- 1二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 07:45:48
逃げ若中心に何でも語るスレです
足利関連以外でも、逃げ若本編の内容や考察、展開予想、比較のために史実や他作品の話題について話します
閲注スレではないのでエロレス・劣情レス、腐ネタや百合ネタ等の同性愛ネタは全面禁止でお願いします
CPは公式NL、又は公式で恋愛フラグが立っているもののみOK
他の人に攻撃する等の荒らし行為は厳禁、見かけたら報告orスルー徹底でお願いします
史実や別作品について触れるときはできるだけ明記してください
次スレは>>190を踏んだ人が建ててください、難しい場合は他の人に依頼してください
- 2二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 07:46:29
- 3二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 07:47:03
- 4二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 07:49:17
PVのリンク貼ろうと思ったけど貼り方分からないので後保守願います
- 5二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 08:03:05
立て乙
- 6二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 08:04:31
前スレの魅摩が雫のキスにビビっても神力逃げる描写なかったから
尊氏に人間の動揺させたところで神力失わないし還元もされないのでは確かに
彼女は動揺で負ける原因にはなってたけど - 7二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 08:13:54
スレ立てサンクス
- 8二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 08:14:24
保守するよん
- 9二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 08:16:01
- 10二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 08:16:37
だから神力ってなんだよ!?
- 11二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 08:17:14
誰か神力について詳しく説明してくれるキャラ出ないかなー
- 12二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 10:36:55
- 13二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 10:38:47
- 14二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 12:05:26
- 15二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 12:37:11
それだと雫がバカになるやん……
尊氏が崇められてる状況を崩すために動揺を部下に見せて神力が集まる状況を破壊したいとか
無理に擁護するとこうかな? - 16二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 12:45:20
- 17二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 13:33:03
神力を便利な設定にし過ぎちゃった感はある
- 18二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 14:06:08
ファンタジーの「魔力」に置き換えれば何となく分かるやろ
- 19二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 14:06:40
(忠義)で…出ますよ…
- 20二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 14:08:28
- 21二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 14:09:47
神力について全くわからないから探るパートが欲しかったし
わかってるなら雫たちが説明してほしい - 22二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 14:15:05
- 23二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 14:15:55
歴史はある程度調べたらわかるけど神力はオリジナル設定だから作中で説明してくれないとわからないわ
- 24二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 14:53:13
神力について詳しくやるとしても伊勢で嵐喰らった後になるんじゃないかな
- 25二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:02:28
玄蕃にはひいて夏ちゃん可哀想と思ったがあれだけの策とはいえ酷いことされた相手に対しては裏切ろうとした悪感情よりは可哀想となるのがでかいヘイトコントロールの意味はあるかも
夏ちゃんが精神年齢幼女だからまだ許された
精神によっては恥で自殺してもおかしくないな - 26二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:04:28
- 27二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:31:37
まあせっかく伊勢なんていうネームバリューのある地に行くんだし何かあるのかも
- 28二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:38:57
現状の直冬に神力なさそうなのが気になる
- 29二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:56:44
雫が設置できないステルス神力
双方不本意だが尊氏から神力を一部受け継ぐとかだろうか - 30二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:23:52
- 31二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 17:06:04
- 32二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 17:50:27
- 33二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 17:52:56
やはり大勢で忠義を尽くすと最高やで
こんな、変態糞狐と忠義しないか - 34二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:24:00
- 35二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:24:40
義詮逸話的に基本的に優秀だが比較的普通の人だけど
直冬は父親そっくりの九州で味方をつける逸話があるので
父親が神力使ってたのに使ってないで兵を集めてたらなんで逃げ若直冬負けたのかというくらい強すぎ
- 36二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:25:55
- 37二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:27:11
義詮と直冬という逃げ上手
鎌倉から本編も上杉と共に逃げてるし逃げ上手No.1候補だと思う - 38二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:35:07
- 39二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:43:34
- 40二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:53:26
- 41二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:59:45
作中にあった人間らしい動揺の確たる例は、時行と雫の行為を間近で見た魅摩ぐらいか
- 42二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 19:08:46
- 43二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 19:20:34
- 44二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 19:24:53
時行が尊氏を動揺させるといえば「中先代」絡みで尊氏が屈辱を受けて今も引きずってることだけど、周りに当たり散らす人間離れした動揺の方だよな
この後時行が戦闘で尊氏を追い詰めるような場面にもならないらしいし、やっぱり観応の擾乱での尊氏周りの人間関係を利用して(関わって)動揺させるのかな - 45二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 19:28:57
今週師直から尊氏への忠義が描かれたけど、師直たちが死ぬ時尊氏はどんな動揺を見せるのか見せないのか楽しみ
- 46二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 19:32:24
- 47二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 19:34:26
作者も今ここで挙げられてる矛盾要素に気づいてその辻褄合わせられる理由がまだ思いつかないから神力に触れない、というか触れられないんじゃないか?
- 48二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 19:35:39
中先代でブチギレてる尊氏って鬼さんこちらというワードを思い出してるから欲しがりの鬼が暴走している可能性もないかな
尊氏の時行への感情は変化する前提で今は尊氏自体はイラッとするなくらいかもしれない - 49二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 19:36:21
- 50二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 19:42:56
今更だけどこの漫画のお色気とかエロシーンて作者が露骨に狙ってるのが見えて逆に萎えてしまうんだよな
他の連載陣だとここまであからさまでなくさり気ない狙ってない天然のエロって感じなんだが
パンチラみたいな古典的ネタならまだ流せるけどやたらマニア向けだしコアなエロ描いちゃう自分に酔ってるのか?と勘繰ってしまうわ
成人指定の本でもないしそういう目的で読んでるわけでもないからエロはあんまいらないかな - 51二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 19:57:04
- 52二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:05:29
- 53二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:19:33
- 54二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 21:32:48
- 55二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 21:44:39
ぼちぼち来月の新刊の表紙が公開されてきてるね
逃げ若は他作と比べて公開時期が遅いのが通例だけど、タイミング的に今週末のアニメジャパンで解禁される可能性あるかな? - 56二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 21:47:32
石津の前に般若坂あるんかね?
- 57二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 21:50:37
中身見せてないからセーフってか字汚すぎてある意味暗号みたいになってて初見じゃ読めん可能性あるぞ
まあここのところ若ヨイショに力入れてるから負け確にしろ若たちがまた何か手柄あげるか師直達に一杯食わす展開やろ多分
- 58二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 21:53:12
- 59二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 22:53:38
- 60二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 22:57:30
家長やろ
- 61二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 22:58:23
字が汚すぎたせいで軍略読み間違えて負けたりして
- 62二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 06:34:03
泣きの演技を指導させているのと楠木の軍略書の組み合わせから死を偽装するんじゃないかな
- 63二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 06:42:13
顕家麾下の一大将に過ぎない今の時行が死を偽装したところで果たして旨味があるのかな?
- 64二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 06:45:38
泣かせてたという理由でそう思い込んでいたが確かに
- 65二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 08:05:47
駿河四郎回になるんだろうか
時継以上に影薄すぎてちゃんと掘り下げられるか不安だったけど - 66二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 08:07:10
駿河四郎、最期は時行と一緒に処刑なんだよな
- 67二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 08:08:06
京都潜入みたく酷い顔で人相誤魔化すとか
- 68二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 08:19:34
最後は帝への忠義から逃げられなかったがフリーダムな人だよな
- 69二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 08:22:13
それじゃ戦える叔父上だから何かしら区別化してほしいな
- 70二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 14:14:01
保守ー
この戦の後にはなるけれど伊勢と台風といったら出立メンバーに宗良親王がいたよな
伊勢編で顔合わせしたりするかなー - 71二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 16:42:01
宗良親王はどんなキャラになるだろ
- 72二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 21:14:48
あともう一回鎌倉奪還するんだっけ時行
三回も奪還したのに一度も維持できてないのですごいのかすごくないのかよく分からん - 73二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 21:18:55
- 74二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 21:41:59
漫画で解説された通り官僚が人手不足だったんじゃない
- 75二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 23:49:35
師直の派閥には道誉が居るから、時行サイドの詐術が通用し続けるとはとても思えないけど、どうなることやら
- 76二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 23:51:55
その道誉さん頼重の皮剥ぎ偽装に真っ先に引っかかってたじゃないですかやだー
- 77二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 00:14:56
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 06:29:15
もやもや消えないは死体への疑問じゃないだろ
勝ち逃げされてる感あったから - 79二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 07:54:10
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 08:03:04
直冬が京に来たらどうなることやら
- 81二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 10:22:42
ただまあ多少相手を翻弄できたとしても最終的に味方側負けて顕家を討ち取られるのは決まってるから
楠木の軍略書を出して効き目があっても他の部分で上回られるか出し抜かれるかして終わるんじゃないかな - 827724/03/22(金) 11:57:59
「勝ったのにもやもやが消えぬ」って言ってる道誉は死体に疑問を呈した側だと思う
むしろチクッで頼重に言及してうやむやにした尊氏に問題があるのでは
スマンなんか誤操作かな
78 の文脈も分かりにくいし安価なしだけど再レス失礼 - 83二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 12:16:08
そして観能の擾乱で師直にリベンジか
- 84二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 13:31:05
観応の擾乱一回目は師直にリベンジは三浦弟の方で主人公は諏訪方として師冬と戦って終わりじゃないかな
殺し方は少年誌仕様に変わるかもしれないがやるのは三浦弟と出てないが上杉息子が中心だと思う - 85二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:04:37
時行の動機は中先代までは鎌倉に帰りたいが主な動機で2部は北条一族と頼重の仇討ちで良いのかな
- 86二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:22:43
- 87二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 19:16:46
新刊の表紙またぎりぎりまで公開しないのかな?
アニメで忙しいのかもだけど - 88二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 19:22:52
期日通りに発売さえしてくれれば、それで良いわ
- 89二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 23:14:26
日曜日のイベントでのアニメ新情報はどれくらい明かされるんだろう
- 90二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 23:35:48
八郎は多分兄貴殺した直接の仇師泰の方やるんじゃないかな
若達は元師匠で仲間だった師冬の方を殺しそうだから戦最強クラスの師直までやるのか?と言われると戦力差的にも疑問だし
著名な師直を殺すとなるとさすがに史実から逸脱しすぎな気もする
あと尊氏も同行してるからそこで若達とラスボスが直接会うことにもなるのでえっ中先代にムカついてたのに若達スルーするの?となり色々話の都合が悪そうだ - 91二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 00:37:44
逃げ若師直は天狗抱えてるから暗殺難しくないかとは思う
- 92二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 00:43:25
むしろ発売遅らせてもいいから色々修正して欲しいわ
14巻はまだ大丈夫だったけど15巻相当はガチで酷い部分が多すぎる - 93二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 00:55:24
ひとまず睡眠障害治してほしい
寝れないって短命にも繋がるし - 94二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 00:55:45
新刊は家長のステータスに注目したいな。特に武力と知力
- 95二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 01:08:54
- 96二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 07:06:48
- 97二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 07:08:02
- 98二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 12:43:36
- 99二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 12:46:37
- 100二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 13:00:21
建武式目で婆娑羅禁止された時、道誉と魅摩はどうしてたんだろうか。あまり大人しくするイメージないけど
- 101二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 13:59:26
- 102二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 15:33:01
少年ジャンプの限界に挑み続ける玄蕃もとい作者と言えば聞こえはいいな
- 103二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 15:53:29
インターミッションの評判で前回よりも歴オタ層入ってそうだしな
- 104二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 21:34:43
顕家死亡や頼継との共闘?の後暫く間が空くから長めのインターミッションやるかね?
- 105二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 00:23:48
夏アニメなら明日あたり発表あるかな
- 106二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 06:21:34
グッズとか夏発売に集中してるしね
- 107二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:23:38
- 108二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:01:07
7月なんだな
- 109二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:03:05
尊氏や貞宗達のキャストまだかよ
勿体ぶりすぎや - 110二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:06:39
作画尊氏とかでちょっと不安の声も出てたけど動いてるの見るとめっちゃ良くないか
原作に寄せつつアニメ絵への落とし込み方が上手い - 111二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:11:37
表紙解禁はなかったんだな
発表があるならこのタイミングだと思ってたけど引っ張るねぇ - 112二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:12:25
清子ちゃんカットじゃないんだな
- 113二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:18:09
色が綺麗やな
- 114二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:20:29
推しの子と時期被ってんのかやだなあ
- 115二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:36:22
せめて放送局と時間と高氏他のキャストだけでも…
- 116二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:38:27
(高)尊氏は放送までわからんシークレットでもいいけど情報増えないな
- 117二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:43:20
7月アニメでこのペースなのヤバない?
- 118二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:45:51
制作会社が同じで宣伝も同じアニプレックス担当のぼざろも放送始まるまで情報とかほとんど出さずに放送開始する頃に色々展開してくってやり方だったから今回もそういう感じでやっていくのかなと
- 119二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:46:21
アニメのイベントで漫画の表紙公開する意味がなさそうだし
- 120二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:58:41
- 121二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 14:00:16
尊氏の口は動いてるのに声ないのが…
早くCV出して欲しい - 122二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 14:03:11
頼重殿の胡散臭さがアニメのキラキラで増してて草
あと単体絵じゃ白とピンクで分かれてた雫ちゃんと亜也子ちゃんの上衣がどっちもピンクなのがちょっと微妙…そこは分けてほしかったな - 123二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 14:36:27
- 124二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 14:40:44
尊氏漫画表紙の色でも良くねというのは変わらんが
それ以外は色彩結構好み - 125二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 14:43:48
- 126二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:08:10
- 127二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:37:16
今はもう天下無理だよね
- 128二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:41:59
若の声は想像以上に合ってて良かった(個人的感想)
雫ちゃんが美少女でヒロイン感増し増しで良き
全体的にカラフルだなぁ - 129二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:45:30
吹雪加入の時のセリフだね
- 130二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:52:30
- 131二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 16:01:50
あんまり焦らし過ぎるのもいかがなもんかと…
- 132二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 16:12:17
逃若党の動かないキャラPV6人分を出すだけでやたら時間かかってたし放送は早くて秋以降だと思ってたわ
思ったより早くて嬉しいような不安なような - 133二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 17:38:23
若達のキャラに比べて尊氏がちょっと精彩無いかんじ
もうちょっとカリスマ性出して欲しいな - 134二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:54:14
追加キャストはおろか放送局まで明かさないってどういう事なんだろ
- 135二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 19:21:46
新規獲得するなら放映直前で一気に情報出した方が良いということなんだろうか
- 136二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 21:01:22
別に少年!って感じのキャラでもないし十分演じれてると思うけどなあ
- 137二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 21:04:54
七月って事はぼざろの丁度中間か
ネームバリューで新規が入ってくるといいな - 138二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 22:08:19
- 139二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 22:11:12
- 140二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 22:16:19
局はまあ決まってるんだろうけど、他の番組との兼ね合いで時間帯がまだ決定してないとか…?
- 141二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 22:34:13
- 142二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 22:37:26
- 143二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 22:39:22
- 144二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 22:39:29
- 145二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 22:43:56
- 146二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 22:48:49
- 147二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 22:53:03
実はシラス丼もここ最近生まれたメニューだったり
ワイの若い頃は無かったしそもそも江ノ島以西が発祥だった気がする - 148二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 23:00:35
- 149二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 23:45:05
高兄弟は護良親王の尊氏暗殺未遂回や建武政権はクソって言ってる会話があるから1クールだとしても出てくるよ
- 150二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 23:54:27
- 151二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 23:57:13
普通に声優変えるんじゃない?
- 152二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 23:58:19
- 153二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 00:01:53
はいはい省略されまちゅね
- 154二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 06:21:23
表紙は家長か叔父上のどっちかだろと思ってたが
今週号読んだら家長な気がしてきたな・・・ - 155二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 06:25:16
- 156二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 06:51:17
本誌の方は家長死ぬ巻に合わせて出してきた感じだな
- 157二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 07:45:41
- 158二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 08:01:59
貞宗日焼けし過ぎのような気がする
- 159二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 08:33:35
足利パートはやはり好評だな
- 160二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 08:46:40
足利パートの時だけ感想スレが荒れずに完走してんの笑うわ露骨すぎんだろ
- 161二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 08:51:55
先週も別に荒れてなかったが
- 162二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 09:05:32
元から色黒の新田一族どうなるんだろうね
- 163二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 09:20:32
ちゃんと伏線回収するんだな〜と思ったから尊氏は護良親王の予言の通りに鬼に食われそうだし師直は伝統や情を軽視しすぎたことで破滅するんだろうなって
- 164二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 09:35:58
実際直義本人も直義派も醜態晒しまくってる上に師直の方が強くてよく時勢も見えてて直義を残しておく理由尊氏の弟だから以外にある?って思っちゃった
- 165二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 09:40:10
表紙、家長→シイナ→夏の順かなたぶん
- 166二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 09:48:57
表紙の人選は若と関わりのある人物メインっぽいけど
家長の最期も若になんらかの影響を与えるんだろうか - 167二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 09:50:14
桃井のお護りする宣言も亡き家長への忠誠からというより惚れた亜也子の言葉がきっかけっぽい感じになったのが露骨だなって思った
- 168二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 10:12:22
貞宗殿日焼けっていうかゾンビか死体の色だろあれ
- 169二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 10:16:02
本誌スレが起床までに完走してて草
- 170二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 10:25:31
前に魅摩も出てきたし次の表紙家長の可能性は十分あるよね
夏やシイナ、ワンチャン師直とかも見てみたいな(予想というより願望) - 171二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 10:35:56
師直来るとしたら観応の擾乱前後だろうな
- 172二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 10:36:55
露骨なアンチはいなかった前回といい批判や賛否分かれるの話も荒らされる言われるのは正直鬱陶しいな
- 173二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 10:39:01
今回の師直見たら吹雪最期に正気に戻りそう
- 174二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 10:40:13
合理性が行き過ぎて現代でもドン引かれるか頭おかしいんじゃねぇの?の域に行ってしまった師直……
- 175二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 10:42:35
師直の一番ヤバいところって神力の影響受けたわけでもないのにこの合理的思考回路なところだよね
素からイカれてる - 176二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 10:44:37
革新値100だからな
- 177二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 10:44:55
罪人処分するところ何書いてるかわかる人居る?
- 178二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 10:48:01
師直が変わったって師直のことよく知らん孫二郎の言ってることだしな〜って思ってたら直義から見ても変わったのか
- 179二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 10:52:18
象徴としての帝は未来見えすぎてるんよ
- 180二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 10:54:50
前に重茂も最近の兄貴たちオラつきすぎと思ってたし相当変わったのは確かなんだろうな
これってずっと尊氏の側にいるせいで悪しき神力の影響が出ているみたいな可能性はないんだろうか
神力にそんな効果あるのか知らんが
- 181二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 10:58:01
尊氏、生来の神力持ちっぽいからなぁ
- 182二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 10:59:15
革新的過ぎて当時の人間には到底受け入れ難いのと他人の感情を軽視し過ぎてるのが未来で破滅する原因かなって
文化も伝統もそれまでの人間関係も何もかも無視して力と能力だけあればいいってそれはもう人間社会じゃなくて獣の群れの理屈なんよ
- 183二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 11:10:21
合理的過ぎて不合理なものを見せられてる気分になるな
師直にとって直義はお前も金属にしてやろうかみたいな脅しかけられる下の人間なのか - 184二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 11:12:16
直義が1回戦で尊氏&師直に勝てたの師直が嫌われすぎてたおかげなんだっけ
- 185二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 11:14:50
- 186二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 11:24:07
- 187二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 11:25:29
若陣営からすると桃井生かして帰す理由なくない…?
- 188二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 11:26:55
史実的に桃井殺すわけにはいかなかったとはいえもうちょい何とかならなかったのか?
- 189二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 11:34:09
かっこいい史実人物を変えて物語が面白くなったとかならしょうがないなと思うけど桃井は史実や太平記できるだけそのままの方が良かったかな
- 190二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 12:41:02
- 191二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 12:42:50
普通に桃井が奮起して暴れて手がつけられず逃げられたで良かったよな
- 192二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 12:45:34
次スレお願い
- 193二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 13:00:26
- 194二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 13:42:00
- 195二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 13:53:08
- 196二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 14:07:53
ここまで若陣営と馴れ合うなら将来的に桃井さんと共闘する展開があるんじゃないかね
- 197二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 14:09:45
桃井ってここから顕家相手に奮戦するんだっけ?
亜也子戦犯では - 198二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 14:12:04
あの桃井なら自力で逃げてもおかしくなさそうだしな
- 199二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 14:12:16
- 200二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 14:12:56