へっ何がスマブラのスティーブや

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:25:25

    狐が喰らったら即死の弱と

    上強始動の70%コンボと

    復帰弱者が詰む下強と

    シンプルに飛ぶ横強とDAと

    マリオ族並みの回転率の空上と

    馬鹿みたいにバーストラインが低くて飛び道具判定の空下と

    アホ飛ぶ空後と

    メテオ判定の空前と

    速すぎて実質ガー不の癖してcfなみの威力の横スマと

    キャラ限即死の〆技や単純に強い撃墜択の上スマと

    ベクトル低すぎるの上スマち発生fが同じ下スマと

    復帰弱者がやっぱり詰むし邪魔でしかないブロック設置と

    とりあえずパナしておくと当たるトロッコと

    普通に狩りにくいエリトラ復帰と

    シルブレ択のTNTしかない癖に

    ◇…?

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:27:52

    キャラパワーって言葉はスティーブとカズヤとホムヒカのためにある

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:28:09

    ウオッ

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:29:18

    >>3

    死んだのではないかと思われるが…

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:30:11

    あcolaが上手すぎるだけって言われてるけど最強格プレイヤーが最強キャラ使ってるから最強なんだと思ってんだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:31:27

    第二弾だけ明らかに調整の仕方がおかしいんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:32:20

    お前はリソース管理が必要・・・ただそれだけだ・・・
    しゃあけどリソース管理できる事が前提の大会ではただの強き者になるやんけ

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:34:01

    キャラ対の量が明らかにスティーブだけダンチだし正直一八よりやり合いたくないのが俺なんだよね

    出来ることが多すぎると思ってんだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:14:25

    まあ最強キャラだけどそこまで飛び抜けてもないと思うんだよね
    ホムヒカと同レベルだとおもわれるえ

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:17:41

    >>9

    ◇このチャルロス聖は…?

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:21:34

    >>2

    ヌーッ

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:22:59

    >>2

    あれっミェンミェンは?

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 08:53:02

    >>12

    消えろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 17:08:30

    >>12

    参戦したのがミェンミェンで本当に良かったんだよね

    もしスプリングマンとかだったら使い手に「殺す…」とか余裕でありそうなんだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 17:10:45

    >>6

    しかも散々行われてた調整がないの

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 17:13:11

    キャラ対の量もアレだけど待ちが強いゲームで相手に攻めさせる性能で言ったら全キャラの中でアホほど高いんだ

    塩試合も深まるんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 17:16:11

    >>2

    カズヤとホムヒカはいいよまだ真っ当に対戦ゲームしてるからね


    ただし開幕引きこもり採掘から始まるスティーブ……あなたはクソだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 17:18:59

    強み押し付けるゲームなのに強みに強制的に付き合わせる
    それがスティーブです

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 17:21:16

    >>6

    セフィロス…

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 17:25:26

    ったく…調整の終わったゲームなんだから文句言うだけじゃなくて向き合おうよ
    というかもうそれしかやることないからね

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 02:28:47

    スタッフ「スティーブの調整したくねーよステージそのものに手を加えなきゃいけねーからマジ面倒くせーよ」

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 02:31:35

    >>4

    よえーよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 02:46:13

    プロの世界での理論上の強さなんかどうでもいいんだよ
    問題は・・・どんだけ下のランクでも逃げながら壁建てて裏で地面撫でることからはじまることだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 02:49:21

    シリーズ20年以上の歴史の終着点がこれなんやで
    ちっとはリスペクトしてくれや

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 11:25:08

    >>1

    ちなみに掴みも割と長いらしいよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 11:25:54

    ブロック壊しに来た相手をブロック越しに殴ってやねぇ…
    ヒットストップで持続バカになった横スマを当ててやねぇ…

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 11:28:36

    スティーブの乗り捨てトロッコには致命的な弱点がある
    ガードしても捕まり、ジャンプしても飛びを落とされるから出された時点で不利になるんや

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 11:34:28

    >>12

    やめろっ 崖に出されたおじさんを虐めるな

    ドラゴンとリングで復帰を詰ませるな

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 11:36:22

    もしかして他はともかく対フォックス性能は欠陥なんじゃないんスか?

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 11:41:12

    へっ何がブロックの壁や
    ブロックごと相手を殴ればすべて解決するくせに

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 11:41:54

    お言葉ですがキンクル使えば勝てますよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 11:42:12

    まあ気にしないで、次回作でゴミを超えたゴミにお仕置きされる予定ですから

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 11:42:44

    >>31

    ど、どうやるもん?

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 11:44:28

    わ、わかりました
    “マホカンタ“を貼ります

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 11:46:07

    >>34

    確かにトロッコには強くなるけど…上強コンボやブロック壁引きこもりへの対策は大丈夫か?

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 11:50:02

    >>33

    スティーブの金床の発生にキンクルの空上あわせると一方的に打ち勝てるのとトロッコ突撃にカウンター合わせるとアホほど吹っ飛んでくのとブロック3段積みに空後1発で壊せるのが強みっスね

    キンクルは投げが強いからブロック壊すふりしてブロックの前でガードして相手の攻撃でブロックが壊れたら投げるってのも面白いっス

    上強で突っ込んできたらアーマーのある技か王冠で剥がせるしスティーブの復帰には空下が当たりやすいのもポイントっス

    復帰は誰が相手でも出来ないから諦めれば体重の重さもあってそれなりに戦えますよ(ニコニコ

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 11:55:01

    対スティーブでガン有利取れるキャラっているんスか?

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 11:55:55

    >>29

    どんなに相手が強くても弱1発引っかければ即死って流石にヤバいと思うんだよね

    狐の復帰と落下速度がゴミ過ぎるだけ?ククク…

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 12:02:36

    >>37

    クラ…ウド…

    機動力あってリーチあるのはさすがにスティーブでもしんどいと思われるが…

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 12:03:11

    う~ん愉快なパーティーゲームだから仕方ない本当に仕方ない

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 12:03:57

    >>37

    ベレトス…

    トロッコをわりと安定して崩せるってのはデカいと思うんだ

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 12:05:59

    世界一遊ばれている作品のキャラが最強なのは当然っス
    カズヤみたいなマイナーゲーのキャラはもっと性能落としていいと思うっスね
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 16:51:03

    >>34

    スティーブ…すげぇ…バフ盛れるから待ちに強い勇者に対してもブロックで飛び道具ガードできるし

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 16:51:29

    >>42

    ミスター・ビデオ・ゲーム…すげえ…体を張ってやられ役を買ってるし

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 16:55:00

    バンジョーにもなんかくれって思ったね

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 16:55:09

    DLC配信前のピチューナーフ直後くらいが一番平和で驚いたと言ってんですよ本山先生

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 16:55:25

    対戦してても観戦でもまったく面白くないのが致命的なんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 17:02:41

    ジョーカー参戦時キャラ性能に文句言ってたのになぁ

    過去の俺は知らないのか 
    今見るとバンカズ参戦辺りが一番平和だったんだよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 17:07:56

    >>37

    嘘か真かリーチの長い剣キャラならトロッコを比較的安全に潰せるのでスティーブとやり合えるのではないかというプレイヤーもいる

    実際あcolaに勝った試合とか見ると剣キャラが多い気がするんだよね 一番勝ってるsparg0はクラウドだしなっ

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 17:13:15

    >>47

    こいつだけ文字通りスマブラやってるのにマイクラやらされてるんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:50:56

    嘘か真か剣術miiはスティーブ相手にそこそこ有利を取れるといった科学者もいる

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:57:19

    一時期のメタナイトなら結構対スティーブ性能は高いと思われるが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています