OCGは色々はちゃめちゃなイメージがあるが

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:36:02

    ルールをひっくり返すようなカードは意外と出さない

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:01:01

    デッキはひっくり返すのにな…

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:02:51

    ひっくりかえすまではしないけどその寸前スレスレまでルールを捻じ曲げてるイメージ

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:03:45

    自分が勝利するカードは多々あるけど勝利条件や敗北条件を変更するカードってあんまりないよな

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:03:56

    ???「アトランティスはあります!!」

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:04:35

    ルールを守って楽しくデュエル!の範囲内でめちゃくちゃしてるイメージ

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:04:54

    >>5

    別にメチャクチャじゃない定期

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:05:17

    >>4

    それはデュエマとギャザのイメージだな

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:07:59

    地味ではあるが融合系の特殊裁定はある意味ルール破壊だな

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:13:31

    OCGがルール的にやんちゃしてたのは若気の至りだから

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:22:53

    実はルールを壊してます

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:30:34

    基本的にメチャクチャしてそうなカードも原則のルールに則った上でのそれがほとんどだからこそ、そこが覆えそうとすると大変なことになるってのはある

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:34:00

    ひっくり返すようなカードは少ないがルール変更やルールの制限を無視する効果は常習化してる

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:50:00

    そもそも大体のカードがルール変更系では?となる

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:52:14

    スタンバイフェイズに通常魔法を発動だと!?

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:53:44
  • 17二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:54:37

    超えてはいけない線の前でパントマイムしてる

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:57:14

    >>11

    TCGは原則的に

    ルール上できない<テキスト上できる<テキスト上できない

    の力関係が基本だからな

    これくらいでルールを壊してるとは言えない

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 16:02:51

    そもそもテキストはルールに勝つが原則だからね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています