- 1二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 19:28:59
- 2二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 19:32:26
音速レド子とかじゃなくて良かった。
- 3二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 19:32:43
まあ原作キャラでもトップ層の人気だでね
- 4二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 19:33:45
青年勝田編のキャラは人気なの多いしな
レッドゾーンクソ楽しみだから無いと思うけどナーフとか辞めてくれよな運営 - 5二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 19:35:10
紙で殿堂行ってないしどちらかというと強化傾向あるからまあ大丈夫だと思うよ
- 6二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 19:35:35
レッドゾーンは大丈夫だろう
ブラックサイコとマナロそのままならアウトオブアウトだけど - 7二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 19:36:48
やろうぜ…あの頃のデュエマをよ
- 8二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 19:37:44
流石にバサラ以外有り得ないからなレッドゾーンは
- 9二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 19:43:08
まあ2シリーズに跨ってのラスボスキャラだし人気だしな(特にここらは)
- 10二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 19:45:06
- 11二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 19:46:42
- 12二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 19:49:14
侵略くるのか!久しぶりに復帰してみるか…シャチホコカイザーでカジュアルに遊んでたけどストーリーくらいなら進められるかな?
- 13二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 19:49:54
切り捨てる理由もないしな…
- 14二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 19:52:00
クリーチャー化バサラもありそうだな
- 15二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:14:09
いつから実装されるんかな?
- 16二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:15:38
なんか発表される前から擬人化でバサラ干されるんだ……みたいに拗ねてる人多かったしな
まあ扱いにくいのは確かなんだが原作キャラ 版権とかなんやらで - 17二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:16:57
ナンバーツー来て欲しい…バサラいるならあいつがいないと締まらない
- 18二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 21:01:52
バサラとレッドゾーンは主人公をボコボコにする理想的ライバルキャラとして人気があるからな…この商機を逃す手はない
- 19二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:06:04
流石に女体化レッドゾーンみたいな逆張りは寒いし