未だに出されると詰むタイミングがある

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:41:20

    ついさっきサンダードラゴンと組んでこいつに2回殴られて怖くて死んじゃった

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:41:54

    やはり怖いっすね除外は

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:46:10

    登場が文字通り10年早かったパワーカード
    片割れがいた気がするけどきのせいだったかな…?

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:47:37

    どう言うデッキがつくられることを想定して刷ったんですか?

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:51:12

    開闢と終焉の支配者はいつの時代ならOCG化できるって言うんだアレ・・・

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:52:28

    効果モンスター
    星10/光属性/戦士族/攻3500/守2000
    このカードは通常召喚できない。
    自分の墓地に存在する光属性・戦士族モンスター1体と闇属性・悪魔族モンスター1体をそれぞれゲームから除外して特殊召喚する。
    このカードの特殊召喚に対して魔法・罠・効果モンスターの効果を発動する事はできない。
    1000ライフポイント払う事で 相手の手札・フィールド上・墓地に存在するカードを全てゲームから除外する。
    この効果で除外したカードの枚数×500ポイントダメージを相手ライフに与える。

    こんなやついつ実装出来るんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:54:08

    >>6

    これオリカじゃないの?マジでこんなカード使えた時期あったの?

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:57:12

    >>7

    アニメに出てたスレ画とその相方の上位互換

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 12:00:07

    >>8

    じゃあカードにはなってないのか、どれだけインフレしたら実装許されるんだこれ

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 12:02:52

    >>3

    解放直後はそこそこ使えてたんだがエクリプス消えてレヴィや終焉竜差し置いてサーチする必要失くなった上にダークマター消えてランク8との噛み合いも少なくなったから使い辛くてな…

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 12:07:00

    >>9

    遊戯王が遊戯王である限りは無理っすね

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 12:07:04

    >>6

    ヴェーラーとウサギ投げればいけると思ったけどコイツターン1無いのか…

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 12:08:51

    >>12

    せやで

    自分のライフがある限り何回も撃つんだよこいつ

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 12:17:10

    >>12

    ヴェーラーは一応ターンの間無効だから凌げはする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています