モルトNEXTとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:58:22

    ミッドレンジコントロールから超速展開デッキに変わっていったデッキ
    今のスタイルも嫌いじゃないけどたまに昔が懐かしくなる

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:59:22

    刃が死んだからしゃーない

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:02:29

    デュエプレでモルネク使っているとバトガイ刃斗は壊れだったんだなと感じる

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:03:55

    バトガイ刃斗効果!→トップからギャイア!!
    fin

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:05:01

    バトガイ獲得後もたまに1ターン待って盤面取るのを優先するみたいな駆け引きが起こるの好きだった
    今は待ってたら死ぬから走れるときに走るしかねぇ

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:17:58

    流石に環境落ちしたとはいえまだポテンシャルがあるのは流石としか言いようがない

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:20:56

    高級赤単と思ったらロングゲームもコントロールもミッドレンジも"ある程度"はやれるデッキだった

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:21:21

    受けが薄いデッキだから攻めればええやろからのグレンアイラのトリガーも地味に厄介 
    出来た嫁だよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:22:33

    CS決勝でボルドギからモーツァルト捲られて負けたのがいまだにトラウマ、カウンター系デッキだと必要以上に警戒しちゃう

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 07:26:25

    >>6

    まじ?環境落ちたの?半年前くらいは溢れてたとおもったんだけど、超速攻環境だったりする?

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 07:39:57

    絵柄見たら拳で戦いそうな構えなのに武器装備するんか

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 08:00:10

    >>11

    最初は閣かハートバーン立ててたからセーフ

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 08:03:22

    >>10

    マジックが速攻寄りなのとメタクリのせいで0トリガーやカツキングとかほぼ受けが機能しないのがね……

    刻んで殴るけど途中からメタクリ出てくるからメタクリいない状況の最初の1点、2点くらいでアイラ出てくるのお祈りなのよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 09:40:10

    メタに関しちゃ普通にポン置きされたメタもまあキツいことキツいこと
    都合よく栄光→星樹で繋がってればオフコースが有効なんだけどメンゾルートやオールインルートの場合はリュウセイがデブのままだからターンを返さざるを得ない
    そして返したターンで復活するというね

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 09:44:00

    >>10

    新殿堂前最後の環境がこんな感じ

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 09:56:07

    >>15

    ちなみにドルマゲドンもペルフェクト軸だから今のアドバンスはペルフェクトの天下と言っても過言ではない

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 10:00:02

    たまに入賞してはいるからtier3くらいはあるんじゃないかな

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 10:46:43

    アドバンスにおけるアポロのポジではあるからな
    ブン回ったり相手がちょっと甘えた展開してたら即座に刈り取れる火力と速度はある

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 11:15:15

    3キルルートの差だったりマグナムだったりでマジックのおやつと化してるのと相変わらずバイクは苦手

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 11:16:52

    マナブはすごいけど出すのが重いのばっかで基本的にメタをどかしつつ動くことが出来ないからな

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 11:46:16

    >>19

    往年の宿敵が未だに宿敵してるのなんかエモいな

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 11:49:07

    でもまた強い赤単やシータカラーのドラゴンが出たら環境上位に戻って来そう感はある

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 11:53:37

    >>22

    今は狂気の確定枠25枚体制だから新しい赤ドラゴン出ても取り込めるか怪しい

    ここにトリガー枠とかメタ焼き枠も入れるとさらに狭くなるしな

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 11:56:04

    え、プレの話じゃ無くて紙でも直近まで居たのか…

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 13:42:38

    モルトSAGAと嫁がクソ強かった

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 16:47:42

    火のモルネク禁断バイクは波こそあれどずっと環境に顔出してるイメージある

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 17:24:14

    >>24

    まあ正直共通点はモルネクとメンデルが入ってるってだけで速度・受け・安定感・殺傷力の全てが現代カードで魔改造された別物

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 17:24:50

    >>24

    いいだろ?

    嫁のレジェンドバトルのスペシャルスキルは紙のサポートカードが由来だぞ

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 17:27:26

    >>23

    なんならもっと確定枠多いよ

    メンゾ栄光カツ星樹モルネクSAGAアイラ禁断ドギ剣で確定枠30枚

    残りの10枚はオールイン3枚ギャイアボル8がお好みで2〜3枚革命の絆2枚って感じ

    超次元の確定枠はプロトギガ、ガイハート、ガイアール、バトガイ、ハートバーン、ドギラゴンX

    残りの二枠は好み

    モルネクの強化になるとしたら

    手札補充とマナ加速できる初動

    環境に刺さる強力なロック

    メタ焼き内蔵の早出し手段

    強力な火のドラグハート

    あたりだと思う

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 01:17:16

    >>29

    モルネクのカツキングは基本的にトリガー枠だから確定枠に含めなかった

    あと団長確定は流石に嘘だと思ったけどなんか入れてる人多いな…カツキングと栄光ぐらいしか出す奴おらんのに

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています