この3人で 2

  • 124/03/16(土) 20:16:53

    料理を作って宿儺に思いを伝える!やはり料理、料理はすべてを解決する!ってはずだったのにいつの間にか作った料理を宿儺、裏梅、羂索に評価してもらうスレになってました。三人の評価が満場一致で一番が決まったら終わりです。

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:18:57

    次スレたすかる

  • 324/03/16(土) 20:19:53

    前スレで147が書いてくれた分かりやすいキャラ紹介

    宿儺:審査員長。評価は割りと常識的(辛口)。「食べ物であれば」ゲテモノだろうが何でも食べる。「だから指輪は入れるな」
    裏梅:料理スキル◎妥協を許さない料理長。恐らく辛党。噛む力には限界があります。タルト・タタンガチ勢。「宿儺様に妙なモノを御出しするな!」
    羂索:ユニークさを求める趣味人。味覚は恐らく最も普通。でも普通の料理には辛口。「もっと面白いものを見せてくれない?」
    万:多分普通に料理が上手い。ただし宿儺への愛が混入し料理を台無しにしがち。「料理は愛情!受け取って私の愛!!」
    鹿紫雲:毒は食料、分量適当、ひらめくアイデアなぜそれを。「毒の量?こんくらいだな(致死量オーバー)」
    五条:ハイスペック現代人。普通に旨いものを作れるが審査員からの評価は厳しめ。「じゃあ鶏肉で鉈作るか!」

  • 424/03/16(土) 20:20:18
  • 524/03/16(土) 20:32:06

    五条の作ったシュネーバルの評価(100に近いほど高評価)


    宿儺 dice1d100=14 (14)

    裏梅 dice1d100=11 (11)

    羂索 dice1d100=92 (92)


    シュネーバルとは

    ドイツ発祥のクッキー生地を平たい麵状にのばして、何本かを丸め揚げたお菓子。300年以上の歴史があるとされ、「雪玉」という名前の通り、こぶしサイズほどの丸い形が特徴的。元々は結婚式などのお祝いシーズンに食べられていたが、現在は年中幅広い年代層に親しまれている。その過程によって揚げる油は伝統的には動物性油であったが、近年は植物性油を使うことも多くなっている。またドイツではカトリック教会の教義から復活祭前の約40日間(四旬節)に断食を行っていたが、シュネーバルはキノコや野菜の料理、ビールなどと共に、断食期間に食することを許されている。

    さらに詳しく知りたかったら自分で調べてくれ

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:34:11

    急にガチの説明を入れてきただと…!?

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:34:43

    羂索見たことなかったんかな?

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:36:20

    一人づつ別の奴から高評価出してるの笑えるな

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:45:17

    めっちゃ簡単に言うと
    ひも状のクッキー生地をボールのようにまとめて油で揚げ粉砂糖をふったもの
    が「シュネーバル(雪玉)」らしい
    チョコやシナモンをコーティングすることもあるとか

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:02:05

    めちゃくちゃ派手やったんやろなぁ

  • 1124/03/16(土) 21:18:56

    羂索「初めて食べたな。一見堅そうだけれど案外軽い食感だ。なかなかおいしいね。」
    五条「でしょー?やっぱり甘いものは正義だよね。」
    裏梅「全然だめだ。貴様生地をまとめた後に十分に冷蔵庫で休ませなかっただろう。生地が熱で広がってしまってかなり平べったくなっている。よく休ませるとバターがよく冷えるから、焼成時に生地がだれて広がることがなく、形と食感が最も良い結果になるというのに。その手間を惜しんだことによって宿儺様に最善でないものを食べさせるなど、恥を知れ。」
    宿儺「甘すぎるうえに一個がでかいせいで飽きてくる。しかもなぜこんなに派手にアレンジした?」

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:21:38

    ゴッテゴテに甘いのコーティングしてそう

  • 1324/03/16(土) 21:24:48

    >>12

    五条「甘ければ甘いほどおいしいんだよ?」(砂糖を大量に入れた生地にめちゃくちゃアイシング、あっまいチョコでコーティングしながら)

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:26:21

    裏梅が辛党だと思うとこの評価にも辻褄は合うな

  • 1524/03/16(土) 21:38:01

    宿儺「まあタルト・タタンが一番うまかったな」

    羂索「いやいやー、シュネーバルのほうが面白かったね」

    裏梅「糖尿病で死んだら骨くらいは拾ってやる。ナナイモバーが一番非の打ちどころがなかったろう」

    万「なんでよ宿儺!何がダメなのよ!!!!指輪じゃなくてネックレスにしたのに!!!!」

    五条「まだやんのー?」

    鹿紫雲「この3人の好きなものの方向性が違うせいで全然一番が決まんねえじゃねえか。」


    万が作る料理   >>19

    鹿紫雲が作る料理 >>21

    五条が作る料理  >>23

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:38:45

    愛の本命チョコレート♡

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:49:57

    ブリンゾベー・ピロヒ

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:55:36

    カエルカレー

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:55:41

    宿儺の指(チョコケーキ)宿儺には本物を添えて

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:56:20

    ルッセカット

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:56:39

    ストリキニーネ入りの娼婦風スパゲティ

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:56:53

    バラムツの塩釜焼き

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:57:10

    空飛ぶヤコブさん

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:57:15

    上層部の老害ステーキ

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:00:10

    見た目が珍妙なやつ
    食材が珍妙なやつ
    名前が珍妙なやつ

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:03:09

    万の作った宿儺の指(チョコケーキ)宿儺には本物を添えての評価(100に近いほど高評価)


    万「宿儺♡私の気持ち受け取ってね♡最後の一本よ♡♡♡」

    五条「は?!なんでお前がそれを????」


    宿儺 dice1d100=20 (20)

    裏梅 dice1d100=26 (26)

    羂索 dice1d100=16 (16)

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:05:32

    万はもうダメですね来世に期待しましょう

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:05:48

    本物の指とは言ってるが本物の特級呪物・宿儺の指とは言ってない

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:08:00

    じゃあ誰の指なん…?

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:09:36

    >>29

    今の宿儺の指ちぎったんでしょ

  • 3124/03/16(土) 22:10:05

    羂索「見た目がきしょくて食欲失せるね!」
    裏梅「なんだこのクオリティの低さは。ふざけるのも大概にしろ」
    宿儺「なんで今なんだ。魂バグらないかこれ?なんかもっと早くあっただろ」

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:11:20

    >>26

    カッシーにも扱えないレベルの猛毒

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:13:03

    >>30

    ひぇ……

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:15:46

    万「最後の一本よ♡♡♡」って言いながら宿儺の指引きちぎって添えるの恐ろしすぎるし呪いの王の妻として適性が高すぎる
    やっぱり万と結婚しなよすっくん

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:19:41

    魂バグらないかこれ?

    ホントだよ
    てかバグるって言葉小僧由来なんかな

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:27:25

    てか今伏黒の肉体なのか宿儺

  • 3724/03/16(土) 22:27:44

    鹿紫雲の作ったストリキニーネ入りの娼婦風スパゲティの評価(100に近いほど高評価)


    宿儺 dice1d100=64 (64)

    裏梅 dice1d100=52 (52)

    羂索 dice1d100=25 (25)


    ストリキ二ーネとは

    マチン属植物中に含まれる中枢神経興奮作用をのあるアルカロイドで、毒薬。ストリキニンとも呼ばれる。致死量は0.1~0.03グラムとされているが個人差が大きく,とくに年少者は感受性が高いといわれる。大量投与した際の症状は、全身の筋肉に強直性痙攣を起こし,呼吸麻痺または循環障害により死亡する。大抵意識は明確で,患者の苦痛はとても大きい。また視覚,嗅覚,味覚、聴覚を鋭敏にする性質がある。味は非常に苦く,舌の鋭敏な人は40万倍の希釈液でも苦みを感じるそう。脊髄反射の機能亢進の作用機序は,脊髄の運動神経を直接興奮させるのではなく,脊髄の興奮性を通常は抑制的に調節している神経を抑制し,結果的に興奮させるという複雑な機構によるもの。薬理学の研究用の試薬としては重要性が高いが,致死量と薬効量が近いのでほとんど治療には用いられない。


    因みに1皿dice1d100=45 (45) g入れました!

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:29:52

    カッシーだけポイズンクッキングしてるな

  • 3924/03/16(土) 22:31:38

    大丈夫だ。カッシーはマウイイワスナギンチャクを羂索がおいしいと思う料理に調理している。

    >>32

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:33:10

    及第点
    可もなく不可もなく
    落第

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:34:46

    50台位ってことは普通か
    そりゃ羂索評価低いわ

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:35:16

    ちな娼婦風スパゲティとは「プッタネスカ」のこと
    プッタネスカ・・・トマトソースをベースにしたスパイシーなパスタ

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:39:35

    ジョジョで知って食ったことはないけど名前は知ってるという人は多い>娼婦風スパゲティー


    空飛ぶヤコブさんは名前こそ妙だが伝統的なスウェーデン料理

    鶏肉バナナ生クリーム唐辛子を混ぜてオーブンで焼いた料理

    ベーコンやピーナッツを加えてもいいし結構美味しい

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:41:50

    ジョジョは未読だった
    っていうか娼婦風スパゲティーも初めて聞いた

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:46:29

    調べたら空飛ぶヤコブさんは伝統的な料理どころか伝統的な味から逸脱して流行った近代の料理だった

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:49:40

    お腹すいてきた
    毒入りなのに

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:53:35

    昔、朝目新聞で
    トニオ『娼婦風スパゲティー!(毒入り)』
    億泰「これ…毒が入ってんのか?」
    仗助「億泰よぉ〜、食うのやめろよ」

    って台詞改変画像みたの思い出した

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:56:30

    >>46

    カッシーにお願いして味見させてもらいなよ

    骨は拾ってやる

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:03:56

    一時期 暗殺者のパスタとかも流行ったな

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:08:29

    暗殺者のパスタってなに…と思ったらこっちもトマトベースの辛いやつなんか
    イタリア人トマト好き過ぎない?

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 08:22:37

  • 5224/03/17(日) 10:55:06

    保守ありがとう

    羂索「なんで毒に戻っちゃったの???」
    宿儺「それなりに美味いと思う」
    裏梅「可もなく不可もない。プッタネスカは辛さに加えて、酸味と塩味が特徴だ。本来刺激的な辛味とトマトの旨味、ケッパーとオリーブの酸味にアンチョビの塩味、これらすべての味が絶妙なハーモニーを奏でる。だが、このプッタネスカは少々酸味が強すぎる。どうせトマトを煮込む時間が足りず、トマトの旨味を最大限に引き出すことができなかったのだろう。…まあ、ストリキニーネの苦みをチーズやオリーブオイルで極力抑えたことは評価してやる。」

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 11:00:40

    すっくん割とカッシーに甘い
    毒もおいしい派だからか?

  • 5424/03/17(日) 11:07:16

    五条の作った空飛ぶヤコブさん評価(100に近いほど高評価)


    宿儺 dice1d100=10 (10)

    裏梅 dice1d100=86 (86)

    羂索 dice1d100=44 (44)


    >>43

    >>45 説明ありがとう!

    因みにこんな名前になったのはこのレシピをかいたスウェーデン人のヤーコブソンさんという人が航空会社に勤務していたから。1980年代にはかなりポピュラーな料理になったそう。

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 11:10:30

    ヤコブさんじゃないのか……
    宿儺は五条に厳しすぎる人格でなく料理を見てあげて

  • 5624/03/17(日) 11:56:53

    裏梅「この料理のポイントはバナナは熟れていない新しいバナナを使うことだ。熟れて甘くなったバナナだとバナナの香りが強くなりすぎてバランスが悪くなってしまう。しかしこれにはしっかりまだ熟れていないバナナが使われている。なかなかやるではないか。」
    宿儺「これは好かん」
    羂索「面白いけど私も好みじゃないねー」

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 12:05:36

    なかなか3人から高評価もらうって大変なんだな
    加熱したバナナって好き嫌い別れるもんね…

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 12:52:51

    >>57

    自レス ×別れる→〇分かれる


    毒はモリモリ食べるのに近代料理には苦言呈してるのなんか草

  • 5924/03/17(日) 12:53:33

    羂索「んー、まあ空飛ぶヤコブさんが一番面白かったねー。全体的に微妙だったけど」

    裏梅「まあそうだな。五条のが一番料理に対してのこだわりを感じた。」

    宿儺「俺は鹿紫雲のスパゲティが一番良かったと思う」

    鹿紫雲「終わるのか?これ」

    万「なんで私のは不評なのよ?!」

    五条「だからどうやって盗ったの?」


    >>57

    因みにスレ主は嫌い


    万が作る料理   >>60

    鹿紫雲が作る料理 >>62

    五条が作る料理  >>64

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 12:54:15

    うなぎ

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 12:56:25

    イナゴのつくだ煮

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 12:58:20

    どじょう鍋

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 12:58:25

    ふぐくじら

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 12:58:30

    暗黒物質(無限で料理を圧縮 味は五条にも分からん)

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 12:58:44

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 13:02:16

    うなぎ と どじょう と ダークマター か
    なんか黒い

  • 6724/03/17(日) 13:09:47

    万の作ったウナギの評価(100に近いほど高評価)


    宿儺 dice1d100=26 (26)

    裏梅 dice1d100=48 (48)

    羂索 dice1d100=77 (77)

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 13:11:38

    万はさぁ…アプローチと料理は別にしたほうがいいぞ

  • 6924/03/17(日) 14:12:59

    宿儺「……なんだこれは」

    万「 何ってウナギよ。ウ ナ ギ♡鹿児島県の大隅半島まで行って釣ってきたのよ♡」

    宿儺「……なぜ生きたままなんだ」

    万「新鮮でいいでしょう?」

    鹿紫雲「お、いいなウナギか!過熱してないウナギの血液には、イクシオトキシンっていう有毒物質が含まれていて、目に入ると結膜炎になったり、口から体内に入ると下痢や吐き気などの症状を引き起こすぞ。まあでも致死量は血清を1リットル飲んだ場合とされてるから国内で死亡事故が発生した事例はないけどな。ちゃんと血抜きしたら生でも食えるし60℃以上で5分間加熱しても毒性は無くなるぞ。」

    羂索「いいねー!面白い!」

    裏梅「…これは料理なのか?」


    裏梅が万が釣ってきたウナギを調理するそうです。

    何を作ろう>>72

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 14:14:23

    蒲焼き

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 14:16:08

    う巻き

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 14:17:16

    ひつまぶし

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 14:25:26

    このスレのカッシー異様に毒に詳しすぎるw

  • 7424/03/17(日) 14:28:26

    裏梅の作ったひつまぶしの評価(100に近いほど高評価)


    宿儺  dice1d100=65 (65) +50

    羂索  dice1d100=97 (97)

    万   dice1d100=21 (21)

    鹿紫雲 dice1d100=14 (14)

    五条  dice1d100=50 (50)

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 14:37:31

    裏梅に甘々なすっくん概念すこ

  • 7624/03/17(日) 16:04:05

    羂索「流石美味しいね」
    宿儺「いい これでいい」
    裏梅「お褒めにあずかり光栄です、宿儺様。ひつまぶしはうなぎの蒲焼きに酒をまぶして、トースターで加熱することがポイントです。このひと手間で香ばしい表面と、ふっくらあたたかい身のおいしさを堪能できます。」
    万「くっ、納得できないわ!採ってきたのは私なのよ?!宿儺!!!」
    五条「まあ普通に美味しいんじゃなーい?」
    鹿紫雲「なあ、裏梅。なんで俺のだけ加熱されてないし血抜きもしてないんだ?え、今まで毒物入れてきたからそのお礼?そうか、、、」

  • 7724/03/17(日) 16:06:31

    鹿紫雲の作ったどじょう鍋の評価(100に近いほど高評価)


    宿儺 dice1d100=62 (62)

    裏梅 dice1d100=99 (99)

    羂索 dice1d100=60 (60)

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 16:12:17

    >>76

    どんまい…カッシー

  • 79二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 16:18:51

    カッシーならなんかこう、電気でバチッっとやって加熱できるよ!多分

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 16:30:09

    今回カッシーがんばったな
    てかどじょう鍋って江戸時代の郷土料理なのか

  • 8124/03/17(日) 16:41:16

    どじょう鍋とは
    どぜう鍋ともいわれる。ドジョウを生きたまま酒に入れて加熱するという、考えた人はサイコパスとしか思えない鍋料理である。ネギを大量に載せ、山椒や七味唐辛子をかけて食べるのが一般的。東京下町の名物で、その起源は江戸時代の文化元年(1804年)に浅草駒形で越後屋が創始したものとされている。似たものにぬき鍋や柳川鍋があるが、こちらはきちんと内臓を取ったり下処理をするのでサイコパス度は下がる。

    裏梅「なかなか美味い。ドジョウ特有の臭みもなくて食べやすいな。」
    鹿紫雲「昔よく作ってたんだよ。大ぶりなのは頭や骨がしっかりしてて食いづらいから、丸ごと食べるんなら小ぶりのやつをつかうといいぞ。」
    羂索「毒入れなかったらまともなの作れるんだね。」
    宿儺「及第点だな。」

  • 8224/03/17(日) 18:04:11

    五条の作った暗黒物質(無限で料理を圧縮 味は五条にも分からん)の評価(100に近いほど高評価)


    宿儺 dice1d100=44 (44)

    裏梅 dice1d100=92 (92)

    羂索 dice1d100=19 (19)

  • 83二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 18:07:39

    五条はとりあえず謎の一工夫するのやめろ

  • 8424/03/17(日) 18:17:03

    >>82

    果たして五条は一体何の料理を圧縮したのか?何個でもいいよ

    >>86を圧縮したよ

  • 85二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 18:20:04

    九相図

  • 86二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 18:22:18

    激辛ラーメン10人前

  • 8724/03/17(日) 18:43:54

    羂索「だから私辛いの苦手なんだって…」
    裏梅「何を言うか羂索!辛い食べ物には体温を上げ、代謝を活発化させる効果や抗酸化作用による美容効果、さらに免疫力を高める効果にに加えてストレスを緩和する効果もあるんだぞ!」
    羂索「どう考えても過剰摂取でしょ!」
    宿儺「この謎の工夫をやめろ」

  • 88二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 18:45:42

    だって傑の顔でつまらないとか言われるとなんかムカつくし…

  • 89二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 18:55:05

    人間から外れ気味の方々を満足させるのは難しいですね…

  • 9024/03/17(日) 19:04:59

    羂索「面白かったから万が一番良かったかなー!」

    裏梅「あれは料理じゃなく食材だろう!どじょう鍋が一番良かった。」

    宿儺「そうだな。どじょう鍋が一番美味かった。」

    鹿紫雲「終わる気配がねえ。」

    万「くっ、どうすれば宿儺の胃袋をつかめるかしら、、、」

    五条「納得いかないなー」


    万が作る料理   >>93

    鹿紫雲が作る料理 >>95

    五条が作る料理  >>97

  • 91二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:06:15

    バナナのぬか漬け

  • 92二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:07:38

    肉じゃが

  • 93二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:07:45

    宿儺型のケーキ(1/1スケール)

  • 94二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:07:57

    シュトーレン

  • 95二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:09:04

    ザワークラウト

  • 96二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:09:15

    タリオリーニ

  • 97二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:09:40

    上層部のステーキ

  • 98二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:23:29

    >>93

    やりやがったwwwwww

  • 9924/03/17(日) 19:35:42

    万の作った宿儺型のケーキ(1/1スケール)の評価(100に近いほど高評価)


    宿儺 dice1d100=16 (16) -50

    裏梅 dice1d100=16 (16) -50

    羂索 dice1d100=43 (43) 

  • 100二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:36:52

    >>99

    仲良しかよw

  • 101二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:38:52

    万はもうダメだあきらめよう
    ダイスが救うには荷が重かったんだ

  • 10224/03/17(日) 20:23:18

    万「受け取って宿儺♡私の気持ち♡♡♡♡」
    羂索「ブッフォ、wwwwwwwwよかったじゃないか宿儺wwwヒィー、お腹痛いーwwwwwwwwww」
    宿儺「……………俺はこれを知らん」
    裏梅「流石に気色悪いな」
    五条「きっっっっしょ」
    鹿紫雲「……平安の術師ってこんなのばっかなのか?」

  • 10324/03/17(日) 20:31:01

    鹿紫雲の作ったザワークラウトの評価(100に近いほど高評価)


    宿儺 dice1d100=96 (96)

    裏梅 dice1d100=44 (44)

    羂索 dice1d100=77 (77)


    ザワークラウトとは

    ドイツにおけるキャベツの漬物、塩漬けのこと。ドイツだけでなく、フランスやポーランド、北欧、東欧、ロシア、アメリカ、カナダなどでも多く食べられている。ザワークラウトがキャベツの保存法の主流になった理由は定かではないが、他の保存法より多くのビタミンを保つことが可能であり、塩水に漬けるだけでよかったので安上がりだったことが理由として挙げられる。1世紀には古代ローマで塩漬けのキャベツが食べられていた記録があるが、北欧でのザワークラウトの起源は正確にはわかっていない。

  • 104二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 20:39:16

    かっしーたっっか

  • 105二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 20:45:32

    裏梅の評価結構厳しめ

  • 10624/03/17(日) 21:16:00

    羂索「酢を入れたかのような酸味とキャベツの甘さが感じられて、あっさり食べられて美味しいね。粒胡椒や鷹の爪のピリッとした味わいもいいアクセントになっている。」
    宿儺「魅せてくれたな」
    裏梅「あまい!ザワークラウトはあえてから少し時間を置くと味がなじんでより美味しく仕上がるんだ。その手間を惜しむな!」
    鹿紫雲「さっき作れって言われたのにそんな無茶な。」

  • 107二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 21:20:58

    五条の作った上層部のステーキの評価(100に近いほど高評価)


    宿儺 dice1d100=64 (64)

    裏梅 dice1d100=82 (82)

    羂索 dice1d100=20 (20)

  • 10824/03/17(日) 21:21:18

    >>107

    コテハン忘れー

  • 10924/03/17(日) 22:04:59

    羂索「…ねえこれ何の肉?」
    五条「いやいやー、惚けなくても分かるでしょ?」
    羂索「せっかく根回し頑張ったのに…」
    裏梅「初心者にしてはなかなか下処理など肉の扱いが上手いな。」
    宿儺「素材がだめだ。スカスカで不味い」

  • 11024/03/17(日) 22:11:46

    羂索「ザワークラウトが一番美味しかったねー!」

    宿儺「そうだな。」

    裏梅「いえ、五条のが食材の扱いが上手かったです。」

    鹿紫雲「さっき五条が作ってたステーキ結局なんだったんだ?」

    万「さあ?」

    五条「さー、次々!いってみよーー!」


    万が作る料理   >>112

    鹿紫雲が作る料理 >>114

    五条が作る料理  >>116

  • 111二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 22:14:05

    ペリメニ

  • 112二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 22:15:34

    ストリーチヌィ

  • 113二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 22:16:07

    トラフグ丸ごと

  • 114二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 22:20:59

    オーストラリアウンバチクラゲ

  • 115二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 22:22:03

    しもつかれ

  • 116二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 22:22:37

    カルボネートフラマンド

  • 117二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 22:28:54

    またえぐい毒物だぞカッシー!!!!

  • 11824/03/17(日) 22:36:23

    >>110

    >>112

    ごめんストリーチヌィ調べてみたんだけどフルーツケーキだったりパンだったりよくわからないから>>111にします

  • 11924/03/17(日) 22:41:52

    万の作ったペリメニの評価(100に近いほど高評価)


    宿儺 dice1d100=98 (98)

    裏梅 dice1d100=48 (48)

    羂索 dice1d100=62 (62)


    ペリメニとは

    小麦粉と卵をぬるま湯(または牛乳)で練って作った薄い生地に、細かくひいた肉や野菜を包み茹でて食す、水餃子のようなロシア料理の一つ。現代のロシアでは、市販のペリメニは学生に好まれるファーストフードに近い食事である。アメリカとカナダでは形や大きさ、内容物に関係なくこのような料理をピエロギと呼ぶことが多い。

  • 120二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 00:13:07

    >>119

    宿儺が認めた!?やべぇもん入ってなかった上に美味しかったのか…?

  • 121二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 06:54:49

    保守

  • 122二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 08:49:57

  • 123二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 10:18:46

    >>120

    万よかったね…

  • 124二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 17:42:11

  • 12524/03/18(月) 20:05:48

    保守ありがとう!

    宿儺「…異物を混入させなければ食えんこともない。」
    万「ッ、宿儺!!!今のってプロポーズでしょう?????嬉しい!!!!ほらここにさっきの婚約届があるかr」
    宿儺「違う」
    羂索「美味しいよー、万。」
    裏梅「ふむ、玉ねぎが粗みじんにされていてしゃきしゃきとした食感が楽しめるが、餡の量を欲張りすぎだ。見ろ、形が崩壊してしまっているものがある。皮はもち粉入りのものを使うともっちりとした食感になってより本家に近づくぞ。」

  • 12624/03/18(月) 20:21:05

    鹿紫雲の作ったオーストラリアウンバチクラゲの評価(100に近いほど高評価)


    宿儺 dice1d100=92 (92)

    裏梅 dice1d100=68 (68)

    羂索 dice1d100=11 (11)


    オーストラリアウンバチクラゲとは

    通称キロネックス。傘高は30 - 50 cm、傘にある触手は最長で4.5 mほどにも達する。地球上で最も強い毒性を持つクラゲとして知られ、触手に触れた小魚や甲殻類を瞬時に殺して捕食する。致死量は0.001㎍であり、これは地球上の全生物の中でも2番目に毒性が強いとされる。刺されると耐え難い程の激痛を感じ、次いで刺傷箇所の壊死・視力低下・呼吸困難・心停止等の症状が現れ1 - 10分程で死に至る。半透明のため水中での視認が困難であり、加えて触手が多く長いうえに昼行性であるために気付かずに接触してしまうという事が起こりやすい。

  • 127二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:01:29

    宿儺様ほんとに毒好きね

  • 12824/03/18(月) 21:17:49

    羂索「わあ、インド洋南部からオーストラリア西方近海に生息してて、1954年からの統計で5567人○してるくらげだあ。君ほんっとに飽きないね?!!!!!これ食べ物じゃないからね????てかどうやって手に入れたんだよッ!!!!」
    鹿紫雲「もちろんオーストラリア沿岸部に行って一本釣りで。」
    宿儺「いや、意外と美味いぞ羂索。なんかピリピリするし新感覚だ。」
    裏梅「宿儺様、おそらくそれはオーストラリアウンバチクラゲの毒に含まれる神経毒と皮膚壊死毒です。」

  • 129二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 08:12:44

    裏梅もそこそこ評価高いの笑う

  • 13024/03/19(火) 13:05:37

    五条の作ったカルボネートフラマンドの評価(100に近いほど高評価)


    宿儺 dice1d100=82 (82)

    裏梅 dice1d100=33 (33)

    羂索 dice1d100=4 (4)


    カルボネートフラマンドとは

    オランダ南部、ベルギー西部、フランス北部の郷土料理で、牛肉のビール煮込みである。写真見た感じ凄い美味しそう。食べてみたい。この地域で常飲されていたのはワインよりもビールであり、煮込みにワインではなくビールが使用されるのはこれに由来する。1970年代以降のベルギーの郷土料理の見直しの流れの中で注目されるようになった。

  • 131二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 23:38:08

    今回のターンはすっくんが3品とも高評価だな

  • 132二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 01:10:00

    羂索どうした

  • 133二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 07:37:20

    カッシーのクラゲが混入でもしたか

  • 134二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:20:48

    保守

  • 13524/03/20(水) 19:32:41

    羂索「ねえ、この茸ってもしかして毒キノコだったりする?」
    五条「いや?知らね。その辺の山から採ってきたやつ。」
    鹿紫雲「おー。ドクツルタケじゃねえか。北半球全域に生息してて世界で一番毒性の強いキノコって言われてるやつだ。1本誤食するだけで人を56せる猛毒をもってて、欧米とかの英語圏では「殺しの天使」や「死の天使」って呼ばれてるらしい。こいつを一本食べると24時間以内に腹痛や下痢、嘔吐などの症状が出て一度回復した後、7日後ぐらいに内臓から出血して○ぬぞ。」
    羂索「なんで?これお料理対決でしょ???なんでみんなこぞって毒物出してくるわけ????」
    宿儺「美味い。」
    裏梅「カルボネートフラマンドにはベリー系のジャムを隠し味に加えるとより美味しくなるぞ。」
    万(宿儺は毒が好きなのかしら)

  • 136二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 19:39:45

    メロンパン「綺麗な見た目してるでしょ・・・食えないんだぜ」

  • 13724/03/20(水) 20:07:44

    宿儺「まあペリメニが一番美味かった。」

    羂索「同意見だね。ほんとなんで毒入れてくるわけ???料理の腕以前の問題じゃない??」

    裏梅「オーストラリアウンバチクラゲが一番良かった。」

    羂索「だからそれ料理じゃないし食べ物ですらな(以下略)」

    万「もうっ、宿儺ったらそんなに照れることないじゃない!素直に好きって言えば良いのに!!!」

    五条「うわきっっっっつ」


    万が作る料理   >>140

    鹿紫雲が作る料理 >>142

    五条が作る料理  >>144

  • 138二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:14:48

    加速

  • 139二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:34:20

    ksk

  • 140二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:57:19

    ホンオフェ

  • 141二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 21:39:42

    ksk

  • 142二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 21:40:46

    シュールストレミングホットサンド

  • 143二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 21:56:19

    ハンバーグ

  • 144二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 21:56:28

    エビキュアーチーズをふんだんに使用したボロネーゼ

  • 14514424/03/20(水) 21:57:54

    >>144

    誤字

    エビキュア→エピキュア

  • 146二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 22:11:37

    これは流石に臭

  • 147二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 22:26:23

    このスレ、臭いです

  • 148二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 08:36:14

    保守

  • 14924/03/21(木) 11:42:38

    万が作ったホンオフェの評価(100に近いほど高評価)


    宿儺 dice1d100=31 (31)

    裏梅 dice1d100=38 (38)

    羂索 dice1d100=94 (94)


    ホンオフェとは

    朝鮮料理の一つ。ガンギエイという洪魚の刺身、あるいは切り身を壷などに入れて発酵を促進させた食品で、臭気が大変に強い。朝鮮半島南部ではカオリフェとも称する。食感はコリコリとして風味はさっぱりとしたものが多い。長時間接触するとアンモニアが皮膚や粘膜を荒らすため、躊躇せず食べる必要がある。それにより、口中で長くおくとアンモニアで口内粘膜が糜爛を呈する事例もみられるなど強い臭気で外国人や初心者に敬遠されるが、朝鮮半島南部では冠婚葬祭に欠かせない高級な料理である

  • 150二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 14:43:32

  • 15124/03/21(木) 19:06:10

    宿儺「……………。」 
    裏梅「…………なぜこれを作ろうと思った。 オエッ」
    羂索「いいねぇ!面白い!!!」
    五条「ねー、こっちまで臭いくんだけどー」

  • 15224/03/21(木) 19:13:05

    鹿紫雲が作ったシュールストレミングホットサンドの評価(100に近いほど高評価)


    宿儺 dice1d100=35 (35)

    裏梅 dice1d100=50 (50)

    羂索 dice1d100=96 (96)


    シュールストレミングとは

    主にスウェーデンで生産・消費される、塩漬けのニシンの缶詰。その強烈な臭いから、「世界一臭い食べ物」と評されることもある。ニシンの塩漬けは14世紀頃に既に広まり、17世紀には王軍の主要な糧食とされるに至った。そして19世紀に缶詰が実用化されてた。開封する際は、そのガスによって汁が噴出すると臭いが広範囲に拡散するため、屋外で開けることが推奨されており、スウェーデンでは法的にも屋内での開缶が禁止されている。噴出を抑える手段として、缶を傾け内部にガスだまりを作ってそこに缶切りを突き立てる方法が最も一般的である。

  • 153二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 19:14:17

    >>151

    五条ォ!どの口が言うのか!

  • 154二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 20:14:03

    羂索ってもしかして臭いフェチなのか?

  • 15524/03/21(木) 20:35:27

    羂索「これも面白いね!!!」
    裏梅「……シュールストレミングは開封した後、本場スウェーデンではアクアビットという蒸留酒で洗って臭いを抑えるそうだ。因みにスウェーデンの人にシュールストレミングが好きかどうかアンケートをとった結果6割以上の人が嫌いと答えたらしい。 オエッ」(スレ主調べ)
    宿儺「…………。」

  • 15624/03/21(木) 22:23:43

    五条が作ったエピキュアーチーズをふんだんに使用したボロネーゼの評価(100に近いほど高評価)


    宿儺 dice1d100=2 (2)

    裏梅 dice1d100=90 (90)

    羂索 dice1d100=96 (96)


    エピキュアチーズとは

    世界で3番目に臭い食べ物といわれている。(因みに一位はさっきでてきたシュールストレミング、二位はさっき出てきたホンオフェ)

    ニュージーランドで生まれた3年熟成させて作るハードタイプの発酵チーズ。その間に缶詰の中で乳酸菌が活性化することで発酵し、チーズが液状化するとともに炭酸ガスや硫化水素が発生する。また、表面が黒いことが特徴。日本ではとても入手しにくい。

  • 157二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 22:38:06

    臭いフェチ羂索がずっとテンション高いの嫌だし
    すっくんは臭すぎ続きで気絶したんか?

  • 158二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 02:20:22

    うわー宿儺からの評価さえ高ければコンプリートだったのに惜っしいな…

  • 159二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 08:00:47

  • 160二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:32:37

    保守

  • 161二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:03:38

    >>156

    日本ではとても入手しにくいのに持ってる五条こわ…

    海外出張に行ったからなのか金に物を言わせたのか…

  • 162二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 00:11:21

  • 163二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 00:16:50

    臭い食べ物好きな羂索がずっと評価高いの面白すぎる
    くさやとかも好きなのかね

  • 16424/03/23(土) 09:43:50

    羂索「こっちもなかなか面白い!!!」
    宿儺「…………………。」
    裏梅「臭いは置いておいてなかなか美味いではないか。ボロネーゼのソースはトマト缶にビーフシチューのルウを使うと味に深みがでる。そしてソースをしっかり炒めることで酸味がまろやかになり、コクもアップするぞ。」

  • 165二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 10:12:03

    すっくん黙っちゃったや…

  • 166二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 12:13:27

    何故もなにも・・・w

  • 167二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 12:15:43

    臭い食べ物堂々のワースト3が揃ったの草すぎる

  • 16824/03/23(土) 14:14:01

    宿儺「…シュールストレミングホットサンドが一番ましだった。」

    羂索「私もそれとエピキュアーチーズをふんだんに使用したボロネーゼが凄く面白かったと思うよ!」

    裏梅「そうだな。ボロネーゼは美味かった。」


    万「何がダメなのよ!愛はあるでしょう??!」

    鹿紫雲「愛があるんならんなもん作るなよ」

    五条「終わらねー」


    万が作る料理   >>170

    鹿紫雲が作る料理 >>172

    五条が作る料理  >>174


    次スレいるかどうか>>178が決めてくれ

  • 169二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:18:08

    ksk

  • 170二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:18:18

    加速!

  • 171二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:19:20

    >>170

    やっべ・・・

    ロシアンルーレットたこ焼き

  • 172二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:27:42

    バタースコッチシナモンパイ

  • 173二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:28:08

    トラフグの卵巣の糠漬け

  • 174二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:36:09

    イースタンブラウンスネークのステーキ

  • 17524/03/23(土) 14:36:50

    再安価!

    万が作る料理>>176

  • 176二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:46:10

    ショートケーキ

  • 177二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:52:48

    やってくれ 必要だろ

  • 178二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 15:37:58
  • 179二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 20:19:15

    このレスは削除されています

  • 18024/03/23(土) 20:26:21

    万が作ったショートケーキの評価(100に近いほど高評価)


    宿儺 dice1d100=53 (53)

    裏梅 dice1d100=37 (37)

    羂索 dice1d100=19 (19)


    ショートケーキとは

    日本ではショートケーキといえばこのようなもの(下に掲載)を思い浮かべるだろう。

    しかし、本場のイギリスのショートケーキはスポンジ生地ではなくクッキー生地を使う。

    実はショートケーキというものは国によってかなりその姿が異なるものである。アメリカのショートケーキはイギリスとも日本とも違う形となっている。また、ショートケーキというのは英語圏の文化であり、フランス・イタリア・ドイツなどではショートケーキを知らない人が多い。その起源は1588年にイギリスで料理本に掲載されたことだそう。

  • 18124/03/23(土) 21:34:53

    羂索「あんまり美味しくない上に面白味もないね!」
    宿儺「まあ、異物が入ってないから良いんじゃないか?」
    裏梅「宿儺様。評価点がおかしいです。」
    万「愛を伝えるに形あるものなど必要ない。つまり指輪など無くても私の愛は宿儺に伝わる!そう思ったの!!!!」
    宿儺「おー、その調子で頑張れ」
    鹿紫雲「さっきの指輪幾等ぐらいで売れると思う?」
    五条「特級呪物だし億はいきそうだよねー。」

  • 182二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 22:58:32

    呪物扱いされてるw

  • 183二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 09:04:49

    >>182

    立派な呪物だろう

  • 184二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:53:54

    保守

  • 18524/03/24(日) 20:11:06

    鹿紫雲が作ったバタースコッチシナモンパイの評価(100に近いほど高評価)


    宿儺 dice1d100=37 (37)

    裏梅 dice1d100=65 (65)

    羂索 dice1d100=68 (68)


    バタースコッチシナモンパイとは

    パイ生地をタルト型で焼き、バタースコッチのフィリングを流し入れるもの。おそらくイギリス発祥。インディーゲーム「Undertale」で登場したことにより有名になった。作中では回復アイテムとして1個だけ手に入り、食べるとHPが全回復する。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています