- 1二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:27:43
- 2二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:29:14
どうしても立場上フォトンとギャラクシーの顔色伺いながら強化していかないといけないのが中々
- 3二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:30:44
KONAMIはAV大好きだからいずれされそうだけどね
- 4二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:32:38
「こんなん強化するならフォトンとギャラクシー強化しろよ」と言われる未来が見える
かといってフォトンやギャラクシーを十分強化した後に来たら一緒くたにされて「前強化来たばっかだろ贔屓やめろ」って言われる未来が見える
HEROで学んだ - 5二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:36:33
俺としては銀河フォトンなんかに遠慮せずにどんどん来いって感じだわ
さっさと強化して差別化してくれた方がやりやすい - 6二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:37:33
銀河眼はともかく下級はシナジー無いしやりようによっては幾らでもいけるんじゃねえの
銀河フォトンに回せとか言われても知らん
有能なら使う
それだけ - 7二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:40:10
正直フォトンははレギュラーで強化貰ったしこっちもやって良いんじゃないかなって思うわ
- 8二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:42:52
同じキャラだけど複数テーマ使うので強化分かれるのは葵もそうだし、光波は差別化まだ全然行けそうだから
エクス出したりアニクロで未回収出したらで完全放置って訳でも無いし - 9二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:43:10
「同名カード」と「コントロール奪取&名前変更」っていう強い特徴があるから伸ばしてみてほしい
メインデッキが力不足だから大きく、エクストラもある程度揃ってるけどもう一押し - 10二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:46:17
もういっその事名前に銀河も光子も光波も入ってる全対応初動にすればいいんじゃないかな
- 11二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:52:14
ちゃんとした個性はあるんだし最近の強化の質を考えるとやろうと思えばやれると思う
新規出した時の反応なんて分からんし、ぶっちゃけKONAMIも今までそんなに顔伺いながら出してるかなって感じ
既存カードとの噛み合い考えて伺ってるみたいなのはあるけど - 12二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 17:41:52
「フォトン」「サイファー」対応の機甲部隊の再編制とかあるといいか
- 13二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 17:53:37
同名カードいるモンスターに完全耐性付与するみたいなカードはあってもいい
あと未OCG含めるとRUM複数あるから潤滑油のランク4とRUM対応のランク5みたいなのもあるといいなあ - 14二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 18:34:35
レベル4を8にするテーマなので、ランク4専用のレイダーズウイング的なもの渡す。
もう一体ランク8強いXを渡す。 それか相手ターンサイファ効果打てるようにして、相手ターンでランク10のサイファー出せるようにする - 15二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 18:46:56
「同名支援」「コントロールと名前変更」「速攻RUM」を重ねて独自と言える特徴があるし、オリジナル新規とMDストラクがあって黒歴史にされたわけでもない。チャンスはあると思う。前回が11期だから次は多分13期あたり
サイファー好きとして本当に出してくれるなら人一倍喜んでたくさん買うつもりだ。フォトンと無理矢理合わせるものなら残念としか言えないけど
でもMDエクシーズフェスのレンタルデッキから見ると普通に黒咲とユートの仲間としてカウントされてるからゼアルにされることはなさそう - 16二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 18:47:16
あとサイファー自体を期待してる人って意外といるね
普段Xで検索する時もそれなりに見かけた
スレ主は前の光属性強化の方でしたか - 17二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 23:22:16
PRIDEでの【ギャラクシー】の再録から時空竜系列と光波竜系列が抜けてる中で
時空竜が輝光DPに抜擢されたから【サイファー】もワンチャンあるんじゃないかと思ってる