- 1二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 21:50:09
- 2二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 21:51:50
サイドなしだし感覚としては近い
- 3二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 21:52:00
シャドバに限らずTCGの基本では?
シャドバってなんか特にストレス感じる要素あるの? - 4二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 21:52:37
ランクマそのもの
- 5二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 21:52:45
いやこっちもソリティアできるからおけ
- 6二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 21:53:12
どのDCGもそうやろそれ
- 7二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 23:12:19
遊戯王は相手ターンに介入できるから…
誘発握ってない?そう… - 8二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 23:24:14
- 9二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 23:43:17
良くも悪くも手札誘発あるからシャドバ程無抵抗でもないし、PPあるから遊戯王と違っていきなり死ぬ事もないから結構違うとは思うが。思ってる事のほとんどか大体のTCGがそうだし
あえて言うならナーフ前アンリミアーティファクトはかなり遊戯王してた - 10二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 23:45:22
シャドバやマスデュエだけやなくてデュエプレもリンクスもヴァンガもゼノンザードもそうやったから別に何も変わらんぞ必要なのは負けてもめげないメンタリティ
- 11二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 23:54:42
手札誘発のおかげで抵抗する権利は貰えるぞ
権利を行使できるかは祈れ - 12二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 06:16:39
遊戯王みたいなクソと一緒にするな
- 13二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 06:22:09
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 06:26:38
超越と虹の輝きはシャドバの癌
- 15二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 06:29:28
💩塗れのスレ立ててそう
- 16二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 06:37:06
降参するとデュエルパスのポイントもらえないから、負けが確定してるなら黙々とサンドバッグになる方がお得だぞ