この私を強化しろ!!!

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:32:53

    ⅢやⅣのように!!!

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:34:06

    ダイソンスフィアが光属性だから次のデュエリストパックでワンチャンありますよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:34:07

    強化元がないだろ!!

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:34:37

    そもそもどう強化すればいいんでしょうか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:36:31
  • 6二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:37:01

    せめてテーマを持っててくれればなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:37:41

    もっと本編でデュエルし(働い)とけよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:40:06

    大雑把に宇宙系で纏めてるのは分かるけどテーマがないと強化もやりづらいので...

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:42:12

    使うカードに一貫性が無さすぎて何していいのか全然分からん…

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:45:19

    同日に発表されたやつら(トゥスパロケットとコンドーレンスパペット)や5時5分だったのを踏まえるとV兄様強化のカードっぽいやつ

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:46:07

    固定のテーマ無いならミザエルみたくエース特化で尖らせるべき?
    でもダイソンスフィアってそこまでして押し出したいモンスターかと言われると...

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:47:19

    >>10

    トーナメントパックで先史遺産見えて強化来たと思ったらトロン一家強化だった絶望

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:47:50

    ダイソンスフィアの効果から考えると自分と相手両方のパンプアップをするカードが出たりするのか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:47:54

    ダイソンスフィアを出しやすくして、現状一番使われてるといっても過言ではない惑星探査車もちゃんと絡めるようにして…出来た! 「フィールド魔法で動くV兄様専用ランク9テーマ」!


    ……アレ?

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:48:00

    ディープ・スペース・クルーザー・ナインを出して死者蘇生で捨てたディープ・スペース・クルーザー・ナインを出してエクシーズ
    なんか他の兄弟と比べてカードのバリエーションもないんだよね...
    いかんせん魔法罠が多すぎる

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:48:14

    レベル9軸にするのか無限起動みたいにレベルを合わせるのかどう強化したらいいんや

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:49:39

    >>16

    兄様はタンホイザーゲートとか使ってたしレベル変動軸がよさそう

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:51:44

    もし出るとしたら光属性機械族レベル9なのかな

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:56:17

    >>10

    リンクスでもV兄様のボイス付きのやつ

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:57:46

    >>19

    そういや何故か全然関係ないのに台詞あったねコズモ...

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:00:53

    ランク9だと王やら他のXに使われそうなのが
    機械族Xでランク9指定では…… ファナティスクスほかギミパペたち「ありがとナス」
    うーん、機械族ランク9光属性指定かぁ……メンドイ!!!

    もうダイソンスフィアXモンスターの素材になった激強効果適用なのでええやろ!!!

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:30:17

    切り札のダイソンスフィアが戦闘では無敵ってだけだからなぁ
    テーマがある訳じゃないから新しいランク9の切り札です!って出してもV兄さま新規と思われにくいかもしれない

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:32:18

    素材にすればダイソンスフィアが相手ターンでもモンスターを吸い取れるモンスターください

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:34:35

    王の舞台みたいなカード欲しいよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:41:43

    フィールド魔法
    ①このカードの発動時の効果処理としてデッキからレベル9機械族モンスターを手札に加える。
    ②1ターンに1度発動できる。自分は通常召喚に加えてレベル9機械族モンスターを召喚できる。
    ③ランク5以上の機械族XモンスターのX召喚に成功した場合、デッキから「RUM - アージェント・カオス・フォース」を手札に加える。

    惑星探査車1枚初動でカオス・ダイソン。救済完了や

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:43:03

    フィールド魔法で>>10サーチして召喚兼追加すれば探査車1枚からダイソンスフィアまで繋がる

    あとはフィールド魔法でランク9が場に居る場合ダイソントランスミグレイションでもサーチさせておこう


    って書こうとしたら>>25でほぼ同じのが出てた

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:45:55

    Ⅴ兄様としてやりたいことが少ないからそれを実現できるようにするのは簡単だよな。拡張性が無さすぎるけど

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:49:49

    トロン一家で唯一テーマなしは可愛そう
    つうかV兄様のデュエルってカイト戦とⅢタッグでミザエル戦以外あったっけ?

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 16:00:22

    デッキからレベル5を出しながらタンホイザーゲートをサーチできるレベル4が最適解だろうか

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 16:00:45

    カイトとタッグで蚊忍者戦

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 16:00:49

    >>28

    バリアンの虫忍者戦でカイトとタッグ組んでる

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 16:03:52

    ダイソンスフィアとレベル変動ランク9が軸かあ
    現代レベルまで持ってくるにはどこを強化すべきか

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 16:26:44

    カオス・ダイソンがX素材の数×300ダメージと素ダイソン含むX素材を落としてその数×800ダメージの効果を持ってるから、先攻でX素材8個持たせるのを目指そう

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:27:30

    >>33

    そういやバーン持ってるランク10機械族Xなんだよなぁカオスダイソン………あっ、列車砲もランク10だ。


    ほんとどう強化するのが正しいのかわからなくなる。

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:33:06

    V兄様といえば惑星デッキみんな知ってるね

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:34:44

    KONAMI「今はまだ私が動く時ではない…」

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:35:31

    ダイソンスフィアって惑星じゃないと思うんですけど...

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:37:49

    惑星や宇宙船をモチーフとしたレベル変動9軸になるか

    難しいなぁ!?

    機械族でやるしかない

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:38:12

    >>37

    正確には惑星を包み込む架空の超巨大建造物。

    もっそ壮大でインパクトのある効果だったらなぁ。

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:38:16

    奈落の太陽を核とした新たなるダイソンスフィアとか作ろう

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:40:17

    カテゴリとするなら「光属性機械族」が多分一番わかりやすいと思うが
    そこにレベル変動X入れる感じで

    …アーゼウスのほうがエースっぽいな

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:42:40

    >>7

    今はまだ私が働く時ではない

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:43:39

    SF系でランク9でアージェントカオス絡めれば十分だからⅤらしさと強化を兼ね備える事自体は別に何も難しくない
    順番が回ってくるかは知ら管

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:07:43

    >>10

    Ⅳのカード入るなら、またこんなカード収録されるのかな

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:39:01

    ランクの近さと機械族って点でⅣのギミパペとアンナの列車砲で差別化が難しい。

    これでコナミがⅣの新規レベルの理解度ある新規を出して来たら3兄弟のカード全部揃えるわ。

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:55:09

    カード単位なら捏造新規出せてもテーマは捏造出来ないわな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています