ひょっとしてアニメのキャラが

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:30:15

    使用デッキを変えるのってとんでもない事なのでは?
    万丈目みたいに洗脳されてるならまだしも

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:33:11

    他のTCGアニメだと実は結構あることだけど、遊戯王のなかだと確かに珍しいことではある

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:34:07

    遊戯王だとキャラとテーマがイコールでつながってるってレベルだもんな

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:34:39

    沢渡タイプか

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:35:18

    と言ってもGXで三沢、ZEXALでゴーシュと自主的にデッキを変えてるキャラもそこそこいるんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:36:03

    スレ画はAiとの最終戦でマリンセスこそ私の魂のデッキみたいな事言ってたのが…トリックスター…

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:36:05

    だいたいは新規追加でデッキそのものが変わるのは珍しいよね
    最初にやったのはカイザーの表サイバー→裏サイバーか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:36:43

    舞さん、三沢、アモン、ゴーシュ、沢渡さんとかそこそこいるよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:37:13

    この場合は主人公が曰く付きのカードを手に入れてそれに合わせたデッキを使い始めるイベントを作中でやったみたいな

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:38:32

    それこそ遊作は戦士族リンクデッキからサイバースに変えてるしな

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:39:40

    >>6

    親友から生まれたアクアとのデッキだから多少はね?

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:40:23

    単なる能力者バトル物と違って、遊戯王の場合はテーマ毎のコンセプトなりカード効果なり考えるの大変だろうしな…必ずしもOCG化しなきゃいけない訳では無いけど、ある程度商業的な見方もしなきゃいけないし

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:41:33

    うーん やっぱブルエンの方が可愛い

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:41:33

    カイザーはそもそもデッキの変化がキャラの変化と同期してるタイプだし、キャラとテーマがイコールであるからこそデッキの変化でキャラの心境やスタンスを表すことができるというパターンよな

    特にキャラクターとしての変化なしに変えてるのは沢渡さんとか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:44:06

    OCGで暴れてなかったら普通にトリックスター使い続けてた気がする。マリンセスは出るとしてもG-ゴーレムみたいに普通にイグニスが使うパターン

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:44:42

    >>14

    キャラクター性の変化よりかはあれはメタ対象変えたって感じだからね

    Pはバック破壊に弱い→破壊してもEXにいくならデッキバウンス→色んな状況に対応できるってかんじだし

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:44:52

    多くもないけど各作品に一人はいるって感じだな

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:45:46

    沢渡さんは三沢と同じで相手によって戦法やメタを変えるタイプって感じ

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:46:18

    >>14

    沢渡さんはどっちのデッキ変更もあるタイプだったと思う

    帝や妖仙獣は販促新規で魔界劇団はなんやかんや遊矢とのあれこれの結実だった感じもする

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:48:57

    VRAINSはなんか全く販促意識していない割にはOCGの事情に巻き込まれると言うチグハグな感じがある
    ブルエンだけじゃなく鬼塚もそうだし、リボルバーもOCGのカードの弱さのせいでデュエル構成に苦心したらしいし

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:56:20

    ラッシュでは今のところそういう展開は無いかな?
    強いて言うなら本来は違うデッキの使い手でしたってのはあるけど。ユウナと王道兄弟

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 21:58:31

    >>21

    ごちゃ混ぜデッキからプライムデッキに変えたクァイドゥールは当てはまるくない?

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:02:30

    ちょっと違うがミザエルはタキオンエースなのは変わってないし推測レベルではあるがカイト戦は多分メインモンスターは全部抜いてそう

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:17:02

    >>22

    クァイドゥールは元のデッキがプライム化したというか

    大元自体は変わってない様な印象を覚える、エースもそのままだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています