- 1二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:10:30
- 2二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:13:14
七三ジャスガでダメージ軽減してたから
重てえ~~~!で済んでたってことか? - 3二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:17:25
単純にナナミンの鉈が頑丈だった説は?
- 4二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:31:42
- 5二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:39:12
少し論点というか変わるけど、ナナミンは漏瑚の攻撃を受けた時、真希と直毘人と比べまだ活動可能レベルのダメージで済んだ
直毘人以上真希以下の肉体強度、一級術師ゆえの呪力強化のレベルの高さ、直毘人より火力が低めだったという理由も考えられるが、それだけで直毘人や真希とここまで差が出るだろうか?
ナナミンはあの瞬間、自身に術式を掛け、弱点を下半身に移し、上半身の防御力を上げた上で呪力強化したことで何とか改造人間を撲滅できる程度に余力を残せたのではないだろうか? - 6二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:40:59
呪具取って囮にした日下部の外道度が余計増すじゃん
- 7二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:29:22
- 8二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:31:41
- 9二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:35:37
まぁあの場面って九十九の肉体強度云々的にも呪力による防御で相殺される分を引いたら全員同じ程度の炎で焼いてたっぽいしな
- 10二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:38:21
真希は宿儺の地雷の可能性あるから滅茶苦茶加減してた
七海と直毘人は分からんがクロスで焼かれた直毘人の方が威力は上だろう - 11二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:40:50
- 12二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:52:02
ナナミンと直毘人との比較より真希との比較の方がよさそう
真希は呪力が少ないから威力はある程度抑えられているはず、そんでもってナナミンはそれ以上の火力で焼かれたはず
呪力量・怪我の具合の観点で威力を変えた可能性があるから本来ならナナミンも真希と同様、何もできない状態になってたのではないだろうか?
漏瑚は術式の想定はしない点では間抜けだけど、術式も簡易領域もない相手の場合では、最低でも行動不能なレベルに焼くはず