遊戯王アニメのデュエルディスクで1番再現しやすそうなのは

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 12:47:28

    ZEXALだよな?
    ARだし

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 12:52:26

    ヴレインズじゃん?

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 12:53:21

    >>2

    フルダイブできなきゃダメじゃね?

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 12:55:50

    zexalは衝撃波出るけど再現できんの?

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 12:56:57

    >>4

    無理だな...

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 12:56:59

    >>4

    それはデュエルディスクの効果じゃねぇ!

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 12:59:36

    1番やばいのはやっぱりアクファ?

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:00:12

    >>7

    実際、リアルソリッドビジョンって実現可能なのか?

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:02:17

    >>8

    質量を持ったモンスターを無から生み出せたらエネルギー問題とか労働問題とか食料問題とか全部解決できそう

    本編で何か言及あったっけ?

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:02:17

    なんだかんだでセブンスのディスクはよく出来てた
    フィールドゾーンも完備されてたし

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:11:26

    >>9

    アニメだと微妙なところ(別れた次元だとほぼデュエル全ぶりだし、一つの次元のときも研究内容がデュエルモンスターズだったし)


    漫画版だといろいろやりまくってたな。だから遊勝が引退してエンタメデュエリストになったんだけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:15:35

    衝撃波だったらDMの頃からあったけどあれってやっぱ脳の錯覚なのか?それとも実際に風を出す装置があるの?

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:24:02

    >>12

    衝撃レベルがあることは明言されている。

    物理ダメージではないけど

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:24:57

    >>12

    どっちとも取れる

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:47:13

    >>9

    元々の世界ではハゲがデュエルモンスターで使う前の段階で質量をもったソリッドビジョンは別のことに使われてたはず

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています