攻撃力5000のモンスター出すとか相手の場すべて破壊するとかいろいろあるけど
- 29二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:22:00
- 30二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:22:06
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:22:57
列車とかティスティナとかかな?難しくなくて高火力なのは
- 32二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:24:13
ヌメロン……は現環境じゃさすがに厳しいかな?
- 33二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:26:22
- 34二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:27:02
やろうと思えばサイバーとかはできるんじゃない?
ちょうど世代のやつだしストラクで繋ぎとしては良いんじゃないだろうか? - 35二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:31:42
超高火力の1体をドンって出すのはサイバー・ドラゴンデッキとワイトデッキってイメージが有る
- 36二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:34:42
ユベルじゃないけどユベル関連で幻魔というのもまあ悪くはない
- 37二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:36:21
難しいの基準がわからないけど斬機ならそれなりに戦えるしネオテンで高火力も楽しめるしそんなに難しくない…はず
- 38二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:37:36
1はランクマッチで上位にならないと気が済まないタイプ?
- 39二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 00:05:33
好きなカードを使いたいのか勝ち続けたいのか
TCG以外の対戦ゲーム経験から考えてみてほしい - 40二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 00:18:46
- 41二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 00:25:29
なかなか難儀だな
やっぱGXで超パワーって言うと幻魔かな…新規でそれなりに強化されたし - 42二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 00:31:32
わかりやすくパワーあるのはギャラクシーとかもかな
- 43二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 00:33:10
GXに拘ると可能性あるとすればHEROかね(価格は抜きにして)
他に出てるサイバー流やユベルでは上位で戦っていくのは至難の業、遊戯王はそれ位デッキ間でのパワーバランスに差が生じるゲームです
まあ何が好きになるかわからないからとりあえずキャンペーンの相剣のデッキだけは貰っておいて
遊戯王に慣れるという前段階を目標にソロやランクマの最初から適当に触れてみても良いと思うぞ
選ぶにしてもカード知識もあんまりないだろうからね - 44二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 00:48:23
ユベルは紙のやつらが来れば環境クラスなんだけどなぁ…あと1年かかる…
- 45二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 01:08:14
ユベルはあと1年弱先だけど超強化されるしHEROも値段に目を瞑れば大分強い
GXだけでも選択肢は一応いくつかあるな
それ抜きに超パワーでワンショットって印象があるのはサイバースとか銀河眼とかかなあ
安さ込みならサイバースがオススメかもしれない - 46二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 01:32:57
- 47二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 01:51:56
今のHEROはシャイニングネオスウィングマンがいるからパワーも結構感じられるかも?
- 48二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 01:53:10
強いけど高いけど石回収しまくれば組めるか?流石に厳しいかな
- 49二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 02:04:52
カードゲーム初めてなわけだしGXテーマですぐ組めて簡単となるとサイバードラゴンかな
チュートリアル終わったところでジェムが2000くらい手に入るから
それで1個500ジェムのサイバーのストラクチャーデッキを3つ買って1つのデッキに組み直せばそれなりのものになる
いきなり対人戦は緊張するだろうからソロモードでジェム集めしながらゲームの流れを知ればいい
どんなデッキでも何もないところから組もうとすると最低限の形を整えるだけでジェムが5000は必要になるけど
ソロモードを完走すれば10000くらい集まる - 50二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 02:13:20
最初はちゃんとパワーのあるデッキを1つ作ってそれで石回収しながら趣味デッキ作るのが一番丸い選択肢ではある
環境デッキも回し方なんて調べればすぐ出てくるからちょっと努力出来るならすぐ覚えられる
抵抗あるなら好きなデッキ作って緩くやればいいと思う - 51二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 02:21:50
今のヒーローのレシピってどんなもんなんや?
- 52二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 09:08:57
ストラクだけならサイバー流か忍者が派手に戦える
特に忍者はストラクの完成度高いからこれと汎用カードで実践向けデッキが組める - 53二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 09:18:27
- 54二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 09:22:17
- 55二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 09:29:26
気に入ったストラク選んで、それ3つ買えばそれなりに戦えるデッキにはなるぞ。
いきなりパック剥きまくってカード集めるのは、組みたいデッキにもよるが修羅の道。必要レアカードたっぷりの烙印をいきなり組んだあにまん民はいるけども。 - 56二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 09:51:43
コード入力でもらえる相剣デッキがそこそこまとまっててまあ強いから、それを触ってみつつ好きなデッキ組むための石貯めるのが丸いかな?
- 57二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 11:16:09
- 58二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 11:21:12
- 59二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 11:23:54
大富豪専用デッキか?
- 60二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 11:40:35
Rの方が少ない事ってあるんだ
- 61二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 11:43:50
HEROは他デッキに使えるってタイプじゃないURが滅茶苦茶多いから組むならマジで覚悟決めないと駄目
- 62二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 11:47:14
しかもシクパ複数あるからパーツ集めるハードルが高い
- 63二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 11:51:27
- 64二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 12:28:39
- 65二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 12:31:25
シンプルなワンショットならサイバースが強いな
個人的に最初は環境デッキ組んでジェム稼げるようにした方がいいと思うけどHEROもいいよな - 66二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 12:37:30
主にE・HEROが収録されてる始まりのヒーロー
D-HEROやV・HEROが収録されてるのが闇纏うヒーロー
ネオス関連が集まってるのが新たな宇宙の仲間たち
E-HEROとM・HEROが変貌するヒーロー
ただし一部のカードはまだシクパ入りしてないからこれだけでは揃えられない
例えばフレイムウィングマンフレイムシュートは期間限定のセレクションパックライド・イントゥ・ザ・フューチャーでしか出ない
- 67二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 12:41:05
ティスティナはいいぞ
- 68二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 13:24:06
最低限戦って稼げるデッキとしては相剣さえ貰っておけば(宗教上の理由でもない限り)なんとかなるので
明確にこれ!っていうデッキが決まれば最初からそれを目指しても何ら問題ないし、むしろ推奨する
1デッキくらいなら高価でも1ヶ月以内には無課金だろうと手が届くだろうし
中途半端な強さのデッキを組んでしまったがために勝てない→資産無いの悪循環ループに陥るなんてことも今はないはず
ま、最初に組むデッキのところで存分に悩め - 69二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 13:28:48
あとは最初のお徳用セット商品のおまけの闇鍋パックから出て気になったヤツについて聞いてくれてもいいんだぜ
- 70二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 13:39:59
遊戯王に詳しくて組みたいデッキが明確でないならこの順序が良い
1.適当なストラク3箱デッキ(ソロおよびゴールド帯までを想定
2.ランクマやイベントで使えるレベルのデッキ
3.趣味のデッキ
ストラクはランクマで使えないから要らないって奴がたまに居るが
大事なことは「ゲーム開始直後で貴重なジェム1500」で確実にデッキが組めること
下手に環境デッキを組もうとするとジェムが枯渇して紙束抱えて困ることになる - 71二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 13:53:46
相剣 強さ簡単さ安定感フリスペの多さで元々初心者向けと言われてたがやや型落ちでシクパで集めなきゃいけなかった唯一の難点がストラクで消えてもう非の打ち所がない
- 72二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 13:55:35
個人的にはまず「楽に勝ちを体験できるデッキ」を勧めたいな
趣味趣向もいいけど勝ちの味を知らなきゃ飽きも早いし
今だとやっぱ相剣になるんかな - 73二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 13:59:53
まあ今のHEROって相剣以上にパワーあるデッキだし、ダークロウが現状の環境に刺さってるから別にHEROで問題ないとは思う
欠点は高いことだけだ - 74二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 14:16:14
- 75二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 14:18:59
無限抱擁、エフェクトヴェーラー、原子生命態にビルも使うからオススメ。てかお得パックは全部
- 76二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 14:57:35
- 77二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 15:59:43
1.今格安ヒーロー考えてるからな!
- 78二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 18:12:28
毎度のことだけどスレ主は名前つけてくれると助かるかな
- 79二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 18:13:45
セット商品買って闇鍋パック引く
↓
出たのを吟味しつつ分解ポイントをゲット(分解すべきものや気になったカードについて訊いてくれるといい)
↓
石が溜まって引く用意が出来たら、分解で得たポイントでHEROのパックを出現させる
- 80二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 18:17:23
- 81二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 18:21:11
- 82二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 18:21:50
スレ立てるの初めてなんだが、名前ってどういうのつけた方がいい?
- 83二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 18:30:34
普通に1とかHEROとかユベル初恋勢とかでいいよ
- 84二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 18:33:04
あ、別スレで書き込むときは名前消すのを忘れずにな
- 85ユベル初恋勢24/03/14(木) 18:33:31
これで着いたかな?
- 86二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:02:36
OK!
しかし濃ゆいな… - 87二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 23:15:23
このレスは削除されています
- 88ユベル初恋勢24/03/14(木) 23:15:46
- 89二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 23:21:32
かっこいいがそいつを運用しようと思うと中々高くつく
- 90二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 23:22:22
- 91二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 23:22:27
こやつも遊戯王GXと同じアニメシリーズ、遊戯王ARC-Vのボスだな。専用構築に加えて専用の罠カードと合わせれば出張して使えなくもない
- 92二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 00:54:14
アニメのボス格にハマるタイプかな?今回のイッチは
覇王も半年以内に新規来るはず
ズァーク自体を活躍させるのはなかなか大変だけどな(上にあるようにそれが目的のデッキになる) - 93二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 01:01:39
ラビュリンスに入れてるな覇王(こいつポン出しできる罠カードあるので)
- 94二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 01:48:17
大体ダイノルフィアから出てくる印象ある
- 95二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 05:05:14
- 96二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 05:31:51
ボスキャラのカードっていいよな……
ズァークもいいカードだぞぉ…… - 97二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 07:29:48
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 08:10:58
高い山だけどエベレストよりは山頂低いよねって話だな…
- 99二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 08:17:54
凄まじいネタバレの大嵐で草
- 100二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 08:44:48
- 101二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 08:50:28
そうですね…
- 102二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:15:52
ズァーク出て来たんならこれ中心にデッキ組むの?
- 103ユベル初恋勢24/03/15(金) 09:27:53
- 104二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:31:03
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:32:46
歴代のボス敵の名前が羅列されてて目茶苦茶ネタバレの塊だったので流石に…
- 106二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:33:05
ズァークはいいカードだからいろんな出し方模索してる人も多いし調べたらいっぱい出てくるかもね登場時全破壊とか中々豪快だし
あと半年くらいで強化も確定してるし - 107ユベル初恋勢24/03/15(金) 09:42:15
- 108二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:42:27
今すぐにズァークを活用したいならダイノルフィアとドレミ以外になんか安く組めるのあったかねぇ
覇王門強化を見越して魔術師って言いたいがEXが高すぎる - 109二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:43:47
- 110二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:43:58
- 111二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:44:42
- 112二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:46:12
轟雷帝ザボルグで切腹ミラクルシンクロフュージョンとか安いけどネタ寄りかな
- 113ユベル初恋勢24/03/15(金) 09:53:12
- 114二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 10:17:57
人気は高い癖に強さを語る以前にやりたい事もやるのが大変だった奴のテーマに理解のある新規が大量に来たからそりゃ祭りよ
- 115二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 10:49:47
覇王龍ズァークを主に使うデッキはこんな感じ。正規召喚以外だと《覇王龍の魂》という罠カードで効果を無効にして出すことになる
①(覇王)魔術師
実家。ズァークと同じ「ペンデュラム」カードを主軸にしたデッキ。この先「覇王門」新規で強化される予定
③ドレミコード(覇王型)
上と同じくペンデュラムデッキ。かわいい寄り。《覇王龍の魂》によって効果無効で出てくるズァークを「ペンデュラムモンスターの効果が無効化されない」効果を持つエースの影響下に出すことで全体破壊効果を撃つ運用
②ダイノルフィア
LPが減るほど強くなる超背水の陣デッキ。ライフを半分も払った上で攻撃力4000出していいんですか!?
ペンデュラム系もダイノルフィアも高級かつ滅茶苦茶癖のあるデッキになるのでHEROや相剣を使いつつどういうデッキが性に合うかを見極めてからの方が良いかなぁ…フェスとかでお試しできる機会があるといいんだけど - 116二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 11:31:03
ネタバレいいなら置いとくか。
闇マリク、ラーの翼神龍
闇バクラ、オカルトデッキ、ウィジャ盤
ペガサス、トゥーンデッキ
理事長、幻魔デッキ
斎王、アルカナフォース
ジャック、レモン
ダークシグナー、地縛神
アポリア、機皇
ZONE、時戒神
ゼアル以降は未視聴なんや、誰か頼んだ!! - 117ユベル初恋勢24/03/15(金) 21:55:22
こちら1!
集まる気がしない!! - 118二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 21:55:44
ヒーローっスか
- 119ユベル初恋勢24/03/15(金) 22:21:45
はい・・・
- 120二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:46:47
相剣デッキを元手にバトルして気長に石を集めるのだ…
- 121二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:52:28
HERO流石にどっかでストラク来るだろと思ってずっと来てない
1周年ブラマジ2周年青眼と来て3周年レッドアイズでないならありえるか? - 122二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 23:03:41
- 123二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 23:31:34
- 124二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 10:38:08
ほ
- 125二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:52:31
別にボスデッキが良いわけじゃなくて大型で派手に決めるのが良いって話だからな
確かに傾向的にボスデッキは4000打点とかそこそこいるけど、エースは大抵扱い難くて活かそうとするとファン構築に寄りがち
元からキャラのファンならまだしも基本的に知らないキャラの扱いが難しいデッキ使っても楽しめるとは限らないからな - 126二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:03:11
主が暇ならぶっちゃけルムマでもしてアピールするのもありよね
クセ強いのから変なのまで多いのが遊戯王よ - 127二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:05:05
ヒーロー完成は現状イバラの道だから1個ランクマ石回収用の強いデッキを作って気長に作ってくしかないかな…
- 128二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:07:17
え!!
マスターデュエル初心者が一からヒーローデッキを!?
…がんばれ - 129二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:08:08
運営が早期にストラクを用意しないからこんなことになってるんだぞわかってるのかおい
- 130ユベル初恋勢24/03/16(土) 22:18:43
ダメだ!俺は遊城十代になれない!!!
- 131二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:25:00
とりあえずデュエル関係の現状はどんな段階の感じ?石集めが出来るようにはなってる?その前でつまづいてる?
- 132ユベル初恋勢24/03/16(土) 23:16:00
- 133二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:18:11
やっぱヒーローはおもてぇな…
- 134二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:26:56
- 135ユベル初恋勢24/03/16(土) 23:31:36
「嫌だ…俺は…負けたくないぃぃぃ!!!」
- 136二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:41:37
分解って基本ディスアド行為だからシクパで集めるに越したことはないんだよな 逆を言えばパックない汎用やセレパ終了組と違ってPU引けるのが利点だし
3種類腰を据えて剥いてくのがいいと思ったがもう相当分解したのか… - 137二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:42:18
ヘルカイザーになっちゃった
- 138二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:45:16
MD最高級クラスは伊達じゃねぇわな
- 139二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 00:06:28
見てるか!!運営!!!
ヒーローストラクを頑なに出さないからヘルカイザーに
なっちゃったぞ!!!! - 140二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 00:16:47
HEROエアプなのだがDかE(イービル)の純構築からパーツ集めてってEに寄せてくとかってできそう?
と言ってもエアーマンとVがヒーロー共通サーチリクルート墓地肥やしっぽいし難しいのか - 141二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 01:13:44
HEROはカテゴリ単体だと紙束じゃないかな
E・HEROはネオスに寄せればそこそこやれるファンデッキにはなるけど、それでもランクで勝ち続けるのはキツそう
大人しく課金するか相剣とか忍者のストラク+今のリソースで強化出来る分生成して石集めに専念した方が良さげ - 142ユベル初恋勢24/03/17(日) 01:16:32
リセマラという禁忌に手を出しそうだよ、十代
- 143二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 02:18:05
現代遊戯王はじめるならとりあえず誘発はどれ優先して生成するべきなんだろうか
各種誘発セット買って灰流うらら追加で2枚、墓穴の指名者を2枚、増殖するGをとりあえず2枚?
抹殺の指名者使うために各1枚ずつってのもありなのかな - 144二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 02:19:19
- 145二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 03:17:54
とりあえず枚数不足でもHEROで決闘したいならD-HEROのパック優先かな?
何よりHERO使うならE・DどちらにせよVのギミック慣らして妨害された時の対応ルート身につけたほうが良い
URがヴァイオン2~3 ファリス2(3欲しい)デスフェニ1 Bloo-D1
SRがクロスガイ1(作れるなら2) ディアボ2
E・HEROは人によって採用枚数かなり変わるから使ってる内に変わると思うけど
URがエアーマン1(2欲しい) アライブ2(3欲しい)
サンライザー1 オネスティネオス1(UR生成する余裕できたら欲しい)
SRがシャドミ1~2 リキッド1 Eコール0~1(無くても良いと思う) アブソ1(出さない事は多いけど優秀)
イービルのパックはE-HEROとマスク関連+超融合があるから剥いても良いけど
マリシャスベインは最終的に枠キツくなって抜けてくと思うからイービルパックは生成かなぁ
- 146二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 08:56:28
最優先は増Gを3,うららはせめて2は欲しいが優先度は流石にGより下がる
- 147二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:15:43
- 148二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:18:30
G3は最優先だけどうららは相手のGがキツくないデッキなら抜けることもあるからな
- 149二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:34:18
3枚目のGって作るか悩むよな(特設実装的な意味で)