『マントル下部まで貫き地球を滅亡させる』って

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 22:33:10

    ガチなん?イオリアは正気?

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 22:36:14

    「月と同じぐらいの大きさのELSの一部分を貫いた」が何をどうなってそうなったんだよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 22:37:41

    マジで初めて聞いたな…どこで言われてるのそんなことをさ

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 22:38:47

    妄想じゃないの?

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 22:39:44

    とりあえずソースはよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 22:42:03
  • 7二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 22:44:15

    そういったぶっ飛んだのは「最低限各種wikiを読んで記述が無いか探す」とかの習慣つけとかないと、毎回鵜呑みにしてたらそのうち詐欺に合うぞ。あとwikiとかに記述有っても主観や憶測の要素が多いのもアウトだ。

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 22:48:32

    月と同じサイズを貫通できたから月の厚さまで地球を貫ける!って思考だったんかな……ELSって結構中に空洞とかあったような

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 22:54:43

    意地悪な言い方するけどソースがないならソレビ砲凄いしたくて盛ったんだと思う

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 22:57:58

    地球はそんなにヤワじゃないと思う

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 23:11:35

    口径250mレーザー砲はメメントモリの技術を応用してるから最低ラインはメメントモリでいいんじゃね
    最大は不明、月サイズの超大型ELSの防御力がどこかで語られたら教えてくれ

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 23:17:22

    大気減衰とか無くても月のサイズの金属の塊なんだから地球より硬いのでは?

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 23:50:06

    >>12

    内部の大半は謎の液体じゃないの?

    この液体ってなんなんだっけ

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 00:23:28

    ELSと地球一緒に考えるのは無理あるだろ

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 01:10:11

    まぁマントル云々は置いとくにしても大型ELSはイオとガニメデが崩壊するような重力場から悠々と這い出てこれるくらいには硬いしそれに風穴開けられるソレビ砲は間違っても地球に向けて撃っちゃいけない兵器だとは思う
    ちなみに初手でド真ん中撃ち抜いてた場合コアをヒュっと動かして避けてたらしいよ(オーコメより)

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 08:11:08

    >>15

    そもそも浮いてる原理がわからんから硬いかどうかもわからんのでは

    車サイズに擬態した奴は車の爆発でダメになるような強度だし

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 08:42:08

    >>13

    ELSの故郷と同じ液体金属とか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 08:44:01

    >>16

    GNフィールドみたいな力場で形状を保ってるアメーバみたあなの、という可能性もあるよね。結構手軽にモーフィングしてるし。それなら強力なビームで力場が乱れれば崩れやすそう。

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 18:03:56

    マントル迄どれだけの減衰や強度があるかわかってなさそう

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 18:08:55

    ブッターギルンに比べれば

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 18:21:25

    そもそも忘れがちだけどELSは太陽の爆発にも耐えられる強度だ
    その時点で地球とは比べ物にならない強度がある
    間違いなく太陽爆発したら地球跡形もなく消し飛ぶし

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 18:32:09

    >>21

    太陽に当たる星が爆発した、までは正しい

    けど母星は原型を保ってるので規模や位置関係は同等ではない

    小型ELSは乗用車相当の爆発で、中型はビームライフルレベルの爆発で活動不能になるレベルで霧散する強度だしそもそもそんな地球より高い強度じゃブレイヴの特攻でクアンタが通れる穴がそもそも空いたりしません!


    いくら好きだからって無責任に盛ってはマジでいけない

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 18:44:10

    大気圏外まで狙撃できるデュナメスのライフル地面に撃ち込んでも射程距離分の穴そのまま空くと思うか?

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 18:52:28

    直径3000kmの金属生命体を貫通するのはすごい!まではそう
    これはマントルまで貫ける!になると「それは…」になる

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 18:59:30

    ぶっちゃけあのサイズのELSを貫通できるくらいだし、地球表面の地殻(大体30kmくらい?)に風穴開けて上部マントルまで届かせる程度なら行けるんじゃない?ELSを相当脆い物/中身空洞の物として考えても直径3000kmだし外殻だけでも相当厚そうだし。

    下部マントル(660km〜2700km)まで行けるかは知らん

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:03:12

    流石にマントル下部まで貫くは無理だと思うんだ
    宇宙空間と地球環境を同じように考えてる時点でいろいろ無理がある

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:03:44

    ビーム単体だとサイズと射程はエグいけどGNフィールドで防げる程度だからELSの耐熱性が金属が故にとても低いのでは

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:04:45

    そんな地盤レベルで硬かったらMS一機体当たりした程度では本当に傷も付かないと思う

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:05:02

    >>27

    融点?ってやつ?

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:06:25

    >>22

    盛ってると言われるのは心外だけどじゃあイオ、ガニメデが粉々になる規模の重力場があるワームホールに耐えられる強度なのは盛ってるのか?

    >>27

    一応大気圏突入時にこのサイズなら燃え尽きると言われたサイズなのに燃え尽きない程度には熱耐性はある

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:07:23

    重力を操ってるとかでないなら磁場か何かで浮いてると考えるべきか
    ガデラーザ達を取り込んだことでGN粒子の生成過程をコピーして生成できるようになったのなら磁場でフィールドやビームを出せるようになったと解釈もできる

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:08:41

    >>30

    最低2700度(条件次第じゃこれよりは多少低いかも?)は耐えなきゃ燃えるか溶けるから、少なくとも岩(800度から1200度程度)よりは耐熱性高いな

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:09:41

    記載、描写事項と推測、考察事項を区分してレスという話

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:10:00

    >>30

    強度の問題ならMSの体当たりやビームライフル程度で壊れないだろうから重力穴から保護するためのバリアのような機能かモノが母星又は本体にあったか、被害範囲から無事でいられる位置だったと見るべきでは?

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:12:21

    >>28

    グラハムの特攻ならあれ事前に攻撃を受けて薄くなってた箇所への特攻だからはなしゅが違うと思うが……地殻そのものならさておき岩塊程度ならぶっ壊せるだろ?

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:12:42

    >>32

    大気圏摩擦をどう防いだのかが判明しない限りわからんなこれは

    2700℃の熱に耐えるなら乗り物や建物の爆発の熱や爆風程度で損傷するとは考え辛いね

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:13:36

    >>35

    誤字った、話が違う


    どっちかと言うとアレヤバいのは00クアンタだな

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:15:39

    宇宙世紀のメガ粒子が資料にもよるけど熱量約1万度前後だからGN粒子のビームエネルギーがどんぐらいの熱量が分かれば参考にできるんだが

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:17:17

    >>36

    「衝撃に弱い/一定以上にバラバラに分解されると機能停止する」とかじゃ無いの?メインは爆発で熱はあんまり関係無い気がするぞ

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:17:45

    >>35

    どっちみち素の強度がそのレベルの強度なら重力崩壊に耐久力だけで耐えるとかは無理よ

    何処か欠けた時点で0.7秒以内に崩壊が始まる

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:18:59

    メガ粒子が思ったより殺傷力高くてそりゃバーニィもミンチより酷くなるわ
    遺体残ってないんやんけ

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:19:36

    >>40

    GN粒子(重力制御機能付き)があるから関係無くね?GN粒子べースの生物だし、そう言う問題とは無縁なんじゃ無えかな

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:22:43

    >>34

    穴から出てくる以上被害が出ない範囲説はない気する

    というか本体じゃなく最初に出てきたのは小さい分隊だったし

    ワームホール自体はELS製ではなく自然発生したやつだからクアンタみたいに自分は平気とかじゃないしなぁ

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:23:50

    体当たりというか、あれはGNドライブを暴走させた、GN自爆だからなあ
    ちなみに、大型ELSの内部の液体とかは、全てELSの変化したものよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:24:32

    大気の減衰受けながら威力保てるもんなん?

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:26:43

    中身空洞とは言うがあれ見た感じ大部分は液体っぽい(液体も別に抵抗力が無い訳ではない)し、それを3000km以上貫通できる辺り1/100の分厚さの地殻(30km)くらいならまあ行けそう。

    それ以上は分からん。

    >>45

    ELS内部の液体(恐らく3000kmの内結構な割合を占めている)を貫通できるし余裕も余裕でしょ

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:27:18

    >>45

    ELSの液体部分も減衰せずに貫通してるしなぁ

    気体と液体なら後者のほうが減衰率は上だし

    ここら辺は他のガンダムも同じだしね

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:30:15

    重量制御できる(ので重力穴から移動できた)、と仮定するとそうなると同化を試みる際に相手を引っ張らないのが気になるね
    そのレベルの出力なら飛び込むより吸い寄せる方が遥かに効率が良いのに

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:30:39

    >>46

    >>47

    それでもやっぱりマントル貫くのは無理だと思うよ

    地球は大気だけじゃなく地磁気やらコリオリやら重力やらの影響はあるだろうし

    せいぜいメメントモリより被害が大きいくらいじゃないかな

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:31:35

    正直クアンタフルセイバーがELS滅ぼせるのほうがまだ信じられる

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:31:53

    >>48

    作中のGNドライブの挙動を見るに、そう言う事は出来ないから……ってだけだと思う。弾き飛ばす(GNフィールド)まではさておき「引き寄せる」はどの機体もやってない

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:33:39

    核当たりそうだったら移動させて避けるって設定見るに質量の大部分は核が占めてそう

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:34:55

    水中ってGN粒子の武器どんぐらい使えるん?

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:35:20

    >>49

    圧力もあるしね

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:35:27

    そう言えばランターンが海の底から海面に届くくらいの光起こしたら世界が終わるらしいな

    ……あれ?ELS内部の液体が相当少ないとかじゃ無きゃマントル貫通とかもあながち有り得ない訳じゃ無い……?

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:36:13

    >>49

    いやいやあのサイズ貫通出来るのをメメントモリよりちょい上は無理あるって

    ジェネシスやレクイエムですら月表面ちょい炙る程度なのに

    あのサイズ貫通する威力当たればとんでもないことなるのは目に見えてる

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:36:22

    >>55

    その理論出すならELSが観測できる位置に来た時点で00世界滅んでます

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:37:31

    >>56

    引き合いに出されたジェネシスとレクイエムは用途がまず表面焙る(強火)ための武器なので…

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:38:05

    >>56

    メメントモリよりちょい上は過小評価かもしれんけどマントル貫通は無理だと思う

    とんでもないことになるのはそう

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:38:59

    >>49

    >>54

    リアルを追い求め続けると最終的にこう>>55>>57なるんで……

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:39:46

    >>60

    せやね…

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:40:18

    >>60

    追い求めないなら特に作る理由もないしマントル貫通なんて兵器じゃないんじゃないか?

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:40:28

    ガンマ線であぼんする為の武器とピンポイント狙撃用曲がるコロニーor国焼き用ビームは用途違いだと思うのですね

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:41:14

    >>62

    そもそもコレ外宇宙から来た異星人対策用の物だからどんだけオーバースペックでも安心出来ないのだ

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:41:26

    >>58

    待ってくれジェネシスは炙るためのレーザーだけどレクイエムはソレビ砲同様貫通力重視のビームだプラント貫通してるし

    …だったらアカツキであれも反射出来るのか?

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:42:04

    イオリアはまずなんでそんな兵器作ったの?隕石破壊用ならあまりにも過剰火力だし地球滅ぼしたかったのか?

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:42:29

    >>65

    でもレクイエムマントル貫通してないじゃん

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:43:08

    >>65

    たまたまプラント程度の強度なら貫通・切断したってだけでモスクワは地表が抉られただけで終わってんだ

    無駄な破壊はしねぇんだアレ

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:43:10

    >>66

    >>64

    「ELSみたいなクソヤバ異星人を追い払う為」。まあ来るのが早過ぎた上に想定を超えていた影響で効かなかったけど……

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:43:19

    >>66

    正直外宇宙の文明と交流するならこれでも過剰武装にならないと思う

    スターウォーズや色んなSF作品見る限り

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:43:48

    >>67

    ジブリール「何のためにそんな必要が…?」

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:44:00

    >>65

    >>67

    まあお互いできた描写と設定だけで語っていくならビームである限り少なくともある程度は反射していけるだろうな

    粒子違うので一切考慮しないというすり合わせをしないnotスパロボの考え方なら無理かもしれない

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:45:08

    リボンズが反乱軍に向けて撃ってたけどその理屈なら斜線上に地球あったら00の地球滅んでたやんね

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:45:49

    >>73

    別に威力調整くらいは出来ると思うぞ、最大出力でぶっ放す必要も特に無いし

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:46:18

    >>67

    >>65が勝手に言ってるだけでマントル狙う貫通力重視のビームだなんて説明も設定も千葉ですら一切してない

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:46:25

    アカツキの話をするなら設定的にはビームである限りどんどん吸収し端から発散していくタイプなので
    ビーム砲で破壊するとするなら熱量で限界迎えるまで照射し続けるか速度で貫通させるかなので
    デカかろうがなんだろうが最低でも一定量反射できるだろうな

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:46:52

    >>74

    そういや作中でも出力半分くらいで撃ってたな

    以外と使い勝手良さそう

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:47:57

    >>77

    使い勝手はいいと思う

    射線変更もできるみたいだし

  • 79二次元好き匿名さん24/03/18(月) 19:48:33

    >>43

    あれ自然発生なの!?

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:50:33

    >>78

    宇宙で射線の変更もできねぇならただの欠陥兵器なのよ

    寧ろどんだけ出力変えて撃っても使い捨てにするドライヴの数変わらんから欠陥ですらある

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:51:20

    >>71

    ジブリールですら意図がわからない発想は草

  • 82二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:52:02

    >>79

    小説とかによるとそう

    ELS自体にそんなの作る能力はあの時点ではない

    宇宙各地に自然発生したやつを使って色んなところに飛んでる

    地球に来たのも脳量子波に惹かれてたまたま近くに来ただけ

  • 83二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:52:56

    >>81

    上でも言われてるが外宇宙との交流想定で作られた物だから割と真面目にこのくらいあってもまだ安心できない。想定しているのがスターウォーズやら宇宙戦艦ヤマトやらああ言うスケールの文明だから

  • 84二次元好き匿名さん24/03/18(月) 19:53:50

    >>82

    そうだったのか…脳量子波ってワームホール越しでも届くんやなぁ

  • 85二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:54:26

    >>82

    でも資料集だとELSが作り出したって書かれてるんよね

  • 86二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:56:11

    >>85

    あれ?そうだっけ?

    一昔前に読んだから内容うろ覚えだけど小説の説明違う気する

    うーん設定集の方が正しいのかな?

  • 87二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:57:29

    >>86

    小説だと発生原因不明って書かれてたわ

  • 88二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:58:32

    >>87

    うーん文章資料で読んだ記憶あるんだけどなぁ

    うろ覚えでごめんなさい

  • 89二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 20:00:02

    ほーらどんどん個人のイメージや脳内設定と混ざって会話にならなくなってきた

  • 90二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 20:00:18

    >>88

    ちゃんとごめんなさいできて偉い

  • 91二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 20:01:05

    >>89

    いやマジでゴメンナサイ

    自分の記憶が予想以上に曖昧だった

    願わくば参考になりそうな資料添付お願いします

  • 92二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 20:01:12

    >>76

    アカツキはぶっちゃけムウさん乗せて放り込めばとりあえず不可能を可能にして何でも止めてくれるからな。

  • 93二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 20:01:17

    >>83

    いや、そのレベルが相手ならそれはそれで逆に不足だろ!!!まったく足りてねーよ!!!!!

  • 94二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 20:02:01

    >>83

    ジブリールがレクイエムにそんな想定する理由ある…?

  • 95二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 20:02:46

    誰だよまったく違うジェネシスやレクイエム引き合いに出し始めた阿房は

  • 96二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 20:04:19

    ソースがないのにマントル貫通できるって言ってる人とソースがないから貫通できないって言ってる人の弁論って着地点あんのかな

  • 97二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 20:04:51

    >>93

    本編でもそうだったしそのレベルになると効かないってのはそれはそう、多分本来は人類の技術発展に合わせてどんどんバージョンアップさせて行く予定だったんじゃ無いかな。その前に来ちゃっただけで

    >>94

    いやレクイエムじゃ無くてスレ画の話

  • 98二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 20:05:49

    個人的には、00が全てにおいてトップじゃないと我慢が出来ないって人が主張し続けてるんだと思ってる(そうじゃない可能性もある)

  • 99二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 20:05:49

    >>96

    実際マントル貫通出来る威力ってどれくらいなんだろうね

    計算できれば答え出るかもだけど頭悪いから無理だ

  • 100二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 20:06:46

    >>97

    レクイエムにそもそもそんな火力持たせる必要ある?って話だったのに…

  • 101二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 20:10:09

    >>98

    ごめん、普通にマントルいけるんじゃね?と思ってる

    いやぁ月サイズ貫通はやっぱり凄いし地球貫通とまでいかなくてもマントルなら月の直径より短いからさぁ

  • 102二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 20:10:19

    少なくともメメントリは町ひとつ消し炭にする威力、他作品で言えばレクイエム級くらいだな
    それより火力あるくらいか

  • 103二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 20:13:14

    >>101

    つまり月サイズの衛星貫通したんだから地球のマントルも行けるだろうってこと?

  • 104二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 20:26:43

    >>103

    シンプルな理由です

    単純に磁場とか岩盤と金属の差とか気体と液体の減衰率の差とかそんな複雑なこと分かんないし

    もう単純に大きさだけで判断した

  • 105二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 20:29:14

    >>104

    確かに複雑なこと考えるのは大変だろうけどさ地球って月より大きいんだよ?

    やっぱりマントルは無理じゃねって思うんだ

  • 106二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 20:31:18

    月って案外小さいよなぁ(地球規模感)

  • 107二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 20:32:07

    >>101

    あくまでサイズが月レベルで中に空洞もある金属の構造物って前提を頭に入れるべきやったね

  • 108二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 20:33:59

    >>105

    無理かな?

    地球のマントルが大体2900kmだし

    月サイズ貫通できるなら少なくとも上部マントルは確実に抉れる気するんだけど

    そりゃ外核内核は無理だろうけど

    >>107

    あれ空洞じゃなくて液体化したELSだよ

  • 109二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 20:51:25

    >>108

    ムリじゃないかと思う

    貫通したといってもだいたいELS中枢の上部くらいだったし…

  • 110二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 20:57:43

    >>109

    無理かーいや別に地球滅ぼしたいわけじゃないけど

    どうしてもあの威力だと地殻だけじゃ済まない気する

    とりあえずこの話はここまでにしときます

  • 111二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:55:24

    とりあえず、ELSが液体金属で、大型ELSが様々な役割に応じて形状を変化させたELSで構成される、
    というのはメカニックFINALに書かれているので、あの液体は液体金属の塊であるのは確かだな
    あとELSは赤色巨星に飲み込まれても、生存しているのも確かなことだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています