正義のヤクザ貼る

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 18:22:04

    彼らは神から免罪符を与えられている。

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 18:24:56

    ハリラドンやめろ

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 18:27:14

    ハリラドン駄目ならアウローラドン代わりに死んでくれ!
    ハリは数多の禁止とつるんできたしそれが一枚増えるだけだ!

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 18:27:35

    許して下さい
    そいつらいないと俺のオッドアイズが回らないんです…

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 18:28:49

    いやじゃ!アウローラドンと一緒に禁止になると展開ルートが減るのは嫌じゃ!(ジャンド使い)
    ペンデュラムはどうでも良いがシンクロの事故回避のためのモンスターを消さないでくれ!

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 18:31:20

    どっちも変えたら魔術師が跡形も無くなるからやめて
    というかコイツら前提の調整みたいなカード多すぎて今更居なくなられても不幸になるデッキのほうが多くね?

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 18:32:29

    >>6

    最早インフラなんだよね……

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 18:35:59

    仲間に入れて…

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 18:36:06

    関係ねぇよ!チェインと一緒に地獄に逝け!

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 18:38:49

    シンクロ勢の強化と思わせて最近だとほぼリンクにしか使われてないじゃんかハリファイバー
    たんぽぽサンバあたりの頃からそうだったような気もするけど

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 18:39:34

    エレクトラムはPが強く無い今消す意味はない、ハリは影響する範囲広すぎてバランス調整死ぬほどめんどくさくなりそう

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 18:40:07

    >>10

    単純にデッキからなんでもチューナー呼べるのは強いしその効果の後はシンクロ召喚のみとかいう制限もないからな

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 18:42:06

    ペンデュラムテーマなんてエレクトラム入れたところで大して強くないじゃないですか!
    もっと規制すべきカードがあるんじゃないですか!?

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 18:50:32

    >>5

    ルール戻ってるし暴れてるから死ぬ時はハリラドンだけなので安心してくれよな

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 18:50:41

    >>2

    了解!ワンダーマジシャン+デスサイズ

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 19:07:27

    >>3

    数多の禁止とつるんできたのがそもそもおかしいんだよ

    「一枚増えるだけ」って言ってどうせこれからもさらに増やすんやろ騙されんぞ

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 19:15:38

    アナコンダちゃまは?

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 19:20:18

    >>17

    あいつはこれからデッキ融合と壊れ融合体の組み合わせこなければセーフ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています